• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [健康・美容] > 大人のアレルギー 気づかないうちに発症しているかも?

2024年4月19日

大人のアレルギー 気づかないうちに発症しているかも?

  • 健康・美容
  • ツイート

大人のアレルギー 気づかないうちに発症しているかも?

「何だか調子が悪いな…と思ったら、いつの間にか花粉症になっていた」「急に小麦アレルギーになった」といった声を耳にすることが増えました。そこで専門家に、大人になってから発症しやすいアレルギーについて教えてもらいました。

イラスト/オカモトチアキ 記事協力/京都リビング新聞社

繰り返し食べるもの、触れるものが要因に

「近年、花粉症によるアレルギー性鼻炎や結膜炎の患者が増加しています。また、成人の10人に1人は、食物アレルギーといわれています」と教えてくれたのは、京都府立医科大学の妹尾高宏先生です。

「体には、体外から侵入するウイルスなどの異物から体を守る〝免疫〟という機能があります。この機能が、花粉や特定の食品・素材に含まれる成分を異物と判断し、排除しようと過剰に働くことでアレルギー症状が引き起こされるのです。

昔は平気だったのに急に発症した、という人もいますね。人は繰り返し食べたり、触れたりするものに対して免疫が働きやすくなり、あるとき急にアレルギーを起こします。そのタイミングや摂取量には個人差があります」と妹尾先生。

昔と比べて、さまざまな食品が手に入りやすく、食べる機会が増えたのも一因とか。「急増しているのはナッツアレルギー。お菓子に含まれていたり健康目的だったりと、ナッツを食べる頻度や量が増えた結果といわれています」

アレルギーになりやすい人の特徴は?

「特定の食品をよく食べる地域の人は、その食品の影響を受けやすいですね。引っ越しや旅行で環境が変わると、症状が改善することもありますが、別のアレルギーを発症することも。一度アレルギーになると、ほかのアレルギーも発症しやすくなります。

また、先進国をはじめ衛生状態の良い国は、アレルギー患者が多い傾向に。清潔すぎても、免疫が過剰に反応してしまうことがわかってきました」

ほかにも妊娠や出産、加齢といった体の変化がきっかけになることもあるようです。

職業性アレルギーも

職場で毎日のように触れるものに、アレルギーが誘発されるケースも。

「問題ない人が多いですが、例えばパンや麺の製造には大量の小麦を使用するため、小麦アレルギーになる人がいます」と妹尾先生。同様にペンキ、ゴム手袋、ヘアカラーリング剤などの成分でアレルギーを発症する人も。

「職場で鼻炎やぜんそく、皮膚炎などを引き起こすものは〝職業性アレルギー〟に分類されます。症状や状況は人それぞれ。まずは産業医や身近な病院のアレルギー科に相談を。治療や生活指導、部署異動など、実現可能な範囲で対処法を探ってみてください」

教えてくれたのは

京都府立医科大学 膠原病・リウマチ・アレルギー科 病院助教
妹尾高宏先生

さらに詳しい内容は、
リビング京都のウェブで!

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

口や喉のトラブル、元気なうちから防ぎたい

認知症とのシアワセな関わり方とは?

元気とキレイのもと!腸活のすすめ

40代からの 賢い肉の食べ方

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.