• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おすすめBook, 暮らし, リビング新聞コラム] > 麻布ハレー

2018年7月20日

麻布ハレー

  • おすすめBook
  • 暮らし
  • リビング新聞コラム
  • ツイート

「麻布ハレー」

松久淳・田中渉/著 誠文堂新光社(1404円)

76年に一度の奇跡

時は1910年。東京にある麻布天文台では、76年に一度発生する「ハリー彗星」に向けて、天文学者らが準備を進めていた。作家志望の青年・佐澤國善は、面倒を見る少年を捜しに来たのが縁で、彼らと共に過ごすようになる。年齢や職業もさまざまな研究所の仲間たちと打ち解けていく國善。しかし、別の感情をもってひかれたのは、不思議な雰囲気を宿した晴海という女性だった。
時空を越えた場面展開が壮大で、ロマンチックな作品です。淡い恋心だと思っていた國善と晴海の関係が、これほどの運命に導かれたものだったとは。そして、博学ながら親しみを感じる研究所のメンバーに、実はこの物語にとって重要な役割を担っていた天才少年・栄。周りの人物もとても魅力的で、こんな人たちと一つの夢を目指してみたい、と思わずにはいられません。

紹介者:野洲図書館/大﨑優美さん

タグ:

  • 小説
  • 記事の一覧

この記事もオススメ

心に浮かんだのは、どんなメロディー? テーマは音楽「読者の五七五」

おかえし

草津市内で

【料理編】「焼き鳥缶」を使った丼

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.