• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [お出かけ, イベント, 地域特派員コラム] > 写真でまちを元気に! 長浜ローカルフォトの写真展

2022年2月17日

写真でまちを元気に! 長浜ローカルフォトの写真展

  • お出かけ
  • イベント
  • 地域特派員コラム
笑声女史

笑声女史

  • ツイート

まだまだ寒い日が続きますね。笑声女史です。

長浜市の中心街、黒壁スクエア近くで開催中の「長浜ローカルフォト写真展」に行ってきました。

 

 

長浜ローカルフォトとは?

 

「写真でまちを元気に!」をコンセプトに、長浜市内に住む人やその暮らしぶりを、写真や記事を通じて地域内外に発信!

長浜のファンを増やすとともに、長浜の人にも〝まちの魅力への誇り(シビックプライド)〟を持ってもらうことを目的に、まちづくり活動をする市民団体。それが「長浜ローカルフォト」です。

 

長浜地域の写真の撮り歩きイベントや、ひとつの地域や祭にフォーカスした写真展を年一回開催。ホームページやSNSでその写真を記事とともに掲載し、まちの〝ローカルヒーロー〟を紹介しています。

 

実は私も、以前長浜ローカルフォトの撮影イベントに参加したことがきっかけで、すっかり長浜ファンに!笑

まだ雪がいっぱい残っている長浜黒壁スクエアを散策しながら、写真展の会場を探しました。

 

 

皆さんおなじみの長浜の中心街。

写真展の会場は、黒壁ガラス館のほど近く。昨年11月にオープンしたばかりのコワーキングスペースというのも興味をそそられます。

 

 

古民家を改装したBIWAKO PICNIC  BASE

 

 

こちらが、写真展の会場になっている「BIWAKO PICNIC  BASE」。長浜ローカルフォト写真展「湖港の光り」のタペストリーを発見!

町家をリノベーションした建屋の1階フリーラウンジが写真展の会場になっていました。

 

 

入口にはメンバーの写真と温かみのある手書きの看板。

BIWAKO PICNIC  BASE内にあるカフェのコラボメニュー〝ビワマスコロッケ〟が気になりましたが、カフェがお休みで食べられず…残念。

 

 

木のぬくもり溢れる会場内には、中庭からの光が差し込んで、穏やかで優しい雰囲気。

長浜ローカルフォトの代表・田中香織さんとメンバーのミカミ ユキさんがお出迎えしてくれました。

 

 

尾上地区の暮らしぶりが見事に切り取られた写真たち

 

 

今回のテーマは、長浜市の尾上漁港。

そこに住む人やその暮らしぶりや、漁港の雰囲気が伝わってくる写真パネルが会場の両サイドに展示されていました。

 

 

 

木のセンターテーブルには撮影時のスナップ写真やメッセージ、かわいいイラストが。

 

 

尾上地区の漁業の様子や鮒ずし作り、ビワマスやウナギなどの湖魚料理、漁港のお母さんの優しい笑顔…。

ただ写真を撮るだけでなく、その地域の雰囲気を伝える写真が撮れるようにと、地域の方々と交流を深め、現地に何度も足を運んだそうです。

 

 

琵琶湖の朝焼けや夕日の風景、長浜曳山祭りなど湖北ならではの風景も。

 

 

会話が聞こえてきそうな素敵な写真ですね♬

 

 

いい笑顔! まさに地域の〝ローカルヒーロー〟!

会いに行ってみたくなる、食べてみたくなる、実際に見てみたくなる! そんな気持ちにさせてくれる写真展でした。

 

 

テーブルに置かれていた冊子を手に取って見ていると「どうぞお持ち帰りください」と言っていただいたので、一冊いただいて帰りました。

ウチに帰ってから、改めて写真をゆっくり見ることができ、暖かくなったら尾上に行ってみよう!とワクワクしています♪

 

会期はあとわずか。

長浜ローカルフォト写真展「湖港の光り」

会期は2月20日(日)まで 午前10時から午後4時まで

BIWAKO PICNIC  BASEにて開催

この週末に行かれてみてはいかがでしょうか?

 

また、長浜ローカルフォトは、ホームページやSNSでもこれまで撮影した写真と共に、長浜の情報発信もされています。

気になる方は、ぜひホームページもチェックしてみてくださいね!

長浜ローカルフォト

https://nagahamalpa.tumblr.com/

BIWAKO PICNIC BASE

https://nagahama36.com/picnicbase/
  • ツイート

この記事もオススメ

器好き集まれ! 古谷製陶所のキッチンスタジオで器の新たな魅力を発見【信楽】

守山駅前商店街 駄菓子店「三谷商店」で宝探し!

メダカで夏の涼を感じよう!

揚げたて天ぷら専門店「月のや」でテイクアウトしました☆

この記事を書いたのは
笑声女史

笑声女史

関西を中心に活動する滋賀県在住のフリーアナウンサー。 琵琶湖と書道と美味しいものが好き。地元の”素敵”を日々探索しています!

この特派員の他のブログを見る

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月14日

    大津市★たねやの新店舗「LAGO 大津」でお買い物

  • 2025年5月12日

    大津市★「KAYANO COFFEE」でカフェタイム

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.