• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おでかけ, グルメ] > ニアタイ・和音

2018年5月25日

ニアタイ・和音

  • おでかけ
  • グルメ
  • ツイート

笑顔が集う日本人好みのタイ料理

たっぷりの野菜や鶏肉、エビなどを使ったヘルシーなランチ(写真は一例)。各テーブルに置かれた調味料で味を調整できる

「タイ料理を身近に」という思いが名前の由来。「ニアタイ」はカジュアルなカフェ風の店内で、本場仕込みのタイ料理を気軽に味わえる店です。
東京のタイ人コックの下で修業した店主・大西正登さんの料理は、伝統的な調理法を受け継ぎながらも日本人の舌に合う繊細な味わいに仕上げているのが特徴。野菜などは新鮮な地元産を使用。辛・甘・酸の決め手になる調味料類はタイから取り寄せているのだそう。
ランチは、グリーンカレーやカオマンガイなど4種類の定番と週替わりメニューからセレクト。タイ料理の総菜やドリンク付きの「前菜バスケットセット」(1500円)が人気です。
明るく居心地良い雰囲気は「いろんな人が楽しく集まれる場にしたい」という大西さんの思いの表れ。料理やクラフトのイベントも不定期で開催されていますよ。

「食べやすいタイ料理。常連です」(Fさん推薦)

ニアタイ

味わいのあるインテリアを配したさわやかな店内。つい長居してしまいそう

TEL 0748(37)1032
住所 近江八幡市東川町137-3
営業時間 午前11時〜午後5時(金・土曜は夜=午後6時〜10時=も営業)
定休日 日曜、第1・3月曜休


こだわりのくん製と音楽を楽しんで

ポテトサラダ(写真右上)はくん製マヨネーズを使用。材料に合わせて使用するチップも工夫しているそう。「本日の燻(くん)製盛り合わせ4種盛り」800円(写真下)

昨年12月にオープンしたダイニング&ライブスペース「和音」。もと音楽教室だった建物をリフォームした隠れ家のような空間で、自家製のくん製を使った料理を堪能できます。
店主の山北修さんが手間暇かけて作るくん製は力強くクセになる味と香り。ベーコンやチーズ、〝くんたま〟など定番ものに加え、ホタルイカやアンチョビなど季節ごとの意外なメニューにも出合うことができます。厚切りベーコンをサンドしたランチプレートのBLTバーガー(1000円)は昨年、水口青年会議所主催のコンテストで優秀賞を受賞したのだとか。
また店内には多彩な楽器やレコードなどがディスプレー。珍しい楽器を手に取ったり、音を出してみることもできます。
「定期的にライブも行っています。料理と音楽とお酒を、気軽に楽しんでもらえる空間にしたいですね」(山北さん)

「くん製の風味たっぷりのパスタがおいしい」(Tさん推薦)

和音

山北さんと父親が二人で改装した心なごむ店内。手作りのカホンや、しの笛も販売

TEL 0748(63)1192
住所 甲賀市水口町本綾野3-24
営業時間 午後6時〜11時(土日はランチ=正午〜午後2時=も営業)
定休日 火曜、第2・4月曜休


情報募集中!掲載分には薄謝

kogamo@shigaliving.co.jpにメールを送る

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

たこ焼き器で作る簡単カラフルチョコレートフォンデュ★ 家庭用チョコファウンテンの口コミも♪

大津市★「焼肉ビボ」でサムギョプサル食べ放題

洋食店の味をリーズナブルにテイクアウト!配達も♪【kitchen kokoro】ランチボックス

Double・翠月

くらし最新の5件

  • 2025年5月12日

    「小さな一歩、大きな成長」【こそだてDAYS】

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    おうちでプチレッスン~布で作る小物④

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.