• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, お出かけ, グルメ, 地域特派員コラム] > 【近江八幡市】鮮魚とおでんにこだわった居酒屋「陽と月」

2024年12月9日

【近江八幡市】鮮魚とおでんにこだわった居酒屋「陽と月」

  • ショップ
  • お出かけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
しのぶ

しのぶ

  • ツイート

こんにちは。 少しずつ日も短くなり、すっかり秋から冬へと季節が移り変わってきましたね。
とにかく寒さが苦手なのでこの季節は少し憂鬱です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は、冬の訪れを感じる温かいお料理がいただけるお店として、近江八幡市の「陽と月」(ひとつき)さんをご紹介したいと思います。

 

 

隠れ家のような空間で感じる、あたたかなひととき

 

 

JR東海道本線近江八幡駅から徒歩10分ほどの場所にある、「陽と月」。
お店の玄関では信楽焼のたぬきがお出迎えしてくれます。

 

 

 

 

店内は、温かみのある照明と木のぬくもりを感じられる落ち着いた雰囲気。
まるで、冬の寒い夜に友人宅に招かれたような、ほっとする空間が広がっています。
カウンター席以外は個室や半個室で、普段使いはもちろん、ビジネスシーンや大切な人との記念日などにもぴったり。
お祝いプレートやケーキの持ち込みなども柔軟に対応していただけるそうです。
赤ちゃん連れにはベビーチェアや子供用食器、ひざ掛けの貸し出しもあり、家族連れでも気兼ねなくゆったりと過ごせます。

 

素材の味を生かした、こだわり絶品おでん

 

 

 

じつは今回はこれをたべるためだけに近江八幡市まで来ました。お店のこだわりの「おでん」。これが絶品なんです。
写真は「春菊と牡蠣」と、「大根と半熟卵」のおでんです。春菊は香りが良く、カキはぷりぷりとした食感がたまりません。大根は、味がしみ込んでいてとろけるような柔らかさ。半熟卵は、黄身がとろ~り、ダシまで飲み干してしまうほどのおいしさ。

 

 

 

 

次に、上から「お造り盛り合わせ4種」「厚切りレアカツ(三元豚)」「近江鴨炭焼」です。
実は私、赤身がそんなに得意ではなかったのですが、「マグロってこんなにおいしいものだったの!?」とびっくりしてしまうほど、とろけるような舌触りと濃厚なうま味が口いっぱいに広がり、とっても幸せな気分になりました。

 

レアカツは、低温調理でしっかりと全体を調理した後に揚げているので、とっても柔らかくて外はサクサク。肉のうま味が凝縮されています。お店でも人気のあるメニューだそうです。
近江鴨炭火焼きは、香ばしい香りとジューシーな味わいが食欲をそそります。
このほかにも本当に、本当に、どの料理もおいしくてあっという間にペロリと平らげてしまいました。あ~生きてて良かった!

 

あまりの居心地の良さに、ついつい長いしてしまうお店「陽と月」は地元近江八幡でもたくさんの方に愛されており、週末に訪れるなら事前のご予約がマストです。人気店なので、当日だと満席の可能性も。ぜひ一度、その人気ぶりを体験してみてください。

 

陽と月

住所/近江八幡市鷹飼町北4-4-10  A-104
電話番号/0748-43-0604
<HP>https://www.hitotsuki.com/
<インスタグラム>https://www.instagram.com/hitotuki_oden/
  • ツイート

この記事もオススメ

ピザもスイーツも美味しい!瀬田川沿いの人気カフェ【fukubako】

NEWオープンの「とよさんファームいちご園」でイチゴ狩り

【料理編】豚こま肉だけで作るメイン級おかず

緊急事態宣言中に始めた「抹茶時間」。作法よりも楽しむことを優先♫

この記事を書いたのは
しのぶ

しのぶ

びわこのほとりで2歳差の2児の母をしています。子供たちと楽しめるスポットや遊びを模索中♪個人ブログで育児漫画を描いています。
ブログ:https://shinobu02.com/
インスタグラム:@shinobu02.ins
Twitter:https://twitter.com/SHINOBU02

この特派員の他のブログを見る

くらし最新の5件

  • 2025年5月12日

    「小さな一歩、大きな成長」【こそだてDAYS】

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    おうちでプチレッスン~布で作る小物④

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.