• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [グルメ] > 肉詰めゴーヤスープ

2018年7月13日

肉詰めゴーヤスープ

  • グルメ
  • ツイート

主役級の存在感! おかずになる〝汁もの〟

暑くなると食べたくなるエスニック料理。辛味と酸味の効いた味わいが食欲をそそりますよね。今回は、メイン料理の一品になるアジアンテイストなスープをフードスタイリストの籔本敦子さんに教えてもらいました。
「鉄分やビタミンCなど栄養豊富なゴーヤは、夏にぜひ食べてほしい食材です。とはいえ、独特の苦みが苦手という人が多いかも。その場合は、塩水に15~20分つけてから使うと苦みがやわらぎます。相性の良い豚肉と合わせれば、強い苦味を感じずにおいしくいただけますよ。
調理時間は約20分。家にナンプラーがなければしょうゆで代用してください。レモンをギュッと絞って、爽やかな香りと酸味を楽しんで」

■材料(2人分)

ゴーヤ1/2本、ロースハム(薄切り)、生シイタケ各2枚、緑豆春雨20g、レモン1/4個、ごま油小さじ2、ナンプラー小さじ1
A=<豚ミンチ80g、ショウガのみじん切り1/2片分、ナンプラー・酒各小さじ1、塩・こしょう各少々>
B=<水500cc、鶏がらスープの素小さじ1・1/2、ショウガの薄切り2枚、あれば赤唐辛子1本>

■作り方
  1. ゴーヤは約1cm幅の輪切りにし、種とワタを取り除く。内側に薄力粉(分量外)を薄くつけ、粘りが出るまで混ぜ合わせたAを詰める
  2. ロースハムは短冊切り、生シイタケは薄切りにする。緑豆春雨を戻しておく
  3. 鍋にごま油を熱し、❶を並べ入れて両面に焼き色がつくまで焼く。Bと生シイタケを加え、ゴーヤに火が通るまで煮る
  4. ロースハム、緑豆春雨を加えてひと煮し、ナンプラーで調味する。器に盛り、半分に切ったレモンを添え、食べるときに搾る

タグ:

  • 籔本敦子さん
  • 野菜
  • 肉
  • スープ
教えてくれたのは

籔本敦子さん

フードスタイリスト。普段使いのレシピ開発からパーティーのテーブルスタイリングまで、食にまつわる多彩な知識と経験の持ち主。簡単でおしゃれなメニュー提案に定評があり、企業のレシピ開発で活躍中

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

おいしいだけじゃない!びわこのうま味がぎゅっと詰まってる「びわこちっぷす」!

東京インテリア併設の「MOAcafe」でランチ♫

琵琶湖の畔でモーニング チルしませんか?

守山のケーキ店「スールポッシュ」 。季節のケーキがたくさん!

最新の5件

  • 2022年8月12日

    【長浜市】真っ暗な水路で恐怖体験!?西野水道

  • 2022年8月10日

    高島市★晴遊食堂にて贅沢ランチ!

  • 2022年8月8日

    湖北の「掌山(しょうさん)」でゆったり〝蕎麦活〟

  • 2022年8月8日

    草津市で沖縄料理を食べられるお店「パイヌカジ」

  • 2022年8月5日

    SNSで加害者に?! インターネットとの付き合い方

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2022年8月6日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • プレゼントのご応募はこちらから

    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2022 Shiga living shimbun,inc.