• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [くらし, 暮らし] > おうちでプチレッスン~マジック①

2023年10月16日

おうちでプチレッスン~マジック①

  • くらし
  • 暮らし
  • ツイート

 

リビングカルチャー倶楽部講師に教えてもらう紙上プチレッスン。おうちで気軽にチャレンジを。

今回は「みんなを笑顔にするマジック」講師のイロハマンさんに取材しました。

 

 

マジック①:トランプを使って「カード当て」

「大がかりな仕掛けではなく、身の回りにある物を使って簡単にできるマジックを紹介します。1回目に使うのはトランプ。裏返して広げた中から、相手が1枚選んだカードは? 数字とマークを見事に当てて、びっくりさせてあげましょう」(イロハマンさん)

 

 

 

① カードを裏返して広げて相手に1枚選んで抜いてもらう

 

 

 

 

 

②こちらに見えないようにカードを確認してもらう

 

 

 

 

③ ❷のカードを再度裏返して元に戻してもらい束を閉じると、もうどこにあるかわかりません

 

 

④相手に見えないよう自分に向けて束を表返して開くと…選んだカードがわかります!

 

 

 

~タネあかし~

 

 

 

 

Ⓐ全カードを写真のように赤いマークと黒いマークに分け、赤の束を黒の束の上に重ねて置きます

 

 

Ⓑ Aを裏返し、何食わぬ顔で、黒の束のみ開き(上写真①)、黒の数字を選ぶように誘導。相手が選んだカードを確認している間に、こっそり黒の束を閉じて赤の束を開いておき、元に戻してもらうと…(同③)

 

 

 

 

 

Ⓒ赤のカードの中に1 枚だけ黒のカードが。つまりこれが相手の選んだカードです!

 

 

 

教えてくれたのは…

 

 

「みんなを笑顔にするマジック」

講師・イロハマンさん

 

ぜひ、おうちでチャレンジを!

 

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

おみくじにまつわるエトセトラ

「こそだて1コマ劇場」【こそだてDAYS】

運命の1本が眠る〝宝の山〟とは⁈ 【大喜工務店の家づくり⑦】

【片付け編】請求書や切り抜き…雑多な紙類の整理法

最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月25日

    滋賀のバラスポット

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.