• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, おでかけ, グルメ] > パンカフェKOKON・自家製おうどん三拍子

2017年10月27日

パンカフェKOKON・自家製おうどん三拍子

  • ショップ
  • おでかけ
  • グルメ
  • ツイート

パンの香りで街を元気に

ミニ角食パンをくり抜いた中に近江牛ひき肉や地元野菜を使った自家製カレーを注ぎ、チーズを乗せて焼き上げた「カレーtoパン」(480円)

八日市の「ほんまち商店街」の空き店舗を活用して、6月にオープンした「パンカフェKOKON」。店主は地域おこし協力隊の隊員としてこの地にやってきた吉田健一郎さん。地元の人が気軽にのんびり過ごせるベーカリー&カフェを妻と切り盛りしています。

〝昭和の商店〟のたたずまいを残す店頭には、毎朝夫妻で焼き上げるパンがずらり。国産小麦にこだわった素朴で優しい味わいが魅力です。具材には隣の精肉店の牛肉やコロッケ、永源寺産の卵、地元産野菜など、地域の食材を積極的に使用。

また、テーブル席やカウンターで味わえるメニューは、パンはもちろん、ご飯やパスタ、スイーツも豊富。手作り総菜を盛り合わせたプレートランチ(880円)が女性に人気です。「これから少しずつ元気なお店が増えて食べ歩きができるような界隈(かいわい)になるといいですね」(吉田さん)

「レトロなお店の雰囲気に心和みます」(Yさん推薦)

パンカフェKOKON

店舗はプロの設計をもとに夫婦でリフォーム。味のある建具や梁(はり)はそのまま利用。内装はまだ手を加える予定だそう

TEL 0748(29)3645
住所 東近江市八日市本町7-8
営業時間 午前11時〜午後9時(LO)
定休日 月・木曜休


職人の技が光るもちもち麺

「お客さまの約4割が注文する」という人気のカレーうどん。だしは3種類のスパイスを配合した深みのある味わいが後を引く。「とり天カレーうどん」(950円)

「うどん専門店が少ない滋賀で本当においしいうどんを食べてもらえる店を」と、大阪出身の店主・秦良信さんが1月に開業した「自家製おうどん三拍子」。こだわりが凝縮した自家製うどんを気軽に味わえるとあって、昼時はいつも満席になる人気店です。

麺は5種類の国産小麦を独自でブレンド。丁寧に打った後1日半寝かせて熟成させたものを、注文を聞いてからゆで上げます。つゆは、メジカ節や真昆布でとっただしに守山の「遠藤醤油」のしょうゆを使用。具材や調味料も国産の無添加のものを厳選しています。

麺のもちもち感を味わうなら〝かけうどん〟、コシを楽しみたいなら〝ぶっかけ〟がおすすめ。また正統派うどんだけでなく、スパイシーな〝カレーうどん〟やカルボナーラ風の〝かま玉うどん〟などのバリエーションも楽しめますよ。

「柔らかくてコシもありおいしかった。今度はカレーうどんに挑戦したい」(Hさん推薦)

自家製おうどん三拍子

生卵やチーズをからませて食べる洋風のうどん。追いだしをかけたり、ご飯を混ぜてリゾット風にするなど味に変化を付けられる。「明太チーズかま玉」(950円)

TEL 0748(33)9383
住所 江八幡市江頭町413-1
営業時間 昼=午前11時〜午後2時45分(LO)、夜 =午後5時30分〜8時30分(同)
定休日 月曜と金曜夜休(金曜は昼のみ営業)


情報募集中!掲載分には薄謝

kogamo@shigaliving.co.jpにメールを送る

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

プラグスシガコレクションへ行ってきました(キモノトコモノ コレクション)

土井酒店 わいん屋cave DOI・BE NTO.

梅ととろろ昆布のスープパスタ

大津市の由美浜近くにある、エレガントなレンタルスペース

くらし最新の5件

  • 2025年5月12日

    「小さな一歩、大きな成長」【こそだてDAYS】

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    おうちでプチレッスン~布で作る小物④

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.