• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, 住まい, お出かけ] > 生活骨董満載! 〝古き良きもの〟がきらめいて【古美術・古民芸 煌堂】

2022年1月21日

<PR>

生活骨董満載! 〝古き良きもの〟がきらめいて【古美術・古民芸 煌堂】

  • ショップ
  • 住まい
  • お出かけ
  • ツイート

 

おしゃれな白い外観が目印の古美術・古民芸の店「煌(きらめき)堂」。

引き戸を開けると、焼き物のお皿やお茶碗、ガラスの器など生活骨董(こっとう)品が所狭しと並んでいます。

 

 

鑑定歴20年以上の店主が選ぶ古美術品や骨董品がぎっしり

 

 

中に入ると、こんな感じ。奥には、年代ものの着物なども並んでいます。

 

 

う~ん、大正ロマンな雰囲気。レトロな食器好きにはたまりませんね!

まるで〝和の雑貨屋さん〟みたいです。

 

ここは、長年野洲で骨董店を営んできたオーナーの林さんが、一昨年移転オープンした店。

鑑定歴20年以上という豊かな経験と知識をもとに選んだ、古美術や骨董品を展示販売しています。

 

 

器好きさんは注目! 日常使いできそうな器もたくさん

 

 

いろんな表情のカップ・アンド・ソーサー、かわいいですね。

ご当地の焼きものもそろっていますよ。

 

 

 

レトロなガラス食器も充実!(うっとり)

眺めているだけで時間を忘れそうです。

 

 

着物や古美術品、〝大正ロマン〟〝昭和レトロ〟な日用品も

 

 

そのほかには、色とりどりの正絹の着物に、櫛やかんざしといった小物類も人気。

鉄瓶・銀瓶、掛け軸や屏風などの古美術品、茶道具、水屋・火鉢、昔の時計やランプ、根付けやキセルなども。

〝大正ロマン〟あるいは〝昭和レトロ〟の懐かしさに包まれて好みの物を探しながらワクワク。大切に使い継がれてきたもののぬくもりに癒やされます。

 

 

オーナーは県内外で鑑定を。地域の人の買い取り相談にも対応

 

 

オーナーの林さんは、地域の人たちの買い取りや遺品整理から、県内外の料亭などの調度品の整理や美術品の鑑定など、幅広く活躍中。

「ぜひ当店で古き良き物の魅力に触れてみてください。お引越しやご自宅の建て替え、空き家の整理などの際もお気軽にご相談を」と林さん。

ブランド品の買い取りにも対応してくれますよ(店頭販売はしていません)。

 

 

店内には、鑑定・買い取り相談コーナーが

 

 

 

店内には鑑定や買い取りについて相談できるコーナーも。

「値打ちがあるのかどうかわからない」という物の鑑定も、林さんがしてくれます。

 

実際に、「実家の蔵の中の物を処分したい」「断捨離したくて」と訪れる人も多いそう。

蔵や納戸丸ごと見てくれるそうなので、「実家の蔵や納戸が手つかずのまま…」という人、訪れてみませんか。

片付けをしていたら、今は使っていないバッグや時計などが出てきた、という人もぜひ。

 

煌堂

住所/野洲市吉地522−1

電話/0120(85)0318

午前10時~午後5時(電話受付は時間外も受付・年中無休)、月曜休(出張買取は年中無休)

ホームページ/https://kiramekido.net/

 

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

大津★びわ湖大津館2020イルミネーションへ!

一足早いお花見を!皇子が丘公園のハツミヨザクラ

2020年12月オープン! 「コナズ珈琲大津」でハワイアンランチ☆

種類豊富な無垢材で、住み手に合った家づくりを【大喜工務店の家づくり⑤】

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.