リビング滋賀

  • 2025年1月18日号

    フロント特集

    正月明けの体の不調に 冬の5分〝家トレ〟

    正月明けは体調不良になりやすい、という声もよく聞きます。そんな人のために、自宅でできる悩み別のトレーニングをプロに教えてもらいました。1日5分、こまめにケアしていきましょう。

  • 2025年1月11日号

    フロント特集

    地元自慢の〝おさかな〟プレゼント!

    毎年恒例の大人気プレゼント企画! 今回は、全国のリビングネットワークで2024年4月から実施している「さかなをたべよう!」キャンペーンに合わせて、「地元自慢のさかなを食べよう」がテーマ。各地域から特色のある海産物や水産加工物が勢ぞろい。あなたの応募をお待ちしています。

  • 2024年12月21日号

    フロント特集

    読者が選ぶ滋賀の手土産

    家族や友人が一堂に会する機会が増える季節。手土産に悩むことはありませんか。アンケートをもとに、読者が選んだ滋賀ならではの注目商品を、三つのシーンを想定して紹介します。

  • 2024年12月14日号

    フロント特集

    読者のクリスマスエピソード

    クリスマスといえばパーティーやお出かけ、プレゼントなどをイメージしますね。「印象に残っているクリスマスの思い出」を読者に聞きました。

  • 2024年12月7日号

    フロント特集

    家族で共有しておきたい 住まいの防犯対策

    日々、テレビや新聞で見聞きする、住居侵入の強盗にまつわるニュースに不安が広がっています。いま、私たちにできる防犯対策を、京都府警察本部で聞いてきました。

  • 2024年11月30日号

    フロント特集

    夢が膨らむ理想の住まいって?

    滋賀リビング新聞社では「滋賀で!新築・建替え・リフォームの本」の2025年版を11月29日に発行しました。そこで、読者に理想の住まいについてアンケートを実施。その中から、さまざまな読者の〝理想〟をピックアップして紹介します。

  • 2024年11月23日号

    フロント特集

    食品ロスの削減に この食材をムダなく使うには?

    10月は国が定める「食品ロス削減月間」でした。料理の専門家に、捨てられがちな食材をおいしく食べるための工夫を教えてもらいました。

  • 2024年11月9日号

    フロント特集

    リビングスタッフが通う店と〝コラボランチ〟ができました

    滋賀の街を日々駆けまわるリビングスタッフが、それぞれ行きつけのお店にコラボレーション企画を持ち込み! 期間限定の特別なランチを作ってもらいました。今だけのスペシャル感も味わいに、家族や友人と出かけてみて。

  • 2024年11月2日号

    フロント特集

    おいしく体整えるヨーグルト

    腸内環境を整えることで健康を目指す活動〝腸活〟。身近な食材「ヨーグルト」は、腸活の強い味方です。数ある種類の中から選ぶポイントや食べ方のコツを解説します。

  • 2024年10月26日号

    フロント特集

    子どもの学習事情調べてみました

    時代によって変化する教育環境。子どもたちの学習について、リビング読者にアンケートを実施しました。小学生・中学生の子どもを持つ現役の保護者の声と滋賀県の取り組みを紹介します。

  • 2024年10月19日号

    フロント特集

    その魅力を 調べてみました 栄養たっぷり、秋魚

    食欲の秋、忘れてはならないのが秋魚です。秋においしくなる理由や代表的な秋魚、各魚に含まれる栄養素を効率よくとれる調理法・レシピなどを紹介。献立の参考にしてくださいね。

  • 2024年10月12日号

    フロント特集

    大人も楽しめる工場見学

    工場見学は〝ものづくり〟の現場を体感できる貴重な機会。子どもたちに人気ですが、滋賀には大人も心躍るスポットが多数あります。この秋は、大人の知的好奇心を満たす工場見学に出かけてみませんか。