食中毒を防ぐ 夏の食品保存講座
暑くなってくると注意したいのが、食品の保存方法。特に気をつけなければならないシーンをピックアップし、専門家にアドバイスをもらいました。
読者の投資事情
近年、投資で資産運用をする方法がよく聞かれますね。新NISA(ニーサ)やiDeCo(イデコ)で税制優遇するなど、政府も推奨しているよう。実際のところ、どのくらいの人が投資をしているのか、読者の〝投資〟事情について調べてみました。
滋賀のショッピングモールを楽しもう!
昨年秋に好評だった、滋賀にあるショッピングモールを紹介する特集の第2弾。各モールのスタッフに「ここだけの魅力」や「推しポイント」を聞いてきました。いつも利用している場所にも、新しい発見や驚きがあるかも!
脱〝梅雨だる〟レシピ
湿度が高く、ジメジメと蒸し暑い梅雨時、体のだるさや不調に悩まされるという人も。そんな状態を解消するのに役立つレシピを紹介します。
Love! 滋賀のソフトクリーム
気温があがってくると、食べたくなるのがソフトクリーム。ちょっぴり個性派など、地元の魅力を盛り込んだソフトクリームを八つ紹介します。この夏、ソフトクリームをお目当てに滋賀を巡るのもいいですね。
体も、心も、健やかに メリットがたくさんの良い姿勢
「私って姿勢が悪いかも」と思いつつ、放置している人はいませんか。専門家によると、良い姿勢を心がけることは、心身にメリットがあるといいます。どんな影響があるのか、詳しく聞いてみました。
滋賀の城跡ロマン探訪 vol.8
春と秋に専門家と巡る城跡散策シリーズ。今回は戦国武将・明智光秀の居城である坂本城ゆかりの地を訪ねました。その足で立ち寄れる門前町やカフェも紹介します。