• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [くらし, 暮らし] > おうちでプチレッスン~筆ペン遊び字® ③

2025年1月20日

おうちでプチレッスン~筆ペン遊び字® ③

  • くらし
  • 暮らし
  • ツイート

 

リビングカルチャー倶楽部講師に教えてもらう紙上プチレッスン。おうちで気軽にチャレンジを。

前回好評だった「筆ペン遊び字®」第2弾を講師の筆文字作家・松浦浩美さんに取材しました。

 

 

筆ペン遊び字®③:文字の大小や太さ、置き方で動きをつけて

 

「今回は、遊び字で、ピンク色のポストカードに感謝の気持ちを伝える言葉を描いてみましょう。中字の筆ペンの黒と赤の2色を使います。ひらがなばかりの5文字、全体のバランスに気を付けながら、文字の大小や、太さ細さ、置き方に思い切って変化をつけてみて」(松浦さん)

 

 

「ひらがな5文字を同じ大きさにそろえると単調になってしまうので、『あ』と『が』を大きく書いて動きをつけました。中心に位置する『が』を印象的に描きたくて、一画目を思い切り太く長く、濁点はハート型に。
左右のバランスをとることも大切 。『あ』と『う』を結ぶ中心線をイメージしながら、『り』『と』は右に、『が』は左に振って、遊び心を演出しています」

 

 

「筆ペン遊び字®」講師・松浦浩美さん

 

次回もお楽しみに。
ぜひ、おうちでチャレンジを!

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

一人でも申し込める、ミラブル体験!

「お掃除ロボットも顔負け?」【こそだてDAYS】

タイムマシンでは、行けない明日

秋冬アウターの着こなし方

最新の5件

  • 2025年7月16日

    守山に新しくオープンした、バラ園内のドリンクスタンド

  • 2025年7月14日

    大津市★「between bagel」へ朝ごはんを買いに

  • 2025年7月14日

    「店員さんの機転に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月11日

    2025年7月12日号

  • 2025年7月11日

    7月12日号プレゼント

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.