• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture

カルチャー倶楽部

  1. リビング滋賀 >
  2. カルチャー倶楽部 >
  3. 講座一覧・検索結果
  • 25件中 1~10件目
  • 次へ

浜大津駅前会場

切らずにできる作り帯1日教室  

「帯は持っているけれど結び方がわからない」というあなた、数分で美しい〝お太鼓〟が結べる作り帯を作ってみませんか。講座では手持ちの帯を切らずに折り畳み、糸で6カ所を留めるだけで〝お太鼓〟の帯が完成します。つけ方もベルトのように装着するだけ。長...

【講師名】
桑山奈津子(和らく会代表)ほか…
【日時】
6月7日(土)13:00~16:00…
切らずにできる作り帯1日教室  

浜大津駅前会場

スポーツチャンバラ  *4月~6月開講*

「チャンバラごっこ」と「護身術」がベースの日本発祥のスポーツです。    「エアーソフト剣」など安全な用具を使い、  子どもから大人まで気軽に楽しめます。    日頃の運動不足解消に土曜の朝に汗をかきませんか。    ※参加対象は小学生から...

【講師名】
松山 進(教士8段、滋賀県スポーツチャンバラ協会理事)…
【日時】
(土)第1・3週 10:00~12:00 全6回  4/5…
スポーツチャンバラ  *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

寺田みのる 「おしゃれな絵ごころ教室」 *4月~6月開講*

独自の水彩スケッチ法で世界の風景を描く水彩画家  寺田みのるさんから直接指導を受けられる講座。  屋外スケッチなども交えて、楽しく学びます。  毎月のテーマに合わせて一作品を完成。  まずは描くことを楽しみましょう。  初心者の方も安心して...

【講師名】
寺田 みのる …
【日時】
(土)第3週 10:00~12:00 全3回 4/19、5…
寺田みのる 「おしゃれな絵ごころ教室」 *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

日曜洋画  *4月~6月開講*

デッサンから水彩画、パステル画、油絵まで  基礎から楽しみながら学びましょう。    季節の花や静物、風景、人物など、  何でも描けるようになりましょう。    レッスン体験、見学歓迎します。

【講師名】
森本 克彦 (日展会友、白日会会員、現代パステル協会運営委…
【日時】
(日)第2・4週 10:00~15:00 全6回  4/1…
日曜洋画  *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

手縫いで作るレザークラフト <日曜クラス>*4月~6月*※満席

自分の手で革小物を作ってみませんか。  革の扱い方、道具の使い方から丁寧に指導します。好きな革の色と糸で作品を生み出す楽しみを味わって。    初回はオイルレザーのコインケース(またはカードケース)を作ります。  中身の取り出しやすいシンプ...

【講師名】
キノシタミズキ(京都山本製品革店)…
【日時】
(日)第3週13:30~15:30 全3回 4/20、5/…
手縫いで作るレザークラフト <日曜クラス>*4月~6月*※満席

浜大津駅前会場

フルーツ&ソープカービング *4月~6月開講* 

フルーツカービングはタイのアユタヤ王朝に始まったという伝統工芸。  果物や野菜に、花や動物などをモチーフにした美しい彫刻を施します。  ソープカービングはせっけんに彫刻を施すので保存がきき、香りも楽しめるインテリアとして人気。  初回はニン...

【講師名】
佐藤 樹(みき)先生…
【日時】
(日)第3週 4/20、5/18、6/15 全3回 午前ク…
 フルーツ&ソープカービング *4月~6月開講* 

浜大津駅前会場

楽しい陶芸(日曜/火曜・月1回コース)*4月~6月開講*

「手回しろくろ」を使い、手びねりで茶碗や皿、湯呑みなど自分が作りたいものを作ってみましょう。  陶芸初心者さんでも、全く心配いりません。  講師は「楽しく作る」がモットー。堅苦しく考えず、作りたいものを講師にご相談ください。レベルに合わせて...

【講師名】
森里 龍生(京都・龍紘窯) …
【日時】
【日曜クラス】 第3週 10:30~12:30 全3回  …
楽しい陶芸(日曜/火曜・月1回コース)*4月~6月開講*

浜大津駅前会場

大人のための話し方教室 *4月~6月開講*

発声練習後、テーマに沿って3分間スピーチ。  講師のアドバイスを受けながら自信がつくまで何度も練習することで相手にも自分にも心地よい話し方が身についていきます。「人前で話すのが苦手」「言いたいことがうまく伝えられない」など  悩みをもつ人は...

【講師名】
福士 敏行先生 …
【日時】
(日)第②④週 13:30~15:30  全6回 4/13…
大人のための話し方教室 *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

英会話を始めよう!  *4月~6月開講*

英語をイチからやり直したいと思っている人におすすめ。  中学1年生で学ぶ文法、会話表現、語彙(ごい)、発音から始めて、簡単な英語で言いたいことを表現できるように学びます。  一度学んだことを忘れても気にせず、急がず、少しずつ楽しく英語力を高...

【講師名】
石田 豊人<全国通訳案内士(英語)、英検1級>…
【日時】
(土)第②④週13:00~14:30 全6回 4/12・2…
英会話を始めよう!  *4月~6月開講*

浜大津駅前会場

筆ペン・ボールペン *4月~6月開講*

「美文字」レッスン始めませんか。  この講座では筆ペンとボールペンを同時に学ぶことで、その相乗効果によりバランスよく上達できるように指導。  短期間で美しい字が書けるようになります。  筆ペンの持ち方や、運筆をチェックしてもらうだけでも字は...

【講師名】
竹川 無彊先生 (暁書法学院理事)…
【日時】
【火曜クラス】 10:00~12:00  4/15、5/20…
筆ペン・ボールペン *4月~6月開講*
  • 25件中 1~10件目
  • 次へ

条件を絞り込み・変更

カテゴリ

  • 音楽
  • 芸術
  • 花
  • 生活文化
  • クラフト
  • 資格
  • こども
  • 美容健康
  • 語学
講座一覧はこちら

会場

  • 浜大津駅前会場のご案内

コンテンツ

  • 講座一覧
  • 受講について
  • 受講のきまり

カルチャー倶楽部 講師募集

カルチャー倶楽部 浜大津駅前会場

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.