• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture

カルチャー倶楽部

  1. リビング滋賀 >
  2. カルチャー倶楽部 >
  3. 講座一覧・検索結果
  • 46件中 1~10件目
  • 次へ

浜大津駅前会場

「らくらくピアノ®」認定講師養成講座
~オンラインでの教室運営法も習得~

「らくらくピアノ®」は指づかいを示す指番号を見ながら弾く演奏法。「楽譜が読めなくても気軽にピアノが弾ける」とシニアに人気です。  この講座では「らくらくピアノ®」の指導方法や大人対象のメソッド、ソルフェージュほか、オンラインによる教室運営法...

【講師名】
薮内 静香 (一般社団法人全日本らくらくピアノ®協会 本部…
【日時】
金曜 午前10時30分~正午 全6回  7月22日、8月2…
「らくらくピアノ®」認定講師養成講座<br>~オンラインでの教室運営法も習得~

社外イベント

enjoy !カラオケレッスン 会場「カラオケJOYJOY 大津膳所店」【7月~9月開講】

最新設備を備えたカラオケボックスでカラオケの歌唱力を磨きませんか。  発声やリズム、息継ぎなど歌い方の基本を学びながら、課題曲(歌謡曲・ポップス)をみんなで練習します。  20人収容のパーティールームを最大7人で使用し、ソーシャルディスタン...

【講師名】
郷 千里(ボイス・インストラクター)…
【日時】
(土)全6回 7月2日・16日、8月6日・20日、9月10…
enjoy !カラオケレッスン 会場「カラオケJOYJOY 大津膳所店」【7月~9月開講】

浜大津駅前会場

昭和歌謡 カラオケ教室        ✻7月~9月開講✻

まずは歌うことを楽しんで好きになりましょう。  選曲は受講生のリクエストを取り入れながら、演歌を中心に講師がセレクト。  上手に歌うカラオケ歌唱法を指導します。  大きな声を出して歌うことでストレスが発散され、若々しくなれるだけでなく、脳が...

【講師名】
林孝人(カラオケ教室 スタジオ「人音喜合」)…
【日時】
(木)第①③週 10:00~12:00 全6回 【初回】7…
昭和歌謡 カラオケ教室        ✻7月~9月開講✻

浜大津駅前会場

世界の名曲を歌おう *7月~9月開講*

発声や呼吸法を学びながら楽しくレッスン♪  「アニーローリー」「アヴェ・マリア」など世界の名曲をみんなで楽しく歌いましょう。  正しい発声・呼吸法を身につけることで、歌う姿勢が変わり、歌声も変わります。  名曲の背景も学び、曲への理解を深め...

【講師名】
中原 由美子(声楽家)…
【日時】
(木)第②④週 10:30~12:00 全6回 【初回】7…
世界の名曲を歌おう *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

土曜日のらくらくピアノ® *7月~9月*

ピアノを始めてみたいけど弾ける自信がないというシニアに人気の「らくらくピアノ®」。  独自のテキストを使い、指づかいを示す指番号を見て弾くというオリジナルの演奏スタイルで、楽譜が読めなくてもピアノの経験がなくても大丈夫。気軽にピアノを弾くこ...

【講師名】
藤木 敬美 (一般社団法人「全日本らくらくピアノ®協会」1…
【日時】
(土)第1・3週 10:30~12:00 全6回  【初回…
土曜日のらくらくピアノ® *7月~9月*

浜大津駅前会場

楽しいオカリナ(グループレッスン) *7月~9月開講*

涼やかで優しい音色のオカリナ。持ち運びしやすく、簡単に音を出すことができるので、趣味として楽器演奏を始めたい人におすすめです。  この講座では持ち方、吹き方などの基本からレッスン。  初心者や楽譜の読めない人でも初日から楽しく吹くことができ...

【講師名】
伊澤 隆志…
【日時】
(木)第1・3週 13:30~14:30 全6回 【初回…
楽しいオカリナ(グループレッスン) *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

民謡三味線(グループ / 火・土) *7月~9月開講*

日本人の心のふるさと、民謡三味線を始めませんか?  初めての方でもわかりやすく、丁寧にお教えします。  歌謡曲、童話も取り入れながら、楽しくレッスンします。    レベル別クラスなので、自分に合ったコース、曜日を選べますね。    ※1日体...

【講師名】
藤本 秀加葉(藤本流師範)…
【日時】
(火)【中級】10:30~12:00【初級】12:30~14…
民謡三味線(グループ / 火・土) *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

楽しい複音ハーモニカ *7月~9月開講*

懐かしのメロディを、親しみやすい楽器で  レッスンしませんか?    複音ハーモニカは、微妙に調律をずらした  同じ音が上下2段に並んでおり、上下の穴を  同時に吹くことでビブラートがかかった豊かな  音色を奏でることができます。    腹...

【講師名】
梅田 恒弘 (日本ハーモニカ芸術協会理事大師範)…
【日時】
(金)第1・3週 10:30~12:00 全6回  7/1…
楽しい複音ハーモニカ *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

山口流・篠笛(グループレッスン) *7月~9月開講*

童謡、抒情歌、外国の曲など、多彩なジャンルの曲を楽しくレッスン。  楽譜は音符ではなく数字譜なので、「五線譜が読めない」という方もぜひ、気軽に参加して下さい。  まずは見学を。

【講師名】
鈴木 千雅…
【日時】
(水)第1・3週 10:30~12:00 全6回  7/6~…
山口流・篠笛(グループレッスン) *7月~9月開講*

浜大津駅前会場

クロマチック・ハーモニカ(水曜・個人)           *4月~6月開講*

クロマチックとは「半音階」という意味で、  4オクターブという広い音域を持つハーモニカです。    童謡、ポップス、ジャズなど幅広いジャンルの曲の演奏が楽しめます。    経験者対象のグループレッスンと個人レッスンがございます。  ※個人レ...

【講師名】
山森 ふさ子(滋賀ハーモニカ笑好吹代表)…
【日時】
(水)第①③週 全6回 7/6~ ▶30分個人レッスン 1…
クロマチック・ハーモニカ(水曜・個人)           *4月~6月開講*
  • 46件中 1~10件目
  • 次へ

条件を絞り込み・変更

カテゴリ

  • 音楽
  • 芸術
  • 花
  • 生活文化
  • クラフト
  • 資格
  • こども
  • 美容健康
  • 語学
講座一覧はこちら

会場

  • 浜大津駅前会場のご案内

コンテンツ

  • 講座一覧
  • 受講について
  • 受講のきまり

カルチャー倶楽部 講師募集

カルチャー倶楽部 浜大津駅前会場

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2022 Shiga living shimbun,inc.