• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おでかけ, 暮らし, ひと・子ども, 地域特派員コラム] > 3月13日リニューアルオープン【ロクハ公園】新遊具や広場で一日遊べる♪お花見やイベントも♪

2019年4月5日

3月13日リニューアルオープン【ロクハ公園】新遊具や広場で一日遊べる♪お花見やイベントも♪

  • おでかけ
  • 暮らし
  • ひと・子ども
  • 地域特派員コラム
みぅ

みぅ

  • ツイート

こんにちは、みぅです。

暖かくなって、公園などで外遊びをしたりピクニックをしたりしやすい時期になりましたね。

 

草津市にあるロクハ公園のスポーツ広場にある遊具がリニューアルしたのをご存知ですか?

2019年3月13日にリニューアルオープンしたそうです。

早速子供達と行ってきましたので、ご紹介します♪

 

 

ロクハ公園スポーツ広場の遊具がリニューアル!

高さ7mのタワーに面白滑り台が2つもある複合遊具『ふぉれすぽ』

 

 

 

ロクハ公園というと、第一・第二駐車場から近いプールのある周辺を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、今回遊具がリニューアルしたのはロクハ池を挟んで反対側のスポーツ広場。

 

正面ゲート側から入ってもスポーツ広場への通り抜けは出来ないのでご注意を。

スポーツ広場の横にも駐車場が36台分あります。

 

 

リニューアルオープンした大型複合遊具『ふぉれすぽ』!

少し離れた所には定番のブランコもあります。

駐車場からも見える大きな遊具に子供たちは大興奮!!

われ先に、と駆け出していきます。

 

 

大きな滑り台に、様々な仕掛けの遊具。

『ふぉれすぽ』という名前は、『森』を意味する『フォレスト:forest』と『スポーツ:sports』をかけあわせているそう。

 

中央の遊具『エクスプローラータワー』は何と7mの高さ!

高く伸びるツリーハウスのような印象で、確かに森というイメージにぴったり。

 

 

一番奥にあるのはツイストラダー。

うんていのようにぶら下がればよいのか、上を通ればよいのかわからない形ですが、子供たちは自由に遊んでいました。

 

次はロープを渡り・・・

 

 

へび状のうんてい、『スネイクラダー』。

普通のうんていは得意な次男も、横向きに渡るのには苦戦。

その分、出来るようになった時は嬉しいものなので、少し難易度の高い遊具があるのは良いですね♪

 

 

壁面クライムが出来る『ワームホールウォール』の後、ブロック渡りや、ネット状通路のザイル渡りをのりこえ、エクスプローラータワーを目指します。

外からはタワーの中があまり見えず、まるで秘密基地のよう。

秘密基地に向かって数々の遊具をクリアしていくのは、冒険気分で楽しそうです。

 

 

高さ約7mのエクスプローラータワーから延びる、パイプ状の滑り台『ターボツイスター』。

高さがあるのでスピードが出るのと、パイプの中を滑っていくというのがスリルがあって面白いそう。

満面の笑顔で飛び出してきて、何度も何度も滑りに行っていました。

 

 

滑り台は2つあり、こちらはこぶ状の滑り台、『モーグルヒル』。

波打つようなこぶがあるので、まっすぐ滑らないらしく

「お尻がぽこぽこうねうねして面白かった!」

と今までにない遊具に大喜び。

 

横幅が2mと広いので、お友達と一緒に滑れるのも楽しいですね♪

 

 

 

対象年齢は6歳から12歳とのこと。

「うちの子はまだ小さいから遊べないわ・・・。」とお思いの方、ロクハ公園には小さいお子さん向けの遊具もたくさんありますよ!

 

 

ちびっこ用すべり台や、スリリングな浮き石渡り♪

ジャブジャブ小川の周りは小さな子から家族で楽しめる♪

 

 

 

スポーツ広場から第一・第二駐車場に移動し、正面ゲートへ。

夏はまっすぐ進んで左のプールが大人気ですが、右に行くとすぐにジャブジャブ小川が見えてきます。

 

 

ジャブジャブ小川には渡り石があり、ここを通る『浮き石渡り』も人気。

 

 

少し色の違う浮き石は人が乗ると少し沈み、ぐらぐら揺れるようになっています。

とってもスリリング!

 

 

ジャブジャブ小川と長寿の郷ロクハ荘の間にある遊具。

高さが低くて、小さなお子さんも安心して遊べそう。

 

屋根のあるテーブル・ベンチもあるので休憩しながら遊べるのもこれから暑くなる季節には良いですね。

 

 

とっても広い砂場も。

小学生の息子たちは丘から駆け下りて走り幅跳びをして遊んでいました。

 

 

砂場の横の丘にはソメイヨシノより早く咲く種類の桜が。

 

 

ロクハ公園のあちこちには四季を彩るお花がたくさんあるそう。

身体をめいっぱい動かした後はお花を見ながらお弁当を食べて、ゆったりと過ごすのも良いですね。

 

 

空飛ぶ気分が味わえるかも?遊具いっぱい、くるくるランド

3歳から12歳対象の遊具も♪

 

ジャブジャブ小川を越えて多目的広場に向かうと『くるくるランド』が見えてきます。

遊具がいっぱい!

 

 

複合遊具『アドベンチャー』。

場所によって対象年齢は違いますが、すべり台など対象年齢が3歳から12歳と広い遊具もあります。

この日も、小さな幼児から小学校高学年くらいまでの子どもたちがたくさん遊んでいました。

 

 

複合遊具『アドベンチャー』のうち、クライミング遊具やブロック渡り、ザイル渡りは対象年齢6歳から12歳。

 

スパイラル状うんていの『ヒネリン』は3歳から12歳のお子さんが遊べます。

ねじれているのでぶら下がったり乗ったり色々な遊び方が出来ます。

 

 

Lockin Rockinは対象年齢3歳から6歳で、シーソーのような遊具。

前後に体重移動するとゆっくり動くそう。

ワニさんは二人乗りで、一人乗りのキリンさんも。

 

 

トランポリンのような『ザイルネット』。

対象年齢は6歳~12歳。

力いっぱい飛び跳ねます!

 

 

対象年齢6歳から12歳の『スカイロープ』。

滑り台の上のようなところから、ターザンロープにしっかり掴まって飛び出すと・・・

 

 

風を切って進んでいきます!

空を飛んでいるようで楽しいそう。

 

上の子は「鳥になった気分!ツバメみたいに早いよ!」と言い、下の子は「ヘリコプターからロープでぶらさがっているみたいな感じ!スパイみたい!」と言い、それぞれイマジネーションを膨らませて遊んでいるようです。

 

遊具がいっぱい、自然もいっぱいで家族で一日楽しめるロクハ公園。

 

他にも使用料無料で日帰りBBQが楽しめるデイキャンプの森があったり、夏になればプールやカブトムシ観察小屋、冬になればおちばプールなど、一年を通して色々な楽しみ方が出来るそう。

 

予定のない休日は、ロクハ公園で思いっきり遊びませんか?

 

ロクハ公園

住所】〒525-0047 滋賀県草津市追分7丁目11番2号
電話番号】077-564-3838
公園事務所受付時間】9:00~17:00  ※年末・年始を除く
駐車場】無料 但し、7月1日~8月31日の間は有料
アクセス】帝産バス JR草津駅東口発「ロクハ荘 青地西」行き 終点下車
http://park-698.net/
  • ツイート

この記事もオススメ

ハムンダー・ベーカリー・悟空

膳所オススメ⭐️古民家カフェ SORA

鍼灸&アロマで体の調子を整える【YURURI】草津

一編の短いドラマ ~シャンソンの世界~

この記事を書いたのは
みぅ

みぅ

美味しい♪楽しい♪が大好きなフードアナリスト。 九州・四国・大阪・京都と2府5県を転々としてきましたが、滋賀に魅せられ永住を決意。 母として、女性として、滋賀の暮らしをより楽しく出来るような情報をお届けできたら嬉しいです♪

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.