• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おでかけ, グルメ, 地域特派員コラム] > エシュロンティーハウスで紅茶づくしのランチ&スイーツ【瀬田】

2019年1月15日

エシュロンティーハウスで紅茶づくしのランチ&スイーツ【瀬田】

  • おでかけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
リクオ

リクオ

  • ツイート

こんにちは、「あれっ、紅茶党って少ない???」と最近ふと思ったリクオです。

私の周りって、コーヒー党の人が多いんですよね。それでも紅茶党を貫き通している私が自信を持っておススメする美味しい紅茶専門店を紹介します。

 

 

エシュロンティーハウス瀬田店

 

瀬田駅南口から徒歩約7分。国道1号線の一里山一丁目の交差点(アルプラザ瀬田店のある交差点)を、ビバスポーツアカデミーさんの筋で曲がり、ほんの少し進んだところにお店はあります。

 

 

お店からは少し歩きますが、駐車場も4台完備。

 

 

紅茶好きでなくても一度は見たことがある独創的なパッケージと美味しい茶葉で有名なムレスナティー。こちらのエシュロンティーハウスさんでは、このムレスナティーがいただけます。

 

 

ムレスナティーハウス瀬田店のオーナーさん。まさかこんなに若い方がオーナーさんとは思わず、初めはスタッフさんだと思っちゃいました(ごめんなさい)。若いけども、紅茶の知識は深くて紅茶へかける情熱は熱いオーナーさんです。

なんでも、ムレスナティーに惚れ込み修行後、のれん分けを許され、地元である瀬田に7年前に開店されたとのこと。他にもエシュロンティーハウスはあるけども、オーナーさんが異なるため、フードメニューも異なってくるそうです。

 

お店の中はこんな感じ。

 

 

ナチュラルな木目調の店内で、ムレスナティーの赤い缶がアクセントになっています。そして椅子の座り心地が良い!

 

おいしい紅茶が飲める

 

 

普通、お店に入るとお冷が出てくるところ、そこは紅茶専門店。お冷の代わりに水出し紅茶が出てきます。

 

 

色々フードメニューがあるのですが、紅茶付きのメニューをオーダーすると、紅茶が3~4杯いただけます。

ムレスナティーって自分で淹れてもおいしいけども、プロに入れてもらうと各段に美味しい。オーナーさんやスタッフさんが、タイミングを見ながら、毎回種類の異なるお茶をサーブしてくれるのですが、そのタイミングが絶妙。

そして、新しいお茶を淹れてくれるときは、お茶の説明を兼ねて、お茶の箱を持って来てくれます。

 

 

一杯目の紅茶には、「エシュロン」の文字の入ったクッキー付き。バターたっぷりの固めの食べ応えのあるクッキーです。

 

 

カウンターには人の顔よりも大きなやかんが二つ。「紅茶屋さんは、お湯がたくさんいるんですよ」とオーナーさん。満席のときは、この大きなやかんがフル回転するそうです。店内でくつろいでいると、お湯の沸く音と匂い、オーナーさんがお茶を入れる音で癒されます。時間の流れを忘れてしまうような感覚。

 

 

エシュロンティーハウスさんで人気のカレー。ランチタイムにお店の前を通ると、良い香りが漂ってるんですよね(でも店内はカレーの香りではなくお湯が沸く香りがする)。なんで紅茶専門店でカレーなんだろうって思っていたら、このカレー、なんと紅茶入り!

お米は消化吸収が良いようにと発芽玄米。色んなスパイスや野菜をたっぷり使った、体のことを考えたカレーは、少し辛めですが、食べていると体が中からぽかぽかしてきます。

ソーセージは、お肉が松阪肉。保存料、添加物不使用のソーセージは、お肉の味が凝縮されていて美味しい。

 

 

究極のホットケーキ

 

 

エシュロンティーハウスさんのもう一つの人気メニュー。巷では「究極のホットケーキ」と呼ばれてるとか。外はカリッ、中はしっとり。口に含むと、バターと卵の芳醇な香りが広がります。

「お塩を付けて食べると紅茶に合いますよ」とオーナーさん。食器のサクランボ柄部分に載っているお塩を付けて食べてみると、ホットケーキの味が引き締まって美味しさ倍増。オーナーさんの言うように、紅茶が進む!

また「キャラメルの紅茶のシロップ」「いちごの紅茶のシロップ」を付けて食べるのも格別。ホットケーキのシロップまでも紅茶尽くしとは。キャラメルシロップは甘さの中に爽やかさがあって、いちごシロップはまろやかな甘酸っぱさで、ホットケーキの味変が楽しめます。

 

 

そんな究極のホットケーキの作り方を見せていただきました。

銅板で時間をかけてじっくりと焼き上げます。だから、均一な焼き色とカリカリの表面が出来上がるんですね。

 

 

生地を型に流し入れたら、蓋をしてじっくり焼き上げます。

 

 

片面が焼きあがったら

 

 

ひっくり返して、反対側の面も時間をかけて焼き上げます。

 

 

 

スコーンもおススメです。写真は「干しぶどうのスコーン」。スコーンの下の段には「バニラアイス」「ハニーナッツ」「生クリーム」のトッピング付き。エシュロンティーハウスさんでは、何種類かスコーンがあるのですが、スコーンの種類によって付いてくるトッピングが異なるそうです。

焼きたてホカホカのスコーンは、香ばしさとザクザクした食感がたまりません。中には干しぶどうだけでなく、オレンジピールも入っていて爽やか。こういう背の高いスコーンって、あまり食べられるお店がないので貴重です。

 

 

美味しいランチ&スイーツを食べ、温かい紅茶を飲み、体の中からぽかぽか暖まりました。

帰りはオーナーさんが笑顔でお見送り。美味しい紅茶で、ほっと一息つきに行きませんか?

 

紅茶のお店エシュロンティーハウス瀬田店

https://ja-jp.facebook.com/EchelonTeaHouse/
住所:大津市一里山1-18-17
電話:077-535-6088
営業時間:11:30~21:00(LO20:00)
定休日:不定休
駐車場:4台
JR東海道本線「瀬田」駅徒歩7分
  • ツイート

この記事もオススメ

滋賀のバラスポット

皿そば&売切御免の鯖寿司【滋賀 大津】皿そば渚庵

今夜は豆腐が主役

【大津市】堅田源兵衛の首で有名な等正寺へ

この記事を書いたのは
リクオ

リクオ

大阪→京都→滋賀→神戸→滋賀と移り住んできたからこそわかる滋賀の魅力。滋賀って、便利なのに自然にも触れあえて、人も優しくて、ものすごく住みやすい。「滋賀ってこんなに良いところなんだよ」と常々叫びたくなってる熱い思いをブログにぶつけます。

この特派員の他のブログを見る

グルメ最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.