• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [暮らし, ひと・子ども, 地域特派員コラム] > 針も糸も要らない! リメイク蝶ネクタイ♬︎

2021年3月8日

針も糸も要らない! リメイク蝶ネクタイ♬︎

  • 暮らし
  • ひと・子ども
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは、橙です。

早いものでもう3月。

春の足音が近づいて来ているのを感じます。

私には今年幼稚園を卒園し、小学校に入学する息子がいます。

卒園、入学のフォーマルスーツを揃えたんですがネクタイが別売りでした。

 

この時期に着るフォーマルしか使わないのに、わざわざ買うのはちょっともったいない…

それならば、夫の使わなくなったネクタイや100均のネクタイをリメイクして、子供用の蝶ネクタイを仕立ててしまうのはどうだろう…!

息子だけに手作りだと娘がむくれるので、同じくネクタイリメイクでリボンの髪ゴムも。

早速制作に取り掛かります。

 

 

 

【  材料  】

 

上段から

ネクタイ2種類

ラッピングタイ

ブローチピン

ロングゴム

 

下段

物差し

はさみ

グルーガン

布用両面テープ

裁縫じょうず(布用接着剤)

 

 

 

【 蝶ネクタイ作り方 】

 

 

 

ネクタイの細い側をだいたい23cmくらいをカット。

 

 

 

 

両端を真ん中まで持ってきて、布用両面テープなどで接着します。

接着後、アイロンで補強すると、なお仕上がりが良くなりますよ。

 

 

 

 

中央を指でじゃばらに摘み、ラッピングタイで縛って固定します。

 

 

 

 

中央部分を作ります。

ネクタイの余っている部分の細い側を6〜7cm裁断します(画像は5cmと少しに切りましたが、長さに余裕がありませんでした)。

布の端が出ないように折り、布用両面テープ、または裁縫じょうずで接着。
1.5cm幅の帯状になるようにします。

 

 

 

 

上段が1.5cmのテープ状になった中央部の布です。

こちらに布用両面テープ(又はグルーガン)を全面に施し、ラッピングタイが隠れる様にぐるりと巻いて接着します。

仕上げにグルーガンでブローチピンをとめます。

 

 

 

完成しました!

 

 

 

 

フォーマルに合わせるとこんな感じ。

数回のみ使用するつもりで作ったので、耐久性は度外視しています。

針も糸も使用せずに作れるお手軽さが1番のセールスポイントです。

 

 

 

 

【リボンの髪ゴム】

 

次に、リボンの髪ゴムを作ります。

こちらのリボンはダブルにしてボリュームをつけます。

 

 

 

 

上のリボンから。

ネクタイの細い側25cm程裁断します。両端を真ん中に折って布用両面テープなどで接着。

蝶ネクタイと同じ要領です。

 

 

 

 

下のリボン。

ネクタイの細い側の端から15cmを切ります。

両端をとがらせたいので元々尖っている方はそのままに、もう一方をとがらせる処理をします。

中の芯を三角に切り、布の形を三角に整え、布用両面テープなどで接着します。

 

 

 

 

出来上がった2つのリボンを上下合わせ、ラッピングタイで固定して縛ります。

この時上のリボンはジャバラで固定するとそれらしくなります。

 

 

 

 

中央部の巻き付ける部分を作ります。

10cmほど裁断。中の芯を取り出し、ネクタイ布を折って幅1.5cmほどの帯状にします。

リボン2つとゴムを巻くので、蝶ネクタイの時よりより長めにして下さい。

それ以外は蝶ネクタイと同じ要領です。

 

 

 

 

黒ゴムとリボンもラッピングタイで巻き付けて固定させます。

帯状の布を中央に巻き付けて接着しますが、今回は何度も使うゴムなので強度を上げる為、グルーガンを使用します。

 

 

 

 

出来上がりです。

娘に髪をくくってもらいました。

少し大ぶりですが子供らしくてかわいらしいかと。

私は両面テープとグルーガンで作りましたが、髪をくくる過程で荒っぽく扱う事になるので、針や糸でしっかり縫ってあげた方が安心して使用出来るかと思います。

 

 

 

 

ネクタイが余ったのでもう1つ蝶ネクタイを作ってみました。

これで無事に息子を卒園、入学に送り出せます。

娘も愛用してくれたら嬉しいな…

 

卒園や入学を控えているお母さん方。

お財布に優しく思い出にも残るお手製の蝶ネクタイ、作ってみてはいかがでしょうか?

 

 

  • ツイート

この記事もオススメ

長浜盆梅展と切り絵ワークショップ体験

日陽山東光寺、出世不動尊明王の護摩祈祷【野洲市北櫻】

読者とプロの知恵を集めました!料理のストレス解消アイデア30

五感で楽しむ!琵琶湖ホテルのイチゴビュッフェ

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年5月17日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.