• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, お出かけ, 地域特派員コラム] > 【東近江市】「つりぼり トム・ソーヤ」で金魚釣り体験!初心者でも楽しめる癒やしの空間

2024年12月11日

【東近江市】「つりぼり トム・ソーヤ」で金魚釣り体験!初心者でも楽しめる癒やしの空間

  • ショップ
  • お出かけ
  • 地域特派員コラム
しのぶ

しのぶ

  • ツイート

皆さまこんにちは!
先日、わが子に「釣りをしてみたい」と言われ、東近江市にある「つりぼり トム・ソーヤ」で金魚釣りを体験してきたので、その様子をお伝えしたいと思います。

 

 

自然に囲まれた穏やかな空間で、気軽に楽しめる釣り堀

 

 

「つりぼり トム・ソーヤ」は、東近江市にある、自然豊かな場所にある釣り堀です。
のどかな風景の中にありながら、室内には「金魚釣り場」があり、天候に左右されることなく手ぶらで1時間1000円(中学生以下700円)からと手頃な料金で遊べます。
かわいい金魚たちが泳ぎ回り、見ているだけでも心が癒やされます。

 

 

 

 

今回、私も子供たちも金魚釣りは初体験。
受け付けを済ませた後は、店員さんが丁寧に教えてくれるので初心者でもすぐに挑戦することができました。
エサを針先に付けてポチャン…最初はなかなか釣れずに焦りましたが、だんだんとコツをつかみ、金魚たちがエサに食いついてくる度に子供たちは大喜び。 釣り針は「かえし」がついていないので簡単に外すことができます。

 

 

1時間のうちに何匹釣れるのか勝負をする子供たち。
結果…上の子7匹、下の子6匹と良い勝負となりました。
こちら、毎月、1時間の釣果(匹数)で競い、上位10位まで賞品がもらえる「月間釣果ランキング」を開催しているそうで、上位の方は何と100匹を超えていました。す、すごい…!

 

屋外では広いヘラブナの釣り堀も

 

 

屋外は「へら鮒釣り場」となっており、釣座間隔を広くとっているので、ゆったりと楽しめそうです。
こちらのヘラブナ釣りも、手ぶらパックプラン(レンタル道具込み1日3000円、3時間2000円)があるので初心者でも気軽に利用することができそうですね。釣り教室なども開催されているようです。

 

 

子供が喜ぶサービスもあり

 

 

 

まだまだ遊びたい子供たちが見つけたのは、受付の近くにある「スーパーボールすくい」。
1回200円で挑戦できて、2個持ち帰ることが可能です。ポイが丈夫で、4歳の下の子でも上手にすくえて楽しむことができました。

 

帰り道、子供たちはスーパーボールすくいのお土産を大事そうに抱え、楽しそうで何よりでした。

店員さんからのプレゼントのお菓子もうれしかったようで、またすぐにでも遊びに行きたいとリクエストされています。
初めての金魚釣りは、普段の忙しい日々を忘れ、心身ともにリフレッシュできる楽しい時間となりました。
ぜひ、「つりぼりトム・ソーヤ」で自分だけの釣り体験を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

つりぼり トム・ソーヤ

住所/東近江市瓜生津町字東大野2-2
電話番号/0748-24-3006
http://www.heratom.com/
  • ツイート

この記事もオススメ

エシュロンティーハウスで紅茶づくしのランチ&スイーツ【瀬田】

ラベルで選ぶ滋賀の地酒

絶品チキン南蛮!人気の定食屋さん【やまびこ】

大人の遠足、行ってきました!【キリンビバレッジ滋賀工場・農園レストランピノー】

この記事を書いたのは
しのぶ

しのぶ

びわこのほとりで2歳差の2児の母をしています。子供たちと楽しめるスポットや遊びを模索中♪個人ブログで育児漫画を描いています。
ブログ:https://shinobu02.com/
インスタグラム:@shinobu02.ins
Twitter:https://twitter.com/SHINOBU02

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.