• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, お出かけ, 公園, 地域特派員コラム] > 【高島】子連れにおすすめのキャンプ場「ガリバー青年旅行村」

2023年12月25日

【高島】子連れにおすすめのキャンプ場「ガリバー青年旅行村」

  • ショップ
  • お出かけ
  • 公園
  • 地域特派員コラム
しのぶ

しのぶ

  • ツイート

もうすぐ寒い寒い冬がくる…その前に滑り込みで秋を感じるために先月、滋賀県高島市にある「ガリバー青年旅行村」にて親子キャンプをしてきました。

お子さま連れにとってもおすすめしたいキャンプ場だったので、ご紹介したいと思います。

 

緑豊かな琵琶湖の西側に位置する〝遊べるキャンプ場〟

 

 

毎年4月~11月の間だけ開村している「Gulliver Village(ガリバー青少年旅行村)」は、ガリバーハウスを中心としたキャンプ施設。自分たちで道具を持ち込む「オートサイト」から、手ぶらで楽しめる「常設テント・手ぶらキャンプ」、コテージやキャビン、ロッジなどの宿泊施設にBBQサイトまで、さまざまな形態で楽しむことができます。

 

 

 

受付・売店では気さくなスタッフさんがお出迎えしてくれます。
このときも快くお写真を撮らせてくださいました。

 

 

この日はオートサイトにてテントを張ってキャンプを楽しむことにしました。
電源サイトを予約したので、テント内でも電気が使えて寒さ知らずです。わが家はいつも寒い時期はカーペットを使用しています。

 

 

敷地内はとっても広くて、マップをみながら冒険しました。

 

 

一番の魅力は遊具の多さ

 

 

 

遊具エリアに行くと、大きなガリバー像がお出迎えしてくれます。

 

 

すぐ近くにはこんなアスレチックも。
ひとしきり遊んだ後は、なんと…

 

 

奥には小さなつり橋が。
そうです、まだまだ奥に進むことができます。

 

 

 

 

 

な、なんと写真に撮り切れないほどの遊具がたくさん…。本当にたくさん設置してありました。
今まで遊具のある場所にはいろいろ行きましたが、こちらのガリバー青年旅行村はその中でもトップに入る数で、子どもたちは大興奮!

低年齢向けのものから、少し大きい子向けまでさまざまな遊具があり、この日は一日中遊んだはずなのに全部を回りきることができないほどでした。

 

日が落ちる前にテントへ戻ってバーベキューを楽しみ、その日はテントでおやすみ。
そして翌日は残念ながらあいにくの雨模様で、遊具で遊べないね…なんて話していました。

 

 

まさかの室内遊び場まで!

 

 

 

「メルヘンハウス」という室内の遊び場まであり、雨なのに遊具で楽しむことができました。

 

こちらのキャンプ場、10分ほどのところに川遊びができる場所もあるようで、夏には魚つかみ体験もできます。
子ども向けのウオークラリーや各種クラフト体験などもあり、大自然を満喫できて子ども連れには本当にうれしいことばかり。

 

来シーズンの営業開始は2024年4月1日(月)~
キャンプ場:4月1日~、建物棟:4月下旬予定~となっております。
そのほか予約開始や各種料金、または休村期間中のお問い合わせに関しては、公式ホームページを参照してください。

キャンプ好きの方は、ぜひ「ガリバー青年旅行村」で遊具体験してみてはいかがでしょうか。

 

Gulliver Village(ガリバー青少年旅行村)

住所/高島市鹿ヶ瀬987-1
電話/0740-37-0744
https://www.gullivervillage.jp/
  • ツイート

この記事もオススメ

多賀町【河内風穴】に行ってきました!

大津市★びわ湖オクトーバーフェストに行ってきました!

第3弾!コロナ禍でも楽しめる〝おいしい&楽しいマルシェ〟

「trattorìa UNO(トラットリア ウノ)」が南草津にオープン!

この記事を書いたのは
しのぶ

しのぶ

びわこのほとりで2歳差の2児の母をしています。子供たちと楽しめるスポットや遊びを模索中♪個人ブログで育児漫画を描いています。
ブログ:https://shinobu02.com/
インスタグラム:@shinobu02.ins
Twitter:https://twitter.com/SHINOBU02

この特派員の他のブログを見る

公園最新の5件

  • 2024年11月18日

    【長浜市】大自然の中で楽しむ!「大見いこいの広場」でキャンプを満喫

  • 2024年9月4日

    【甲賀市】鹿深(かふか)夢の森の大型遊具で忍者修行!?

  • 2023年12月25日

    【高島】子連れにおすすめのキャンプ場「ガリバー青年旅行村」

  • 2023年11月20日

    【滋賀・東近江市】子連れにおすすめ! 遊具いっぱい「ひばり公園」

  • 2023年10月27日

    【滋賀・守山】大型遊具で遊ぼ!びわこ地球市民の森~出会いのゾーン~

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.