• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おでかけ, グルメ, 地域特派員コラム] > 琵琶湖ドライブにおすすめカフェ【シャーレ水ヶ浜】

2019年4月22日

琵琶湖ドライブにおすすめカフェ【シャーレ水ヶ浜】

  • おでかけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
みちわ えん

みちわ えん

  • ツイート

こんにちは、みちわえんです。

もうすぐ、ゴールデンウィーク! 10連休をどのように過ごすか、もうお決まりでしょうか?

どこに行こうか迷ったら…そう、私たちには琵琶湖がある!

琵琶湖沿いをドライブして、気持ちのいいカフェでゆったりと過ごす…そんな休日の過ごし方って滋賀ならでは。

 

今回は、そんな琵琶湖ドライブにぴったりの、近江八幡市にあるカフェ「シャーレ水ヶ浜」をご紹介。

こちらの最大の魅力は、琵琶湖を見渡す素晴らしい眺望!

さあ、どんな景色に出会えるのか...おたのしみに!

 

 

琵琶湖を望むログハウス テラス席が気持ちいい!

 

 

大津を出発し、湖周道路をを気持ちよくドライブすること50分。

近江八幡市長命寺付近から琵琶湖沿岸を走る道に入ると、花々に囲まれたログハウスが現れます。

(もう少し先には、近江八幡国民休暇村があります。)

 

こちらが、シャーレ水ヶ浜です。

シャーレ水ヶ浜の眺めが素晴らしい理由。それは、こちらのログハウスが、琵琶湖の湖岸に建っているから。

 

 

いかがですか? 文字通り「琵琶湖のほとり」に建っていますよね。

そして、シャーレ水ヶ浜の代名詞ともいえる、テラス席からの眺めは、どんな風かというと…

 

 

足元から琵琶湖が広がっているかのような、そんな錯覚にも陥るこの眺め。

対岸の比良山系まで見渡せます。

琵琶湖ってこんなに大きいのか!

根っからの滋賀県民ですが、海のようにも見える風景に改めて感動です。

 

そして、山のふもとのほうを見ると、桜並木が霞のように続いています。

私が訪れたのは、4月中旬ごろ。

大津では散り始めていました桜も、こちらではちょうど満開となっていました。

 

 

 

こちら、桜の名所でもあるんです。シャーレ水ヶ浜までの道は、この桜並木沿いを走ります。

遠くのほうの里山にも、桜がぼんぼりのように見えました。のどかな風景が広がります。

 

 

アヒルたちがお出迎え 子供も喜ぶ小さな浜辺

 

 

シャーレ水ヶ浜の入口の横には、こんなかわいらしい階段があります。

ヒミツの花園の入り口のよう。

たくさんの花々が咲くシャーレ水ヶ浜では、写真を撮りたくなる場所がいっぱいあります。

 

さて、階段を降りていくと…こんな小さな浜辺へと行くことができます。

 

 

迎えてくれたのは、アヒルの一家!

 

 

1皿100円で餌が販売されていて、みなさん、かわいいアヒルに餌をあげていました。

少し離れたところには、野鳥が湖面でのんびりと過ごす姿も。

 

 

そして、息子は、寄せては返す波に大興奮。童心に帰って、息子と一緒に追いかけてみる私。

案の定、波につかまり、親子で靴を濡らしてしまいました(笑)

 

子どもにとって、この浜辺は、冒険の舞台みたいですね。

 

懐かしい味のランチメニューで心をほぐそう

 

さて、シャーレ水ヶ浜の美しい風景と魅力をお伝えしてきましたが、こちらのランチやケーキもおすすめです。

ビーフカレーやピラフ、ホットサンドといった、昔懐かしい喫茶店メニューがおいしいんです!

 

 

今回は、ビーフカレーとミートソーススパゲッティを注文。

 

ビーフカレーは後味にスパイス香る大人な味。ミートスパゲッティは、ピーマンや玉ねぎの彩りが食欲をそそります。

どちらも、ほっとする懐かしい味わいです。

 

 

息子はデザートのチョコレートケーキをぺろっと一人で完食!

ふわふわでおいしかった!とのことでした。

 

●軽食(ミニサラダ付き) 1,000円

●軽食+ドリンク+ケーキセット 1,600円 となっています。

そのほか、ホットサンドセットやデザートセットもあります。

 

 

湖面輝くサンセットもおすすめ

 

 

今回はランチに訪れましたが、夕暮れには一段と素晴らしい眺めが待っています。

数年前、夕暮れ時にシャーレ水ヶ浜を訪れて、その景色を眺めることができました。

 

テラス席は西向き。

比良山に沈む夕日に照らされ、琵琶湖は一面、キラキラと金色に輝いていました。

テラスから見たその景色は、今でも忘れられません。

 

春には桜に縁どられた青い湖を、そして、日が長くなる夏には夕日を。

そして、秋や冬には山々の紅葉や野鳥との出会いがあるかもしれませんね。

 

春夏秋冬、さまざまな琵琶湖に出会えるシャーレ水ヶ浜。

琵琶湖ドライブに出かけるときには、目的地に設定してみてはいかがでしょうか?

シャーレ水ヶ浜

【住所】〒523-0808 滋賀県近江八幡市長命寺町184
【電話番号】0748-32-3959
【営業時間】10時~日没まで
【定休日】月曜日
  • ツイート

この記事もオススメ

大津市★三井寺「妖怪ナイト」で涼しい真夏の夜

コーヒーとティラミスがおいしい河瀬駅近くのカフェ「カッフェビアンコ」

カフェ&レストラン「アラボルタ」

大津市★リニューアルオープンした滋賀県立美術館へ!

この記事を書いたのは
みちわ えん

みちわ えん

琵琶湖のほとりで、5歳の息子と夫の三人暮らし。趣味は美術館めぐり、イラスト描き、食べること♪

この特派員の他のブログを見る

くらし最新の5件

  • 2025年5月12日

    「小さな一歩、大きな成長」【こそだてDAYS】

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    おうちでプチレッスン~布で作る小物④

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.