• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture

カルチャー倶楽部

  1. リビング滋賀 >
  2. カルチャー倶楽部 >
  3. 講座一覧・検索結果
  • 前へ

  • 112件中 71~80件目
  • 次へ

浜大津駅前会場

カンタン★かわいい布雑貨 *4月~6月開講* 

こどもが喜ぶおもちゃや、季節に飾るインテリアなど  簡単でかわいい布雑貨を作ります。    その日に完成するアイテムばかりなので、手芸初心者さんでも気軽に始められますよ。  「こんなものが作りたい」というリクエストもOK。  ここで習ったも...

【講師名】
山田 由紀子 …
【日時】
(木) 第2・4週 10:00~12:00 全6回  4/…
カンタン★かわいい布雑貨 *4月~6月開講* 

浜大津駅前会場

都手まり *4月~6月開講*

日本の伝統工芸「手まり」は、  多彩な糸が織りなす芸術で、  飾って美しく、贈って喜ばれる  縁起物です。    見た目は複雑ですが初めての方でも  意外に簡単に作れます。  続けると、より華麗な模様に挑戦できる  のも魅力です。    様...

【講師名】
寺井 越子…
【日時】
(水)第2・4週 13:30~15:30 全6回  4/9…
都手まり *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

ハワイアンキルトでいろいろ小物   *4月~6月開講* ※満席

彩り豊かなハワイアンキルトでかわいい小物を作ってみませんか?  キットで作るから初めてでも安心。自分のペースでゆっくり楽しく作りましょう。  今期は「パックンポーチ」を作ります。ブルーをベースにしたさわやかな色合い。たくさん入る使いやすいポ...

【講師名】
塩谷 秀子 (日本手芸普及協会講師)…
【日時】
(月)第②④週 10:00~12:00 全6回 4/14・…
ハワイアンキルトでいろいろ小物   *4月~6月開講* ※満席

浜大津駅前会場

韓国伝統工芸 ポジャギ *4月~6月開講*

ポジャギは韓国で人気のパッチワークです。  小さな布をつなぎ合わせることで“福”を包み込む、呼び込む……そんな気持ちが込められています。  色とりどりの布を縫い合わせて袋や小物などを作りませんか。  手縫いの温もりあふれる風合いに癒されます...

【講師名】
チェ・ホンミ先生…
【日時】
(木)第②週 13:15~15:15  全3回 4/10、…
韓国伝統工芸 ポジャギ *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

ポルトガル刺繍 *4月~6月開講*

粗目のジャパクロス(キャンパス地)に、  毛糸を刺していく「じゅうたん刺繍」です。    毛糸を使うので、目に優しく仕上がりも早い手芸。  高齢者や細かい作業が難しいという方にもおすすめです。    ポルトガルの伝統図案や北欧のおしゃれな図...

【講師名】
護法 薫 (日本手工芸指導協会ポルトガル刺繍科師範)…
【日時】
(金)第2・4週 10:15~12:15 全6回 4/11…
ポルトガル刺繍 *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

欧風刺しゅう *4月~6月開講*

色鮮やかな色糸を使い、ヨーロッパ感覚のオリジナルデザインの刺しゅうを学びます。    カリキュラムに沿って基礎から学ぶことで着実に刺しゅうの技能が身に付きますよ。  バッグやクッション、服などに美しい刺しゅうを施して楽しみましょう。    ...

【講師名】
伊藤 悦子…
【日時】
(金)第1・3週 全6回 10:00~12:00 4/4・…
欧風刺しゅう *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

enjoy! パッチワークキルト *4月~6月開講*

パッチワークは、一針一針縫うごとに愛着がわいてきて、作品が完成した時には感慨もひとしお。  簡単な作品で基礎を学び、  継続受講で慣れてきたら、ポーチやカバン、テーブルセンターなど、講師と相談しながら多彩な作品作りを楽しんで。      

【講師名】
植田 由美子(日本手芸普及協会講師)…
【日時】
(月)第2・4週 13:00~15:00 全6回 4/14…
enjoy! パッチワークキルト *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

手縫いで作るレザークラフト <日曜クラス>*4月~6月*※満席

自分の手で革小物を作ってみませんか。  革の扱い方、道具の使い方から丁寧に指導します。好きな革の色と糸で作品を生み出す楽しみを味わって。    初回はオイルレザーのコインケース(またはカードケース)を作ります。  中身の取り出しやすいシンプ...

【講師名】
キノシタミズキ(京都山本製品革店)…
【日時】
(日)第3週13:30~15:30 全3回 4/20、5/…
手縫いで作るレザークラフト <日曜クラス>*4月~6月*※満席

浜大津駅前会場

手縫いで作るレザークラフト <火曜クラス> *4月~6月* ※満席

自分の手で革小物を作ってみませんか。  初心者から本格的な技術を学びたい人まで、革の扱い方、道具の使い方から丁寧に指導します。好きな革の色と糸で作品を生み出す楽しみを味わって。  慣れてきたらオリジナルデザインにも挑戦を。    ★ご好評の...

【講師名】
キノシタミズキ(京都山本製品革店)…
【日時】
(火)第1週10:00~11:30 全3回 4/1、5/2…
手縫いで作るレザークラフト <火曜クラス> *4月~6月* ※満席

浜大津駅前会場

フルーツ&ソープカービング *4月~6月開講* 

フルーツカービングはタイのアユタヤ王朝に始まったという伝統工芸。  果物や野菜に、花や動物などをモチーフにした美しい彫刻を施します。  ソープカービングはせっけんに彫刻を施すので保存がきき、香りも楽しめるインテリアとして人気。  初回はニン...

【講師名】
佐藤 樹(みき)先生…
【日時】
(日)第3週 4/20、5/18、6/15 全3回 午前ク…
 フルーツ&ソープカービング *4月~6月開講* 
  • 前へ

  • 112件中 71~80件目
  • 次へ

条件を絞り込み・変更

カテゴリ

  • 音楽
  • 芸術
  • 花
  • 生活文化
  • クラフト
  • 資格
  • こども
  • 美容健康
  • 語学
講座一覧はこちら

会場

  • 浜大津駅前会場のご案内

コンテンツ

  • 講座一覧
  • 受講について
  • 受講のきまり

カルチャー倶楽部 講師募集

カルチャー倶楽部 浜大津駅前会場

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.