• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おすすめBook, ひと・子ども, リビング新聞コラム] > コッコさんとあめふり

2018年5月18日

コッコさんとあめふり

  • おすすめBook
  • ひと・子ども
  • リビング新聞コラム
  • ツイート

「コッコさんとあめふり」

片山健/作・絵 福音館書店(972円)

あした てんきにしてください

今年の梅雨入りも間もなくでしょうか。コッコさんのところでは毎日毎日雨が降っています。雨が降って喜んでいるのはカエルにカタツムリにお花に草木…コッコさんはというと、そろそろ思いっきり外で遊びたいなあといった様子です。
雨降りに飽き飽きしたコッコさんは「そうだ!」とばかりにてるてる坊主を作り始めます。「てるてるぼうず てるてるぼうず あした てんきにしてください」
次の朝起きてみると、やっぱりまだ雨降りでした。でも、コッコさんはあきらめません。それではと、てるてる坊主に手紙を入れることにしました。手紙を書くコッコさんは真剣そのもの。でも、次の日も雨降りでした。今度こそはと、コッコさんがてるてる坊主に入れたものは…。
コッコさんのてるてる坊主への熱い思いと優しい気持ちに、自分でもてるてる坊主が作りたくなります。

紹介者:大津市立和邇図書館/西本麻理子さん

タグ:

  • 絵本
  • 記事の一覧

この記事もオススメ

A・SQUAREで

南極ではたらく かあちゃん、調理隊員になる

ボルダリングジム「ロックメイト」のキッズパークへ行ってきた!

フォレオ大津一里山で

最新の5件

  • 2023年12月6日

    龍を感じる夕暮れの「藤ヶ先龍神社」

  • 2023年12月4日

    「お出かけ前には」【こそだてDAYS】

  • 2023年12月4日

    知る人ぞ知る長浜の「Link Cafe」

  • 2023年12月1日

    おうちパーティーにカクテルを

  • 2023年11月29日

    有形文化財の家屋を利用したカフェ「Hako te Ako」〜近江八幡

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2023年12月2日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2023 Shiga living shimbun,inc.