• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [お出かけ, イベント, 地域特派員コラム] > 一編の短いドラマ ~シャンソンの世界~

2020年12月25日

一編の短いドラマ ~シャンソンの世界~

  • お出かけ
  • イベント
  • 地域特派員コラム
ノッポ

ノッポ

  • ツイート

ドラマチックなひとときを

 

こんにちは。心だけは永遠の乙女のノッポです。

 

皆さん、シャンソンと聞いて何を思い浮かべますか?

大人の雰囲気漂うムーディな音楽で、ナイトクラブで流れているイメージでしょうか…。

私は、あまり日常生活では馴染みのない音楽のような気がしていました。

 

そんなある日、「最近、シャンソンを習い始めたから発表会に来てくれない?」と、友人からの思いがけない誘いが。

「シャンソンって人生そのものなんよ。歌の課題がそのまま人生の課題やから」

友人の熱い思いに興味がわき、行ってみることにしました。

 

 

 

 

発表会の会場は、栗東さきらの小ホール。

コロナ対策ということで、座席を一つずつ空けて半分の収容人数での開催。

入り口でも検温や、消毒など対策を徹底されていました。

 

 

出演者は、滋賀県在住で活躍されているシャンソン歌手のKusuyoさんと生徒の皆さん。

通称「クスヨチルドレン」、略して「クスチル」と呼ばれているそうです。

 

 

 

 

 

友人は初舞台。

初々しい緊張感もにじませながら、なかなかの美声で女心を歌い上げていました。

 

 

 

 

 

 

シャンソンは「一編の短いドラマ」といわれているそうで、曲の間、1本のミュージカルを見ているかのように世界に引き込まれました。

歌い手は、主演男優であり、主演女優といった感じでしょうか?

 

時に力強く、時にロマンティックに、時になまめかしく。

「枯葉」「愛の賛歌」といった有名な曲から「ラ・ボエーム」「街燈」など初めて聞く曲まで。

 

見ごたえのあるステージが続きました。

 

 

 

歌詞の端々に「パリ」だとか「モンマルトル」だとか、異国情緒が漂っていました。

ドラマティックなメロディは、恋を失うことすら甘美に思えてくるから不思議です。

もう乙女心が暴走しそうでした。

 

 

 

 

そして最後の曲。

「今、この瞬間を輝かせれば、周りの人たちはその光に包まれて、おのずと幸せを感じることができるのではないか?」

という想いが込められたという新曲を全員で歌われました。

 

私もただ聞いているだけで同じドラマを生きたかのように感じ、なんだか酔いしれてしまいました。

シャンソン、とっても良かったです。

 

 

  • ツイート

この記事もオススメ

NHK連続テレビ小説 「スカーレット」の舞台、信楽のスカーレット展。

英語のスピーチコンテストに参加してきました。

楽しみながら学べる♪ プログラミング教室に参加

古き良きモノに出会いに。【mishmash29】

この記事を書いたのは
ノッポ

ノッポ

趣味は手芸・工作・プチDIY。料理は苦手なワーキングママです。簡単・手軽・美味しいお料理があれば教えてほしいです!

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2021年1月22日

    くろいの

  • 2021年1月22日

    魔法の生地でピザ・ナン・おやつ

  • 2021年1月22日

    【片付け編】絡まる電源コードをすっきり収納

  • 2021年1月22日

    社会のしんがり

  • 2021年1月22日

    浜大津の「mado cafe」でランチ♬

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • ヒロ

    特派員

    ヒロ

    3児の母で趣味はイラスト_φ(・_・

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • おさんぽカメラ

    特派員

    おさんぽカメラ

    元保育士のママフォトグラファーです♡

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • エリ

    特派員

    エリ

    旅好き、6歳娘と2歳息子の育児に奮闘しています

  • ユキガオ

    特派員

    ユキガオ

    京都在住のライター/陶芸作家

  • Coco

    特派員

    Coco

    京都出身。体力あります!よく食べます!

  • 農家ママ

    特派員

    農家ママ

    息子と農業を、こよなく愛するワーキングマザーです

  • ミナ

    特派員

    ミナ

    守山在住。筋トレ大好き旦那さんと2児(3歳&1歳)の女の子のママです♪

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • もんじろう

    特派員

    もんじろう

    動物と本と美味しいものが大好きです

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • サカナ

    特派員

    サカナ

    おいしいもの、美術館博物館、てぬぐいに目がない亥年です。

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 橙

    特派員

    橙

    主に大津市に出没。原チャで駆け回ります♬

  • yukie

    特派員

    yukie

    大津で、自然をテーマに陶芸活動しています。アウトドア大好き☆

  • マユ

    特派員

    マユ

    石山在住の自称グルマン。元気なおばちゃん目指してます!

  • フラウラ

    特派員

    フラウラ

    フランス菓子好き。娘2人を持つ働くママ。日常のワクワクを探してます。

  • 雅世

    特派員

    雅世

    中国語地域通訳案内士。滋賀の魅力をシェアします。

  • 花

    特派員

    花

    東北地方出身。現在は滋賀のスローライフを満喫中です。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2021年1月23日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 申込締め切り1月29日(金)11:00

    プレゼントに応募する

    リビングWEB会員未登録の方

    今すぐ登録して応募
    • 会員情報変更
    • パスワードを忘れた方
    • 退会
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2021 Shiga living shimbun,inc.