• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おすすめBook, リビング新聞コラム] > へんくつさんのお茶会 おいしい山のパン屋さんの物語

2021年8月27日

へんくつさんのお茶会 おいしい山のパン屋さんの物語

  • おすすめBook
  • リビング新聞コラム
  • ツイート

楠章子/作 井田千秋/絵 学研プラス(1430円)

食べたきゃ、こっちにおいで

しかめっ面で屁理屈ばかり、〝へんくつさん〟と呼ばれるアンナおばあさんは、町の人間からも山の動物や小人たちからも「おいしい」と評判のパン屋さんです。
煩わしいのが嫌いで一人を好むへんくつさんの楽しみは、午後3時に一人だけでゆったり過ごすお茶の時間でした。ところが、ひょんなことから、小人の少女やどろぼうの青年、へんくつな年老いたサルなど、お店を訪れる誰かと毎日のお茶の時間を過ごすようになり、彼女の気持ちが少しずつ変化していきます。
へんくつさんの不愛想な話し方とは対照的な心の優しさが随所に感じられ、誰でも表面からはうかがえない内面や本質を持つことに気づかせてくれます。
へんくつさんの隠れた魅力をたくさん見つけてみてください。読んでいるうちに、温かい気持ちになってきて、読後はおいしいパンが食べたくなりますよ。

紹介者:草津市立図書館/田中多津子さん

タグ:

  • 絵本
  • 児童書
  • 記事の一覧

この記事もオススメ

永久のゼッケン 多摩川ブルーにほほえみを

【作品募集】「ここで一句」に応募しませんか?

セブン・レター・ワード  7つの文字の謎

あたまをつかった小さなおばあさん

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.