• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [グルメ, 地域特派員コラム] > 鯖寿司をランチやテイクアウトで味わえる店

2021年11月17日

鯖寿司をランチやテイクアウトで味わえる店

  • グルメ
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは、HOKOです。

少しずつ秋も深まってきました。

秋と言えば、〝食欲の秋〟〝スポーツの秋〟〝読書の秋〟などといいますが…。

今回は、草津駅東口近くの店、「酒と味 月の光」のランチをご紹介します。

 

 

 

 

 

10月から始まったばかりのこちらのランチは、手頃な値段でおいしい鯖寿司が食べられるとのこと。

楽しみにしてうかがいました。

 

 

 

入口から高級で上品な雰囲気が伝わってきてちょっとドキドキ。

 

 

 

 

 

 

お席はカウンターが6席と、お座敷が3テーブル。

 

 

 

 

 

今回はカウンターに座りました。

 

ランチメニューは2種類。

 

 

 

オーダー後、料理人さんが目の前で静かに、そして手際よく料理を作り始めました。

なかなか味わうことのない空気の中、お茶を飲むだけでも緊張気味の私…。

 

そしてやってきました。

まずは、三日月ランチ。⇓

 

 

鯖寿司が3貫載っています。

 

続いて満月ランチは、鯖寿司にお造りや茶わん蒸し、ちらし寿司なども付いて、かなりのボリューム。

 

 

この日のお造りは、カツオ・カマス・アオリイカでした。

 

 

早速、人気と聞いていた鯖寿司を食べてみると、評判通りで思わず「おいしい!」と声がでました。

それに対して料理人さんの「ありがとうございます」の一言。

笑顔で答えてくださったので、緊張がほぐれリラックスした気持ちで料理をいただくことができました。

 

 

鯖寿司に添えてあった自家製のガリは、この時期だからこそ味わえる新ショウガで作られていて優しい味。

もうお酒が飲みたくてたまらなくなりましたが、ここは我慢。

頭の中で焼酎?白ワイン?いや、ここは日本酒かな…と、想像を膨らませながら料理を堪能しました。

 

 

食事を楽しみながら考え、迷いましたが、我慢できずに鯖寿司をテイクアウト。

 

 

 

楽しみができると、午後からも頑張ることができます。

 

そして夜は、鯖寿司と辛口の日本酒で乾杯することに。

 

ワクワクしながら竹の皮の紐をほどき、包みを開けました。

 

ようこそわが家へ鯖寿司さん、と挨拶。

 

 

 

日本酒は初心者なので、この組み合わせ本当に合うかな~と思いながら鯖寿司を一口食べ、口の中が落ち着くころに日本酒をゴクリ。

 

 

「ん~幸せ~」。

口の中に残っていた鯖寿司の味と日本酒が上手く絡まって、素晴らしいマリアージュです。こうなったら、もう止まりません。

お昼と夜で鯖寿司を食べつくし、大満足。

 

10月1日は「日本酒の日」、11月1日は「本格焼酎の日」、そして11月の第三木曜日はボージョレ・ヌーヴォー解禁日。

夜がどんどん長くなっていく季節、おいしいお酒とお料理やおつまみで、ゆったりとした時間を過ごすのも良さそうです。

酒と味 月の光

https://tsuki-hikari.com/
  • ツイート

この記事もオススメ

梅ととろろ昆布のスープパスタ

絵本に出てきそうなホットケーキ

近江國一之宮 建部大社 節分祭・伊勢神楽奉納を見てきました

エシュロンティーハウスで紅茶づくしのランチ&スイーツ【瀬田】

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.