• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, ひと・子ども, 地域特派員コラム] > 滋賀でラン活に悩んだら、アルプラザ栗東店へ行ってみよう

2019年3月27日

滋賀でラン活に悩んだら、アルプラザ栗東店へ行ってみよう

  • ショップ
  • ひと・子ども
  • 地域特派員コラム
リクオ

リクオ

  • ツイート

こんにちは、ラン活中のリクオです。

 

ランドセル購入のための活動「ラン活」ですが、選ぶ視点は、デザイン、丈夫さ、重量、容量、価格と様々。

 

メーカー数も多く、カタログだけではわからないので、現物を見て考えようと思ったものの。

主なメーカーのショールームは大阪。しかも点在。

子連れでショールーム巡りはきついと悩んでいると、先輩ママからアルプラザ栗東店に行くことを勧められました。

 

滋賀で出来るラン活をご紹介します。

 

 

アルプラザ栗東店3階。リビンズ京都ランドセルショールーム。

 

 

アルプラザ栗東店の中に、リビンズ京都さんという家具&雑貨のお店が入っていて、そこのランドセルショールームが大きいんです。

シーズンピーク時は約180種、シーズンオフ時でも約100種という品ぞろえの豊富さ。

しかも思い立ったときに行ける常設展示。

 

 

アルプラザ栗東店の3階。エレベーターから奥まったところに、リビンズ京都さんのランドセルショールームがあります。

 

 

私が訪れたとき(3月末)は、シーズンが始まる直前。新モデルを並べるための場所を作っているところなので、ちょっと棚が空いています。

取り扱っているランドセルは、テレビコマーシャルでお馴染みの「フィットちゃん」。

 

私は、ここに来るまで知らなかったのですが、「フィットちゃん」というのは肩ベルトの名前だったんですね。

狭義のフィットちゃん:テレビコマーシャル(株式会社ハシモトさん)のランドセル

広義のフィットちゃん:フィットちゃん肩ベルトを採用しているランドセル(他メーカー含む)

 

 

細かい配慮が行き届いた「京都ランドセル工房」の取り扱い数も多かったです。

軽さが人気の「ふわりぃ」も置いてました。

こちらのショールームでは、国産ランドセルのみが並んでいます。

 

また、同じ建物内のアルプラザ直営エリアでは、ここで取り扱っていない他メーカーも置いてあるんです。

あまり移動することなく、複数のブランドの現物が見られるって、ありがたい。

 

 

ランドセルコンシェルジュがラン活をサポート

 

 

リビンズ京都さんのすごいところは、「常設展示」「展示数」だけじゃないんですよ。

ランドセルコンシェルジュさんがいるんです!!!

取り扱っているメーカー以外のことも詳しくて、各メーカーの特徴や最近の小学校の傾向についても、たくさん教えてもらいました。

 

 

最近の小学校の傾向としては、A4フラットファイルを使う機会が増えてきているそうで、対応したサイズのランドセルが人気とのこと。

 

 

現物を見ながらメーカー比較ができるため、似たような色でも、違いを確認することができました。

 

 

優柔不断なわが家ですが、ランドセルコンシェルジュさんのお陰で、購入するランドセルが決定。

プロの力って素晴らしい!

 

ランドセルコンシェルジュさんは、不在の日もあるので、お知恵を借りたいときは事前に確認してから行ってくださいね。

 

 

ランドセルお買い得情報&豊富なランドセルカバーの品揃え

 

 

お買い得ランドセルが欲しいという方に耳寄り情報。

ショールームでは、旧モデルの展示品が販売されているんです。

現品限りのため、早い者勝ちな上に、新製品が入ると売り場からいなくなるらしいので、気になる方はお早目に。

 

 

ランドセルカバーの種類も豊富。

最近は、カバーを付けている人が多いですよね。

この品ぞろえなら、お友達と被らない、気に入ったものが見つかりそう。

 

 

今年のラン活ピークは、ゴールデンウィークとも言われています。

年々、時期が早まってきているラン活ですが、今年は10月に消費税増税が控えているため、更に前倒しになっているようです。

 

ラン活でお悩みのお父さん、お母さん。

親身になって相談に乗ってくれるリビンズ京都さんのランドセルショールームへ行ってみませんか?

リビンズ京都アルプラザ栗東店

HP:http://livins-kyoto.com/company/alplazarittou/
住所:栗東市綣2丁目3-22 アルプラザ栗東店3階
電話:077-552-5800
営業時間:10:00~21:00
定休日:無し
  • ツイート

この記事もオススメ

好奇心が爆発! 乙女ごころがくすぐられる…

肉バルで味わう、お得な黒毛和牛ハンバーグランチ【ZUSHISM】

「外の世界へ」【こそだてDAYS】

【滋賀けんせつみらいフェスタ】仕事体験やゲームが楽しめる!

この記事を書いたのは
リクオ

リクオ

大阪→京都→滋賀→神戸→滋賀と移り住んできたからこそわかる滋賀の魅力。滋賀って、便利なのに自然にも触れあえて、人も優しくて、ものすごく住みやすい。「滋賀ってこんなに良いところなんだよ」と常々叫びたくなってる熱い思いをブログにぶつけます。

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.