• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [お出かけ, ひと・子ども, 地域特派員コラム] > 信楽の山田牧場で大自然を満喫&自家製アイスクリーム

2021年4月16日

信楽の山田牧場で大自然を満喫&自家製アイスクリーム

  • お出かけ
  • ひと・子ども
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは。

地域特派員のヒロです。

 

信楽にある山田牧場に子ども達と行ってきました。

 

 

毎日同じ遊具の公園ばかりで、最近少し飽き気味だった子どもたち…。

山に囲まれたのどかな空気や、牧場の動物たちと遊んでリフレッシュできました。

 

 

動物たちとのふれあい

 

毎回ここの牧場に来て驚くのが、動物たちとの距離感。

子どもたちが遊んでいる広場の中に杭が打ってあり、そこに動物たちがやってきます。

つまり…柵がないんです!!

 

 

動物慣れしていない私は、終始ドキドキしながらも気丈な母を装って動物たちに近寄りますが…、子ども達の好奇心には全く勝てません。

子ども達は親しげにどんどん動物達に近づいて行きます。

 

 

この牧場の動物も人に慣れているせいか、全く動じず子ども達を受け入れてくれるので、安心して見ていられました。

 

 

大自然を感じる遊具

 

広場には遊具や今は使われていない乗り物などが置かれています。

こちらはブランコです。

 

 

大人と子どもが一緒に乗れるほど大きなブランコで、大きく漕ぐと空まで手が届きそうです。

 

使われていない船も置いてあり、中の席に乗れるようになっていました。

 

 

ここもなかなか人気!

順番交代で子ども達は椅子に座って操縦士気分。

 

家族で来た時には、センターコートでバドミントン大会です。

 

 

まだまだ子ども達には負けていられません…!

中央にネットが張ってあると、楽しさも増しますね。

 

 

自家製アイス

 

自然豊かな場所に来ると食べたくなるのがアイスクリーム!

これまではソフトクリームが販売されていましたが、2021年2月に終了し、同年3月から自家製アイスクリームが発売されています。

 

 

サイズはシングル(税込350円)、ダブル(税込550円)で、味は定番のバニラからチーズ、いちごなどさまざまでした。

私たちが頼んだのは、左がいちごが入った「いちごみるくアイス」のシングル、左が「ミルクアイス」のシングル。

上に乗っているのはマカロンです。

本格的な濃いめのアイスで、子ども達も大満足でした。

 

 

信楽観光でぶらりと立ち寄って自然や動物を間近に感じられる山田牧場。

なんと、入場料や駐車場料金は無料でした。

 

 

公園続きで少し退屈気味だった子ども達も、羽を伸ばしてリフレッシュすることができました。

 

山田牧場

住所▶︎滋賀県甲賀市信楽町神山2077
https://www.no-fu-yamadabokujyou.com/
  • ツイート

この記事もオススメ

「落ちているものに気を付けて」【こそだてDAYS】

近江牛を使った面白いハンバーガー

「シールを貼るのは」【こそだてDAYS】

注文してから焙煎してくれる小さなコーヒー屋さん

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年5月17日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.