• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [住まい, くらし] > 【滋賀の匠】改めて見直す重量鉄骨の住まい

2021年5月31日

<PR>

【滋賀の匠】改めて見直す重量鉄骨の住まい

  • 住まい
  • くらし
  • ツイート

構造の強さ、間取りの自由度などメリットはいろいろ

 

昨年創業35周年を迎えた「アルコーブ工房」。

「これまで多数の事例を手掛けてきましたが、いま改めて重量鉄骨の住まいに注目しているんです」と代表の上田晃久さん。

 

これは、重量鉄骨で建てた同社施工事例

 

 

重量鉄骨、その魅力とは―?

 

「一つは、ビルやマンションで採用される構造であることからもわかる通り、基礎と骨組みが頑丈で地震に強いといわれる点。そして、木造建築に比べて使用する柱の本数が少なくて済むので、大空間・大開口など自由な間取りが可能な点も強みです」

 

そう話す上田さん自身も、実は高台にある木造住宅だった自宅を重量鉄骨に建て替えたことがあるそう。

「強風の日は家に風が直接吹き付けてきて、柱のきしむ音が気になって…。建て替えて28年ほど経ちますが、今も快適に過ごせていますよ」

 

 

 

長く愛せる住まいを

 

アルコーブ工房では、「庵倶楽部」という住宅ブランドを掲げ、住む人がその人らしく過ごせる「わが家流の空間づくり」を重視した家づくりを行っています。

 

その鍵となるのが施主との対話。

「以前、無機質で無骨なテイストを好んでいた施主さまが木造住宅を検討されていたことがありました。重量鉄骨の住まいという選択肢も提案してみたら『予算と折り合わないだろうと、実は最初からあきらめていただんです』と言われ、コストのメリハリのつけ方を工夫しながら実現可能な方法を考えたことが、その人の好きなものを取り入れる方が愛着が続きますからね」

 

 

 

 

内装はあえてコンクリート部分を見せ、無機質な雰囲気に。

アイアンの階段も施主の好み。そこに木のステップと床を組み合わせたセンスにも注目!

 

 

下記から同社の施工事例をチェック!

 

 

【アルコーブ工房・庵倶楽部】

 

大津市富士見台29-10

077-533-2653

https://k-alcove.net

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

建築工房おおすみさんのリフォームOB宅訪問!築30年のモダンハウス

「息子の弱視」【こそだてDAYS】

簡単!揚げないカレーパンにチャレンジ

おうち縁日でお祭り気分を楽しもう!

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年5月17日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.