• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [くらし, お出かけ, イベント, 地域特派員コラム] > 【女性のための車屋さん】のパネル展示会に行ってきました!

2020年9月30日

【女性のための車屋さん】のパネル展示会に行ってきました!

  • くらし
  • お出かけ
  • イベント
  • 地域特派員コラム
農家ママ

農家ママ

  • ツイート

風も空も秋めいてきて、過ごしやすくなりましたね。

 

稲刈りの刈り取り後の稲の香りが大好きな農家ママです(^^)

実は私、趣味で車が大好きなんです。

そこで、コラボしが21で自動車販売店の「dear Sing」さんの展示会をやってるとのことで、お邪魔しました。

 

 

 

 

滋賀県は車社会。女性が日常的に利用することも多いですね。

しかし、車選びの場面になると、どうしても彼氏や旦那さんといった男性目線が多いな、と思っていました。

 

実際に利用する女性の目線や日常での思い、例えば「子供の送り迎えに使う」「乗り降りに不便な車高の車は不便」「大きな車は小回り効かないイメージがあるから嫌だ」。

 

こういった点に寄り添うことが少なく、車が生活をする上でのツールとして選ばれているように感じていた私。

業界は違えど、同じように〝女性〟というキーワードに、業界にイノベーションを起こそうとするものとして学ぶものも沢山あると思い、会場に訪れました。

 

 

 

 

 

 

 

会場で共感できたのは、〝お客様の声を大切に〟というオーナーご夫妻の想い。

それらが展示物からもチラシからも伝わってきました。

 

会場で、大津・女性ビジネスプランコンテストの先輩で建築業界で活躍されている女性起業家さんにお会いしました。

 

「ディアサインさんで選んでもらい購入した車で現場に行くと、建築業界という男性が多い業界で働いているものだからか、車を見て私を覚えてくれたりする。知らず知らずに営業車として、自己評価を上げる役割までしてくれていましたね」と言われていました。

 

人によっては、車は日常生活におけるツール以上に、その価値や役割があるんだと思わせてくれた言葉です。

 

これま車好きとして、「ここまで頑張ったら、国産車。ここからは、外車を買うぞ!コメつくりで!」と、農業に従事する車好きの農業男子仲間と己を鼓舞する話をしてきた私。

この女性起業家さんの話を聞いて、さらにその思いを強くもちました。

 

 

 

 

コーディネーター役である奥さんの堂国奈見子さんとは、大津・女性ビジコンでの同期です。

展示会での堂国さんご夫婦から、夫妻の〝パートナーシップの在り方〟に感銘を受けました。

 

奈見子さんがコーディネーターとして行われているサービスは、お客さんに感動を与えてるコンシェルジュ。

お客さんに寄り添い、お客さんの日常から未来までも考えて、最適の一台を見つけてくれる。アフターフォローも忘れずに、カーライフ全体を任せられる専門家ですね。

お二人でうまく役割分担をされていているところが、素晴らしいと思いました。

 

農業も昔から〝夫婦でする仕事〟だと言われています。

力仕事でもある生産現場を男性である旦那が、お客さんに届ける加工や販売を妻が。その方が上手くいくんだと人生の先輩農家から教えて頂きました。

 

その自動車会社バージョンを、ディアサインの二人からは学べたように思います。

また、車屋さんとしてではなく同じ女性として、時には同じ母目線、バリバリ仕事もこなすワーキングウーマン目線で、お客さんの要望をしっかり引き出してくれる奈見子さん。その後、幅広い専門知識と情報などから、その人にとって最適な車を提案してくれるご主人。この二人だからできるサービスなんだと、お話していて感じました。

そして、二人の想い描いてるビジョンには、車好きではなくとも女性としてワクワクしました。

 

展示会というスペースで、ステキな時間を私にくれただけでなく、今後の農業にもヒントを沢山くれたお二人に感謝しています。

 

 

  • ツイート

この記事もオススメ

住宅街の一角にある〝かわいい名前〟の小さな農園

中山道・守山宿「うの家」のカフェで”いちごパフェ”

甲賀市★水口岡山城跡地で謎解きにチャレンジ!

日陽山東光寺、出世不動尊明王の護摩祈祷【野洲市北櫻】

この記事を書いたのは
農家ママ

農家ママ

農業LOVEの農業女子です。 農業からの御縁で、大津市に嫁ぎました。滋賀の比叡山の麓に広がる棚田を守り継ぎながら≪未来ある子ども達の為に農業を幸福産業にする≫を目標に、愛する息子の子育てとともに夢を叶えるべく頑張っています。

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2022年5月18日

    彦根の「氷茶屋 百笑」で人気のかき氷をいただきました

  • 2022年5月16日

    滋賀ドライブの休憩スポット「アグリの郷 栗東」

  • 2022年5月13日

    草津市★CocoヤシCafeでモーニング

  • 2022年5月11日

    琵琶湖の湖岸、遊歩道を彩る芝桜

  • 2022年5月9日

    大津市★オープンしたてのクリーム本舗へ行ってきました!

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • ヒロ

    特派員

    ヒロ

    3児の母で趣味はイラスト_φ(・_・

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • ソライロ

    特派員

    ソライロ

    滋賀県在住 のんびり大学生

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • おさんぽカメラ

    特派員

    おさんぽカメラ

    元保育士のママフォトグラファーです♡

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • 農家ママ

    特派員

    農家ママ

    息子と農業を、こよなく愛するワーキングマザーです

  • HOKO

    特派員

    HOKO

    鹿児島出身です。滋賀初心者の目線で魅力をお伝えできたらと思います。

  • エリ

    特派員

    エリ

    旅好き、6歳娘と2歳息子の育児に奮闘しています

  • 橙

    特派員

    橙

    主に大津市に出没。原チャで駆け回ります♬

  • シオリーブ

    特派員

    シオリーブ

    移住組。滋賀県の食べ物と自然が大好き

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • 凛佳

    特派員

    凛佳

    微笑・笑・大笑 追及中

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • もんじろう

    特派員

    もんじろう

    動物と本と美味しいものが大好きです

  • ミナ

    特派員

    ミナ

    守山在住。筋トレ大好き旦那さんと2児(3歳&1歳)の女の子のママです♪

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • サカナ

    特派員

    サカナ

    おいしいもの、美術館博物館、てぬぐいに目がない亥年です。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • えみmama

    特派員

    えみmama

    娘とみつけた美味しい楽しい!を発信していきます

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • ごん太

    特派員

    ごん太

    子育て真っ最中。小さな不思議を楽しみたいです☆

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • yukie

    特派員

    yukie

    大津で、自然をテーマに陶芸活動しています。アウトドア大好き☆

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • juncotomo

    特派員

    juncotomo

    人も、場所も、コトも、いろんなおおつの魅力を発信します

  • えびす

    特派員

    えびす

    中高生のおかん。大津市のカメラマンです。

  • フラウラ

    特派員

    フラウラ

    フランス菓子好き。娘2人を持つ働くママ。日常のワクワクを探してます。

  • マユ

    特派員

    マユ

    石山在住の自称グルマン。元気なおばちゃん目指してます!

  • may

    特派員

    may

    カメラ大好き♡夫婦でカメライフ満喫中♫

  • 雅世

    特派員

    雅世

    中国語地域通訳案内士。滋賀の魅力をシェアします。

  • よしえさん

    特派員

    よしえさん

    CWニコルさんの自然に対する想いへ憧れています。

  • ハルマ

    特派員

    ハルマ

    俳句等のアート活動、執筆を楽しんでいます。

  • 花

    特派員

    花

    東北地方出身。現在は滋賀のスローライフを満喫中です。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2022年5月7日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • プレゼントのご応募はこちらから

    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2022 Shiga living shimbun,inc.