• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [グルメ, 地域特派員コラム] > 【大津市石山】盛り付けが素敵なカジュアルフレンチ「bistro guccho」

2022年3月23日

【大津市石山】盛り付けが素敵なカジュアルフレンチ「bistro guccho」

  • グルメ
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは!シオリーブです。

春が近づくととてもわくわくしますが、花粉がつらい今日このごろです。

 

さて、今回はお店の前を通ってずっと気になっていたカジュアルフレンチのお店、「bistro guccho(ビストログッチョ)」さんに行ってきたのでレポートさせていただきます。

(ちなみに、リビング滋賀の特集でも紹介しています!)

 

 

JR石山駅からすぐの隠れ家フレンチ

 

 

 

JR石山駅より徒歩5分、石山商店街の中にひっそりと佇む隠れ家フレンチのお店です。

入り口は大きなガラス窓の扉のため店内は明るくオープンな感じ。外からお店の様子が分かるのも、ひとり入店の際は嬉しいポイントです。

ころっとした感じの可愛らしい木製のイスやテーブル、淡いブルーの壁紙がなんとも落ち着いた雰囲気をかもし出しており、とても居心地の良い雰囲気でした。

 

 

地元の旬の食材を使用したランチコース

 

自家栽培and契約農家から仕入れた近江野菜をふんだんに使ったフレンチというのがコンセプトなのだそう。

 

ランチはコースのみで3種類です。今回はAコース6品(本日のスープ、前菜、メイン、パンorバターライス、本日のデザート、コーヒーor紅茶)をチョイス。メインのお肉は鶏モモ肉のローストから和牛モモ肉の藁焼きにグレードアップさせました。

パンは焼きたてのバケットにし、こちらもとても美味しかったのですが、バターライスが選べるのも珍しく気になりました。次はバターライスを頼もうと思います。

 

 

目に鮮やかなかわいらしい盛り付け、それに負けない美味しさ

 

 

 

本日のスープである紫大根のポタージュをいただき運ばれてきた前菜がこちら。

目に鮮やかな前菜で、思わず「かわい~」と声が漏れそうでした。色とりどりのお野菜と蛍烏賊、クスクスとブロッコリーとアイオリソースが絶妙にマッチしており見た目に負けず劣らずの美味しさ。

 

 

ハートランドの生ビールを飲みながら、ゆっくりと前菜を口に運び、味わいます。なんとも幸せな時間。

 

 

お次はメインの和牛モモ肉の藁焼きです。丁度よい焼き加減で、柔らかく食べやすいしっかりとした赤身肉に赤ワインと黒コショウのソースがピタっとあっていました。こちらも素敵な盛り付けで、食べごたえもあり大満足!

 

 

デザートもしっかり!満足度の高いランチコース

 

 

デザートは緑茶のチーズケーキのキャラメリゼと黒ゴマのアイスでした。最後に出てくるデザートまでしっかり本格的で、全体的に満足度の高いの内容でした。

前菜やデザートは季節などによりメニューを変えているようなのと、他のコースについていたお魚料理、お肉のメインも6種類ほどから選べたのでまだまだ食べたいものがたくさん! 絶対にまた伺いたいお店となりました。夜はアラカルトメニューもありますので、夜もいいですね。

 

また、温かい雰囲気のインテリア、盛り付けが映える素敵な食器、とても丁寧に接客して下さるホールの方にもとても癒され好印象でした。気軽においしいフレンチを食べたくなったら、皆さんも是非足を運んでみてください。

bistro guccho

https://bistro-guccho.net/
  • ツイート

この記事もオススメ

一編の短いドラマ ~シャンソンの世界~

北近江名物「がらたて」って…?

昭和レトロ感漂う【お食事処アケミ】

【大津市】堅田源兵衛の首で有名な等正寺へ

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.