• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おでかけ, グルメ, 地域特派員コラム] > 瀬田川の四季と滋賀産イタリアン【オステリア チエロ アルト】大津

2019年2月1日

瀬田川の四季と滋賀産イタリアン【オステリア チエロ アルト】大津

  • おでかけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
みぅ

みぅ

  • ツイート

こんにちは、みぅです。

 

「滋賀の魅力って何?」と聞かれたら皆さん何て答えますか?

色々ありますが、2府5県を転々としてきた私は、水辺の美しい景色が身近にある事も一つだと思います。

琵琶湖や瀬田川を眺めてゆったり過ごせる遊歩道や飲食店が街中にあるって、とても贅沢。

 

そんな贅沢な景色を眺めながら、地元滋賀の素材と本場イタリアから取り寄せた素材を出来る限り使って、丁寧に作られるイタリア料理のお店をご紹介。

ゆったりと景色を楽しみながら美味しい食事を楽しみたい、そんなときにおすすめのお店です。

 

 

びわ湖から流れる瀬田川の四季とイタリア料理を楽しむ

オステリア チエロ アルト

 

 

 

湖岸道路から少し奥に入り、瀬田川の遊歩道に突き当たった角にお店があります。

喧騒から逃れた隠れ家のような立地ですが、JR石山駅から歩いても徒歩8分と便利な場所。

 

 

お店の方が笑顔で出迎えてくれ、自転車や車の置き場を気にかけてくれたり、ひざ掛けをすすめてくれたり。

細やかな気配りが嬉しいです。

店内は白い壁と木のぬくもりが感じられる椅子、イタリアの食材がデザインされた壁飾りやドライフラワーが飾ってあり、温かい雰囲気。

 

 

そしてこの景色!

大きな窓から見える瀬田川の景色が、まるで切り取られた絵画のよう。

チエロ アルトはイタリア語で高い空という意味。

窓から見える瀬田川の流れと高い空は、季節ごとに色々な表情を見せてくれるそう。

春には店の外の桜が満開になるそうで、さぞ美しいでしょうね。

 

 

ロケーションも良いですが、お料理の美味しさも人気の理由。

ランチは3種類のコースから選べます。

 

お手頃なPranzoAは本日のパスタと自家製パンで税別1000円。

 

PranzoBは税別2200円で、本日の前菜盛り合わせ、自家製パン、食後の飲み物の他、メインまたはパスタを一皿、前菜かスープかドルチェを一皿黒板から選びます。

 

 

存分に料理を味わえるPranzoCのメニューはお任せ。

本日の前菜盛り合わせ、プリモピアット、セコンドピアット、ドルチェ、自家製パン、食後の飲み物がついて税別2800円。

 

注文の際にアレルギーや苦手な食材を聞いてくれるので、安心です。

テーブル内で別々のコースの注文は出来ません。

 

今回ご紹介するのはPranzoAとPranzoC。

友人達とPranzoCを楽しんだ後日、またこのお店のパスタが食べたくなってPranzoAを食べに行ったので、両方ご紹介しますね。

 

 

地元産の素材と本場イタリア直送の素材が生み出す滋賀のイタリアン

 

 

 

まずはリーズナブルなPranzoAからご紹介。

コースでは量が多い時や、時間がない時におすすめです。

 

 

この日のパスタは、『ブッコリ お野菜のソース』。

ブッコリは『巻き毛』と言う意味の、らせん状のパスタです。

オステリアチエロアルトさんでは、色々な種類のパスタが提供されていて毎回とても楽しみです。

 

 

くたくたに煮込まれたお野菜のソースがブッコリのカールに絡み、たっぷりかけられたチーズが伸びます。

野菜のうまみとチーズのコクが、腰のあるパスタに良く絡んで美味しい♪

丁寧に煮込まれたお野菜ですが、一つ一つの個性はしっかり残っているのがすごい。

菜の花のほろ苦さや葉野菜の甘み、舌で潰せるほど柔らかくなった根菜からじゅわっと染み出すスープなど、一つのお皿で色々な味が楽しめます。

茶色いイタリアの小麦の、プチプチとした食感がアクセントに。

 

 

自家製パン2種。

外がカリッ、中がフワッとしていて、噛むほど味わい深いです。

パスタとパンだけでも、味に深みがあって十分満足。

でもやっぱり、オステリア チエロ アルトさんに行くなら前菜のあるコースがオススメです。

 

 

前菜からデザートまで満喫したい時におすすめのPranzoC。

 

 

『本日の前菜盛り合わせ』

この日の前菜は、フリッタータ、レンズ豆のブルスケッタ、里芋を使った料理、ピクルス、豚のゼリー寄せなど。

 

 

特に美味しかったのがレンズ豆のブルスケッタ。

旨みがぎゅっとつまっていて、思わず友人たちと

「これ豆!?本当に豆!?お肉みたいな旨みがあるよね!?」

と確認しあうほど。

 

 

プリモピアットは『トロフィエ ブロッコリーのソース』。

トロフィエはジェノバ名物のパスタで、ねじれがきいていて太いのが特徴だそう。

もちもちしていて、一般的なショートパスタとは全く違う食感が良いです♪

 

 

セコンドピアットはポークと生ハムを使ったメニュー。

ポークはしっとりと柔らかく、旨みが凝縮した生ハムとの相性も抜群。

 

 

デザートは『チョコレートとエスプレッソ ほうじ茶とマスカルポーネ』。

濃厚な風味と優しい甘みが幸せ♪

 

 

食後のお飲み物はエスプレッソ、カフェアメリカーノ、アールグレイティから選べます。

嬉しかったのが、ビスコッティがついてくること。

珈琲によく合う硬焼きビスケットでイタリアでは定番。

噛めば噛むほど味が出るのでそのままでも、珈琲に浸して柔らかくしても美味。

 

 

瀬田川で戯れる水鳥を見ながら、美味しい食事に舌鼓を打つ贅沢なひと時。

一人の時間を楽しんだり、親しい友人と語り合ったり、大切な人と一緒に過ごしてはいかがでしょう。

席数が少なく不定休なので、予約するか、空席があるか問い合わせてから行くことをおすすめします。

 

osteria cielo alto オステリア チエロ アルト

住所】滋賀県大津市唐橋町7-41
TEL/FAX】077-534-5588
ランチ】11:30~(LO 14:00)
ディナー】17:30~(LO 21:00)
総席数】12席 ※9名様以上で貸切可
定休日】不定休 お電話でご確認ください。
駐車場】3台
アクセス】名神高速道路瀬田東I.C. より車で10分
JR石山駅より徒歩8分
京阪唐橋駅前より徒歩5分
店舗HP】http://www.osteria-cielo-alto.com/
店舗FB】https://www.facebook.com/オステリアチエロアルト-273984236042871/
  • ツイート

この記事もオススメ

楽しみながら学ぶ!銅鐸博物館で弥生時代を体験しよう【野洲市】

石山においしいパン屋さんを発見! 「pan cafe SUZU-ya」

山本園・AMBER

湖北の「掌山(しょうさん)」でゆったり〝蕎麦活〟

この記事を書いたのは
みぅ

みぅ

美味しい♪楽しい♪が大好きなフードアナリスト。 九州・四国・大阪・京都と2府5県を転々としてきましたが、滋賀に魅せられ永住を決意。 母として、女性として、滋賀の暮らしをより楽しく出来るような情報をお届けできたら嬉しいです♪

この特派員の他のブログを見る

グルメ最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.