• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [グルメ] > 新ごぼうともち麦の豆乳ポタージュ

2018年5月11日

新ごぼうともち麦の豆乳ポタージュ

  • グルメ
  • ツイート

主役級の存在感! おかずになる〝汁もの〟

新ゴボウの爽やかな滋味を存分に生かした和風ポタージュを、料理教室「トントンスタジオ」を主宰する前田理紗さんに教えてもらいました。

「旬の新ゴボウは軽く火を通すだけでもおいしくいただけますが、今回はタマネギの甘みと合わせて、子どもにも大人にも喜ばれそうなクリーミーなポタージュに。もち麦が入っているためとろみがあり、しっかりとおなかにたまります。また、牛乳の代わりに豆乳を使うことで、後味がさっぱりとした軽い食感になります。調味料は白みそと少量の塩こうじのみで、旬野菜から出るうま味が味わいを豊かにしてくれます」

■材料(2人分)

ごま油小さじ1、新ゴボウ1本(約100g)、タマネギ1/2個(約100g)もち麦(水につけておく)大さじ1、水300cc、白みそ大さじ1(なければ合わせみそ小さじ1)、塩こうじ小さじ1/2、無調整豆乳大さじ2、ごま油、黒ゴマ適量、素揚げしたゴボウ・もち麦は好みで

■作り方
  1. 新ゴボウは斜め薄切りにし、水にさらしておく。タマネギは薄切りにする
  2. 鍋にごま油を入れ、新ゴボウとタマネギを順に炒める
  3. タマネギが少ししんなりしたらもち麦と水を加える。沸騰したら弱火にし、もち麦が軟らかくなるまで15分ほど炊く
  4. ➌と白みそ、塩こうじをミキサーにかける。鍋に戻し入れ、豆乳を加えて沸騰させないように温める
  5. 器によそい、ごま油と黒ゴマを散らす。好みで素揚げした新ゴボウ、もち麦で飾る

タグ:

  • 前田理紗さん
  • 野菜
  • スープ
教えてくれたのは

前田理紗さん

旬の食材を使った和食の家庭料理とお菓子の教室「tonton studio (トントンスタジオ)」を主宰。発酵食スペシャリストを取得し、体に良くておいしいメニューを提案している。HP=http://tontonstudio.com

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

おいしいテイクアウトメニューと琵琶湖でリフレッシュ

続・滋賀のインパクトフード

〝食〟で楽しむひなまつり

湖畔でいただくバーガー【バーガースタンドホウライ】へ行ってきました。

くらし最新の5件

  • 2025年5月12日

    「小さな一歩、大きな成長」【こそだてDAYS】

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    おうちでプチレッスン~布で作る小物④

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.