• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [住まい, 地域特派員コラム] > 自分たちに〝ぴったり〟の家を作り手と一緒に実現【大喜工務店の家づくり②】

2021年4月6日

<PR>

自分たちに〝ぴったり〟の家を作り手と一緒に実現【大喜工務店の家づくり②】

  • 住まい
  • 地域特派員コラム
ナイ

ナイ

  • ツイート

 

こんにちは! ライターのナイです。

 

みなさんは〝自分たちにぴったりな家〟はどんなものか、考えたことはありますか?

 

例えば私の場合、背が低いので一般的な洗面台やキッチンの高さは使いづらいと思うことが多々あります。

 

ほかにも「段差の少ない家に」「老後のことも考えて広いトイレに」など、日常生活で気になるポイントや重視するところは人によって変わってきますね。

 

 

そんな願いを叶えてくれるのが、東近江市の「大喜工務店」です。

 

前回に引き続き、同社で家を建てた岡本さん家族に話を聞きました。

 

 

 

圧倒的な〝木の家〟に衝撃!

 

 

今回訪ねたのは、大津市に住む岡本さん家族。大喜工務店で家を建てて1年になります。

 

県内のハウスメーカーを調べるうち、無垢材を扱う同社を知ったという岡本さん。完成見学会に参加し、こだわり抜かれた家づくりに衝撃を受けたといいます。

 

「これまで見てきた家と全然違う、と衝撃でした。以前は寺院の多い坂本に住んでいたんですけど、一目で〝お寺みたい!〟って(笑)」と、奥さん。

 

惜しみなく使われた太い木材と綺麗な内装に「もうここしか考えられない!」と運命的な出会いを感じたそう。

 

 

さらに、防腐剤を使わず長期自然乾燥で強度を上げた木材と、徹底した耐震構造も決め手になったのだとか。

 

岡本さんは「木造住宅は集成材や防腐剤を使っているところが多いですよね。自然素材にこだわりたくても、調べるほどに〝どこかで妥協しないといけない〟と思っていたんです。でも、大喜さんなら無垢材も強い構造もあった」と振り返ります。

 

構造重視のご主人と、見た目重視・直感派だという奥さん。どちらの思いもかなう家づくりができた、と笑顔がこぼれます。

 

 

 

施主と大工が共に作り上げる、理想の形

 

注文住宅だからこそ、こだわりいっぱいの我が家にしたいもの。そして、使い勝手や住み心地も〝自分たちにぴったり〟が一番良いですね。

 

「満足のいく家を建てるためには、設計はもちろん、現場の大工や専門業者との関係も大事です」と、同社社長・藤田さん。施主と現場の職人が直接やり取りすることで、細かなニュアンスや実際に見てみないとわからないこともスムーズに伝えられます。

 

「毎週のように現場に通って、大工さんと相談しながら進めました」と岡本さん夫妻。建具選びも専門業者とやり取りし、希望を伝えたそう。そのため、階段の手すりの位置やカウンターの高さなど、ひとつひとつが岡本さん家族に丁度良いサイズに。

 

 

大工さんのアイディアを取り入れて天井に収納スペースも追加。

 

見学していると、岡本さん家族が快適に過ごせる工夫があちこちに見られました。これは担当大工さんが同年代で意気投合し、気兼ねなく相談できたのも影響しているのだとか。

 

「わからないことはすぐ質問できるし、大工さんから提案してもらうことも。そのたびに〝どんな家になるだろう?〟と想像をふくらませました」

 

 

そんな岡本さんのお気に入りは、露天風呂風の浴室。

 

湯船に浸かりながら、外の景色を眺められるよう窓を付けてもらったそう。隣家との垣根もしっかり設けられており、人目を気にせずゆっくりくつろぐことができますね。

 

 

娘さんお気に入りロフトはまるで秘密基地のよう!

どの部屋にも空気を通す通気窓があるので、このロフトも熱がこもりにくく過ごしやすいのだとか。

 

 

 

笑顔の絶えない家に

 

 

家の中を案内してくれた岡本さん家族は、終始ニコニコと「ここがお気に入り!」と教えてくれました。

 

「大喜さんや大工さんたちと一緒に建てた思い出いっぱいの家。いまだに〝こんな素敵な家に住んでいいの!?〟とドキドキしちゃうんです。もっと紹介したいです(笑)」

 

ひとつひとつ自分たちで考えるのは大変かもしれませんが、その分、完成したときの感動も大きいもの。いつまでも新鮮な気持ちで心地良く過ごせるのは素敵ですね。

 

最後に、岡本さん家族の声を動画でもご紹介します。

(少しボリュームを大きめにしていただくと聞きやすいです)

 

 

 

 

 

 

大喜工務店の説明会・完成見学会は随時開催されています。

設計から建具選びまでこだわった、施主さんたちのリアルな声を聞ける貴重な機会。ぜひ足を運んで参考にしてみてはいかがでしょうか。

大喜工務店

https://www.daiki-k.jp/
住所:滋賀県東近江市平田町764
TEL:0748-22-0028
FAX:0748-23-5090
  • ツイート

この記事もオススメ

英語のスピーチコンテストに参加してきました。

【滋賀大津・うなぎ】ちか定にてうなぎづくし

100均グッズで作る ペットステップ

大津市★「cafe ballon」で満足ランチ

この記事を書いたのは
ナイ

ナイ

滋賀と京都を往復するライター。元・京都の旅行ガイドブック編集者。工芸品とお茶が好きです。

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.