• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture

カルチャー倶楽部

  1. リビング滋賀 >
  2. カルチャー倶楽部 >
  3. 講座一覧・検索結果
  • 46件中 1~10件目
  • 次へ

社外イベント

enjoy !カラオケレッスン 会場「カラオケJOYJOY 大津膳所店」【7月~9月開講】

最新設備を備えたカラオケボックスでカラオケの歌唱力を磨きませんか。  発声やリズム、息継ぎなど歌い方の基本を学びながら、課題曲(歌謡曲・ポップス)をみんなで練習します。  20人収容のパーティールームを最大7人で使用し、ソーシャルディスタン...

【講師名】
郷 千里(ボイス・インストラクター)…
【日時】
(土)全6回 7月2日・16日、8月6日・20日、9月10…
enjoy !カラオケレッスン 会場「カラオケJOYJOY 大津膳所店」【7月~9月開講】

浜大津駅前会場

<西洋書道>カリグラフィー(土) *7月~9月開講*

西洋のお習字といわれる「カリグラフィー」には魅力的な書体がたくさんあります。  専用のペンを使い、それぞれのペースに合わせ、  お気に入りの言葉を文字で表現してみませんか?    お祝い、お礼、記念日や贈り物に添えるカードに最適です。   ...

【講師名】
青木 陽子…
【日時】
(土)第2・4週 13:30~15:30 全6回  【初回…
<西洋書道>カリグラフィー(土) *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

手話でコミュニケーション!  *7~9月開講*

初めて手話を学ぶ方対象。  講師は「コミュニケーション手話研究所」代表の青山好一さん。「手話はコミュニケーション手段の一つ。身に付けることで、人と交わす言葉の表現力もぐっと高まるんです。世界が広がりますよ」とのとこ。  講座では、自己紹介や...

【講師名】
青山 好一(手話通訳士、コミュニケーション手話研究所代表)…
【日時】
(月曜クラス)1・3週  10:00~11:30 (全4回)…
手話でコミュニケーション!  *7~9月開講*

浜大津駅前会場

手話で歌おう *7月~9月期開講*

童謡など歌を通じて手話を覚えてみませんか。手話の基礎を交えながらゆっくり歌詞に合った指導をするので、手話が初めての人でも無理なく始められますよ。  歌を通じて手話を覚えると、体にスッと入り、忘れにくいという特徴も。  まずは1日体験に参加し...

【講師名】
青山好一 (手話通訳士)…
【日時】
(土)第②④週13:00~14:00 全6回 初回7/9~…
手話で歌おう *7月~9月期開講*

浜大津駅前会場

筆ペン・ボールペン *7月~9月開講*

「美文字」レッスン始めませんか。  この講座では筆ペンとボールペンを同時に学ぶことで、その相乗効果によりバランスよく上達できるように指導。  短期間で美しい字が書けるようになります。  筆ペンの持ち方や、運筆をチェックしてもらうだけでも字は...

【講師名】
竹川 無彊先生 (暁書法学院理事)…
【日時】
【火曜クラス】第③週 10:00~12:00 7/19、8/…
筆ペン・ボールペン *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

土曜日のフラワーデザイン  *7月~9月開講*

アレンジメント、ブーケ、花束の基礎テクニックから  花のプロを目指す人まで、カリキュラム対応します。    ※NFD資格試験受験対応。    ※開講3日前以降のキャンセルは、  花材の来店引き取りが必要です。

【講師名】
大本 真弓 (日本フラワーデザイナー協会名誉本部講師)…
【日時】
(土)10:15~12:15 【初回】7月9日(土) …
土曜日のフラワーデザイン  *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

日曜絵画 *7月~9月開講*

休日には絵筆をはしらせ、心身ともにリフレッシュ!  デッサン、水彩画、油絵などご自分の希望で  さまざまな技法が習えます。    積極的にグループ展なども開催しています。    レッスン見学もお気軽にどうぞ。

【講師名】
服部 忠巳…
【日時】
(日) 第1・3週 10:15~15:00 全6回  【初…
日曜絵画 *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

寺田みのる 「おしゃれな絵ごころ教室」 *7月~9月開講*

独自の水彩スケッチ法で世界の風景を描く水彩画家  寺田みのるさんから直接指導を受けられる講座。  屋外スケッチなども交えて、楽しく学びます。  毎月のテーマに合わせて一作品を完成。  まずは描くことを楽しみましょう。  初心者の方も安心して...

【講師名】
寺田 みのる …
【日時】
(土)10:00~12:00 全3回 7月23日、8月20…
寺田みのる 「おしゃれな絵ごころ教室」 *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

強くなる!実践将棋教室 *7月~9月開講*

将棋に強くなるための実践教室です。    対局と詰将棋の両面から指導しますので、  局面をきちんと理解し、勝ちきる実践力を  伸ばします。  将棋は脳のトレーニング。落ち着いて先を読み、  考える力や集中力が身につき、  礼儀作法も学べます...

【講師名】
折立 冨美男 (日本将棋連盟公認棋道指導員)…
【日時】
(土)第②④週 14:00~16:00 (全6回) 7/9…
強くなる!実践将棋教室 *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

スポーツチャンバラ  *7月~9月開講*

「チャンバラごっこ」と「護身術」がベースの日本発祥のスポーツです。    「エアーソフト剣」など安全な用具を使い、  子どもから大人まで気軽に楽しめます。    日頃の運動不足解消に土曜の朝に汗をかきませんか。    ※参加対象は小学生から...

【講師名】
松山 進(教士8段、滋賀県スポーツチャンバラ協会会長)…
【日時】
(土)第1・3週 10:00~12:00 全6回 7/2~ …
スポーツチャンバラ  *7月~9月開講*
  • 46件中 1~10件目
  • 次へ

条件を絞り込み・変更

カテゴリ

  • 音楽
  • 芸術
  • 花
  • 生活文化
  • クラフト
  • 資格
  • こども
  • 美容健康
  • 語学
講座一覧はこちら

会場

  • 浜大津駅前会場のご案内

コンテンツ

  • 講座一覧
  • 受講について
  • 受講のきまり

カルチャー倶楽部 講師募集

カルチャー倶楽部 浜大津駅前会場

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2022 Shiga living shimbun,inc.