• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おでかけ, お出かけ, イベント, 地域特派員コラム] > 大津市★寿長生の郷「秋のきのこまつり」へ行って来ました!

2022年11月18日

大津市★寿長生の郷「秋のきのこまつり」へ行って来ました!

  • おでかけ
  • お出かけ
  • イベント
  • 地域特派員コラム
guco

guco

  • ツイート

こんにちは。
年末に向けて準備にそわそわしているgucoです。

 

春先に、梅まつりへ出掛けている「叶 匠壽庵 寿長生(すない)の郷」(記事はコチラ)。
今年の秋は、初開催という「秋のきのこまつり2022」へ行ってきました。

秋の収穫体験や旬の食材をふんだんに使用した限定のメニューのほか、お菓子、イベントと盛りだくさんなおまつり!

 

 

11月23日(水)までの土日祝に開催されており、おまつり限定メニューは平日も提供されているようです。

少し早めに到着してお楽しみ広場へ。

おまつり期間全日開催の「めで鯛つり」に挑戦!

 

 

釣り竿で鯛のおみくじを釣り上げて景品ゲット。

500円を支払い、おまつりで使用できる500円チケットをゲットしました(笑)。釣った鯛のおみくじは、いただけるのでお得!

何かいいことがありそうな予感がします。

 

散策で通った柚子畑には柚子もコスモスもきれいに色付いていました。

 

 

 

 

「梅窓庵(ばいそうあん)」で美味に舌鼓

 

次は、以前から気になっていたお食事処へ。

 

 

「鮑と近江軍鶏と舞茸の天ばらまぶし膳」(1980円)を、ちょっと奮発して注文!

 

 

肉厚な鮑(アワビ)と舞茸は歯応えがあり、ぜいたくな味わい。

舞茸ご飯はそのまま食べてもOKですが、梅昆布茶をかけてお茶漬け風に食べると、梅の香りと味が染み込んでとても上品でおいしかったです。

 

 

菓子売り場でスイーツを購入

 

どら焼きのほか、限定のベイクドスイーツを購入。

こちらは後日、自宅でゆっくりいただきました。

抹茶、小豆、柚子、チョコレートと4種類の味に濃厚な餡がぴったり。

洋風な見た目の和風スイーツは、上品でとてもおしかったです。

 

 

 

お楽しみ屋台で〝別腹〟のスイーツも堪能

 

〝別腹〟のデザートに、「みたらし団子」150円と「安納芋(あんのういも)ソフトクリーム」400円を購入し、口笛コンサートを観賞しながらいただきました。

 

 

 

ほかにも、さつまいもや大根、柚子、つくね芋の収穫体験、てひねり陶芸体験や和太鼓演奏などのイベントも開催されています。

おいしくて楽しい「叶匠壽庵」の秋のきのこまつり2022。ぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか?

叶 匠壽庵 寿長生の郷

住所/大津市大石龍門4-2-1
電話番号/077-546-313
https://kanou.com/gnaviplus/sunainosato/
  • ツイート

この記事もオススメ

【長浜市】大自然の中で楽しむ!「大見いこいの広場」でキャンプを満喫

歯医者が!?マルシェ!?大津の森マルシェに行ってきました

滋賀の城跡ロマン探訪 vol.7

大津市★手打ちうどんヤマエでお昼ごはん。

この記事を書いたのは
guco

guco

滋賀に転居して11年目の高校生と中学生の女の子の母です。いつも新しいモノ・コト・美味しいモノ・可愛いモノへアンテナを張り巡らしてお出かけしたり製作したり楽しんでます☆ 趣味はアート観賞・登山・裁縫です。

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年6月23日

    「会えない時間の思い出」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月23日

    【参加無料】マネーセミナー開催 7/10(木)・13(土) 草津市立市民交流プラザ

  • 2025年6月20日

    免疫細胞のはなし

  • 2025年6月16日

    「里帰り出産…私の場合」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月16日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング①

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年6月21日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.