• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, おでかけ, グルメ, 地域特派員コラム] > 信楽でおしゃれなランチと雑貨が楽しめる「かまーとの森」

2019年10月16日

信楽でおしゃれなランチと雑貨が楽しめる「かまーとの森」

  • ショップ
  • おでかけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは。

大津市で5歳&3歳&1歳の子育てをしているヒロです。

 

台風19号の影響で2019年10月の信楽陶器祭りは中止になりましたね。

しかし台風が去り小雨が降り続く中、信楽の街はたくさんの来場者さんで賑わっていました。

 

そんな中、私も信楽にある「かまーとの森」というオシャレでおいしいと有名なお店に行ってきました。

 

 

入り口からワクワクが止まらない!

 

信楽にある陶芸の森から車で5分ほどのところ。

駐車場から降りても、工場が見えるばかり…。

 

「あれ?場所間違えちゃったかな?」と心配していると、左手に工場へと続く小道が見えます。

 

 

道を進んでいくと、右手におしゃれな入り口が見えます。

 

 

これはもうワクワクが止まりません!

早速入ってみました。

 

 

魅力たっぷり!長さ約80mの空間

 

緑のドアを開けると、迎えてくれるのは、かわいい雑貨たち。

 

 

左右に広がる長く空間に、おしゃれな雑貨が並びます。

 

 

 

私が訪問したのは10月の中旬。

ちょうどハロウィンの雑貨が、店内を彩っていました。

 

 

 

なぜこんなに長く広い空間かと言えば、元は釜だった場所を改装して、少しずつ店舗として広げていったからだそうです。

こちらが釜だった頃の写真。

 

 

お店の「かまーと」と言う名前は、「窯跡(かまあと)」と「アート」を掛けて名付けらられているそうです。

 

陶器の名産地である信楽だからこそ実現できるお店ですね。

 

 

カフェスペースのテーブルには様々な演出があります

カフェスペースは色んなテーブルと椅子があり、何度来ても飽きない空間になっています。

 

 

ぜひ、お気に入りのスペースを選んでくださいね。

 

 

ランチは11時30分からですが、その時間にはすでに何組かお客さんが来ていました。

12時を過ぎる頃にはたくさんのお客さんで店内が賑わっていました。

 

ご夫婦でこられている方

小さなお子さん連れでこられている方

女子会でこられている方、など。

 

このお店が幅広い世代の方に愛されているのが伝わりました。

 

 

食器を愛でながらいただけるランチ

私がいただいたのは「ランチスペシャルセット(1,350円)」です。

 

 

この日は大津市で最高気温17℃と肌寒い日。

信楽では雨が降っており、上着が必要な気候でした。

 

そんな中、写真の手前に映る秋鮭のクリームグラタンは体の芯から温まりました。

 

 

デザートもとっておいしく、大満足のセットでした。

 

 

 

本日のランチは、カフェスペース前に掲示されています。

 

 

次回は、カレーも食べたいです!

 

 

子供用のメニューもあります

5歳の娘は「Children lunch(600円)」をいただきました。

 

 

唐揚げにエビフライ、ポテトにハンバーグと、子供が大好きなメニューに娘も大喜び!

私も少しいただきましたが、どれも美味しくて、お子様メニューとは思えないクオリティーでした。

 

また、娘が「お母さん!この器、すごくおしゃれだね!!」と言うのでびっくり。

確かに、お子様ランチで、こんなにすてきなプレートに乗っているは初めてみました。

 

細部まで心のこもったサービスがとても嬉しかったです。

 

 

カフェや雑貨だけじゃない!アートや音楽などのイベントも楽しめます

 

私が訪れた時は、大下邦弘さんのガラス展が開催されていました。

 

 

 

11月2日(土)の夜には、JAZZのイベントも開催されます。

 

おしゃれな雑貨や美味しいご飯はもちろんのこと、芸術に触れられる良さも、「かまーとの森」にはあります。

 

 

私はまだ子供が小さく、なかなかおしゃれなお店に行く機会が少ないです。

しかし、このお店に行って、おいしい食事と華やかで多彩な雑貨、そしてアートの鑑賞を満喫できて、久しぶり大満足な一日でした。

 

5歳の娘との、たまの女子会。

また、ここに心を満たしに出かけたいです。

 

 

かまーとの森

住所▶︎甲賀市信楽町長野1361−4
営業▶︎【4〜6月】10時〜17時
   【11〜3月】11時〜16時
定休日▶︎火曜日
http://www.kama-to.jp/
  • ツイート

この記事もオススメ

竜王にオープンした「近江牛バーガーSUDAKU」

〝滋賀愛〟あふれるクラフトビール

シンプルな味わいのケーキや焼き菓子とともに…「我東」

竜王にあるランチが人気のカフェ「moco moco」

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

ショップ最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.