• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, 住まい, おでかけ, グルメ, 暮らし, 地域特派員コラム] > 滋賀ドライブの休憩スポット「アグリの郷 栗東」

2022年5月16日

滋賀ドライブの休憩スポット「アグリの郷 栗東」

  • ショップ
  • 住まい
  • おでかけ
  • グルメ
  • 暮らし
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは!ソライロです。

もうすっかり半袖のTシャツで過ごせる日が多くなり、休日には家族や友人とドライブを楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんなドライブの寄り道にぴったりの、栗東にある道の駅「アグリの郷」に行ってきました。

滋賀県産のとれたて新鮮なお野菜やお米に加え、お総菜やお花などが購入でき、お得なランチもできるようで...

季節の新鮮なお野菜や滋賀の特産品が気になる方には必見です!

 

 

滋賀の新鮮野菜がいっぱいのアグリの郷

 

 

済生会病院近く、国道8号線から新幹線が走る線路側に入ると見える、栗東の道の駅「アグリの郷」。

朝の9時から営業されており、朝にとれた新鮮野菜を求めて地域の方々が集まる場所です。

地元の農家さんたちが手掛けた品々が並ぶのも魅力で、私が訪れた4月下旬にはたけのこ、いちごなど旬の野菜や果物もたくさん並んでいました。大きなレモンなど、ちょっと変わったものもあって見ているだけでも楽しいです。

 

 

 

近江米で代表的な「みずかがみ」や「滋賀二重糯(しがはぶたえもち)」もありました。栗東市にある金勝山からの清流で育てられ、滋賀県の農産物栽培基準で生育されたという「こんぜ清流米」も発見!

 

私は、深紅の濃い赤色が目を引くいちごを購入しました。味わいが気になります。

 

 

 

 

 

ここでしか買えないこだわりのお酒や調味料も

 

農産物のみならず、滋賀県で製造されているだししょうゆやおみそ、ジャムやアルコール類も購入できます。無添加のいちごジャムはお砂糖控えめで、いちご本来の酸味や甘みを堪能できます。色んないちごの種類のジャムがあるので、お好みの味わいを探してみるのも楽しそうです。

有機肥料のみで栽培されたぶどうが使用されていることが特徴の「BIWA WINE」など、滋賀の地酒も種類豊富にありました。お土産にも喜んでもらえそうですよね。

 

 

 

 

 

滋賀県民が小学校の給食で一度は食べたことがあるであろう、滋賀の特産品「赤こんにゃく」も発見しました。鰹ぶしであえて食べるとおいしいです。お手頃価格で買いやすい特産品ですね。

アグリの郷ではお総菜やパンも購入できるので、外にお出掛けに行くときのお昼ご飯を買っていくのにも便利です。

 

 

 

 

 

 

ボリューム満点! でもリーズナブルな定食ランチ

 

レストランでは、ミックスフライの定食や天ざる定食があるのも魅力のひとつ! しかも、1000円くらいで食べれちゃうのにボリューム満点という、うれしいセットです。腹ごしらえにはもってこいですね。

 

 

 

外ではお花も購入でき、テラスの席で気軽に休憩もできます。

 

 

 

これからのお出かけの際、道の駅を見つけたらふらっと立ち寄り、地元のユニークな特産品などを見つけることも楽しみのひとつになるのでは...

道の駅は季節を楽しみ、ほかの立ち寄った方との憩いの時間を共有できる、温かい場所なのかも。

 

アグリの郷 栗東

営業時間:平日・土日祝 午前9時~午後5時30分
     (冬期・11月1日~3月末日まで閉店午後5時)
定休日 :年中無休(1月1日~1月4日を除く)
TEL:077-554-7621/ FAX:077-554-7622
http://www.agurinosato.com/
  • ツイート

この記事もオススメ

初めてでも楽しめる!Let’s DIY

守山のケーキ店「スールポッシュ」 。季節のケーキがたくさん!

おうちでプチレッスン~筆ペン遊び字® ③

【料理編】ひと工夫で変わる 〝本格ビフカツ〟挑戦を

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.