
【大津市・九重味噌】職人さんの想いが詰まった米こうじと極上白味噌を量り売りで
皆さんこんにちは。
滋賀の美食探求部部長の固めプリンです。
本日は大津に新しくオープンしたカフェ「nauraa(ナウラ)」さんのご紹介です。
場所は大津市枝の天神川のほとり。自然に囲まれたログハウスカフェが5月23日にオープン。
店名の「nauraa」はフィンランド語で「笑う」という意味で、〝大切な人と笑顔になれる場所に〟という思いが込められています。
木の温もりを感じる落ち着いた店内には、大きなテーブルと6脚の椅子のみ。このテーブルがとても不思議で、「おいしいですね」「お近くですか?」など知らない人同士自然と会話が生まれていました。
カフェの営業日は金・土・日の週3日のみ。メニューはこんな感じで、デリプレートランチやスイーツ、ドリンクが楽しめます。
この日は「デリプレートランチ」「バスクチーズケーキ」「アイスカフェラテ」をオーダー。「デリプレートランチ」には、5種のデリ・サラダ・ライス・スープが付いてボリュームたっぷり。彩り豊かで見た目も美しく、とてもおいしかったです。
実は事前にメニューをチェックし、バスクチーズケーキがあることを知っていた固めプリン。この日のメインはこっちだったのかも。写真ではあまり伝わらないですが、このバスクチーズケーキかなりの大きさなんです。色んなお店で食べてきましたが、今までで一番大きいかも。プレートランチの後ならシェアしても十分なほど。
表面はカリッと、中はとろっとろで超濃厚。あまりのおいしさにペロリと平らげました。
今回紹介した「nauraa」さんは、おひとりで営業されているので提供までに時間がかかる場合があります。席数も少ないのでランチは予約がおすすめです。
固めプリン
プリンは固め派、滋賀の美食探求部部長です(部員1名)〝NO EAT NO LIFE〟をモットーに滋賀の美味しいものを日々追い求めています!