• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture

カルチャー倶楽部

  1. リビング滋賀 >
  2. カルチャー倶楽部 >
  3. 講座一覧・検索結果
  • 26件中 1~10件目
  • 次へ

浜大津駅前会場

和の伝統工芸 「つまみ細工」   *1月~3月開講* ※現在満席

舞妓さんのかんざしでもおなじみ  和の伝統工芸「つまみ細工」。    ちりめん布をピンセットでつまんで折り、  接着するだけなので、どなたでも気軽に楽しめます。  初回は初心者向けの作品  「髪飾りにもなる2段花のブローチ」  を作ります。...

【講師名】
千葉 紀子(アクセサリー教室「のんのん」主宰)…
【日時】
(火)第2週13:30~15:30 全3回  1/12、2…
和の伝統工芸 「つまみ細工」   *1月~3月開講* ※現在満席

浜大津駅前会場

都手まり *1月~3月開講*

日本の伝統工芸「手まり」は、  多彩な糸が織りなす芸術で、  飾って美しく、贈って喜ばれる  縁起物です。    見た目は複雑ですが初めての方でも  意外に簡単に作れます。  続けると、より華麗な模様に挑戦できる  のも魅力です。    様...

【講師名】
寺井 越子…
【日時】
(水)第2・4週 全6回 【初回】1月13日(水)13:30…
都手まり *1月~3月開講*

浜大津駅前会場

和の伝統技芸 花結び *1月~3月開講*

いにしえより貴婦人の教養として愛され、  1本の「ひも」を四季折々の草花や蝶などの形に  結び上げる日本の伝統技芸です。  色鮮やかな組み合わせで、自分だけの美しい作品を  つくりませんか?    小物や色紙に貼った作品など、  受講生のレ...

【講師名】
横井 寿園 (花結び正園会講師)…
【日時】
(金)第2・4週 全5回 10:15~12:15  【初回…
和の伝統技芸 花結び *1月~3月開講*

浜大津駅前会場

手縫いで作る布絵本&布おもちゃ *1月~3月開講* 

講師オリジナルの布絵本や布おもちゃを  手縫いで作る人気講座。    新入会の方は、まずは初心者向け作品の  「うさぎちゃん」から作成します。  フリース素材の生活布絵本で、2歳くらいの  お子さんの「ひも結び」「ボタン掛け」「時計の  見...

【講師名】
山田 由紀子 (コットンおもちゃ工房「きょうりゅうのたまご…
【日時】
木曜日 第1・3週 10:00~12:00 全6回  【初…
手縫いで作る布絵本&布おもちゃ *1月~3月開講* 

浜大津駅前会場

レザークラフト(皮革工芸) *1月~3月開講*       満席

ファッション性豊かなバッグ類や小物、  インテリア用品をつくります。    図案の描き方から仕立てまで、  初心者には1から丁寧に指導しますので、  気軽に参加を。    ※現在満席ですが、若干名の受け入れができますので、お電話にてお問い合...

【講師名】
井上 昌子…
【日時】
(火)第1・3週 全5回 【初回】1月5日(火) A=10…
レザークラフト(皮革工芸) *1月~3月開講*       満席

浜大津駅前会場

欧風刺しゅう *1月~3月開講*

ヨーロッパ感覚のオリジナルデザインを、  色鮮やかな色糸を使い刺しゅうを楽しみます。    刺しゅうした作品は、バッグやクッション、服などに  縫製し、日常生活で使用できますよ。    ※レッスン見学随時受付中。お気軽にどうぞ。

【講師名】
伊藤 悦子…
【日時】
(金)第1・3週 全6回  【初回】1月15日(金)10:…
欧風刺しゅう *1月~3月開講*

浜大津駅前会場

クラフトバンドで小物づくり  *1月~3月 開講*

クラフトバンドという、環境に優しい  再生紙等の素材で出来た紙ひもを編んで、  すてきかごやバッグを作りましょう。    まずは初心者向けの「小さいかご」で、  基本的な編み方をレッスン。  2回目以降で「手提げバッグ」を作成します。   ...

【講師名】
片山 香代(一般社団法人クラフトバンドエコロジー協会所属)…
【日時】
【3ヵ月コース】 (月)第3週 13:00~15:00 …
クラフトバンドで小物づくり  *1月~3月 開講*

浜大津駅前会場

愛しの羊毛フェルト*1月~3月開講* 満席

羊毛を専用の針でチクチク刺し、適度な硬さや質感を作り、  リアルな作品に仕上げます。    モールや針金を骨組みに使用するので、手や足の角度が  変えられ、動物たちの愛らしい仕草も表現できますよ。    基本の作り方を学んだ後は、自由な作品...

【講師名】
藤井 真紀(PONY CRAFT主宰)…
【日時】
【3カ月コース】 (水)第1週 10:00~12:00 …
愛しの羊毛フェルト*1月~3月開講* 満席

浜大津駅前会場

モラと刺しゅう 自由科 *1月~3月開講*         現在満席

「モラ刺しゅう」とは、原色の布を重ねて  上から切り抜いて下の布を覗かせたり、  別布をアップリケするなど色鮮やかで  ユニークなモチーフのカリブの民族手芸です。    モラ刺しゅうやインドのミラー刺しゅうなど、  様々な刺しゅうを、基礎か...

【講師名】
脇坂 定枝 (中山富美子手芸研究所)…
【日時】
(水) 第2・4週 全6回 A=10:15~12:15 …
モラと刺しゅう 自由科 *1月~3月開講*         現在満席

浜大津駅前会場

キラキラジュエルワイヤーバッグ®       *1月~3月開講*

キラキラ輝く特殊なテープを棒針で編み、エレガントなバッグを作りましょう(写真は参考作品。初回作品はスクエア形で本体が約22㎝四方を作ります。)。  色は、シルバー、ゴールド、パウダーピンク、ジーンズブルーから選んで。  継続すれば、様々なデ...

【講師名】
林 陽子(ワイヤーバッグ講師)…
【日時】
(水)第3週10:30~12:30(全3回) 1/20、2…
キラキラジュエルワイヤーバッグ®       *1月~3月開講*
  • 26件中 1~10件目
  • 次へ

条件を絞り込み・変更

カテゴリ

  • 音楽
  • 芸術
  • 花
  • 生活文化
  • クラフト
  • 資格
  • こども
  • 美容健康
  • 語学
講座一覧はこちら

会場

  • 浜大津駅前会場のご案内

コンテンツ

  • 講座一覧
  • 受講について
  • 受講のきまり

カルチャー倶楽部 講師募集

カルチャー倶楽部 浜大津駅前会場

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2021 Shiga living shimbun,inc.