• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [グルメ, イベント] > 地域特派員のアイデア満載ケーキができました

2022年9月22日

地域特派員のアイデア満載ケーキができました

  • グルメ
  • イベント
  • ツイート

「主婦休みの日」はスイーツでひと休み 「リビング滋賀」ウェブで活躍する地域特派員のアイデア満載ケーキができました

9月25日(日)はリビング新聞が提唱する「主婦休みの日」。この日にスイーツでゆったりしてもらおうと、「リビング滋賀」のウェブサイトで活躍している地域特派員の皆さんにアイデアを出してもらい、地元ショップの協力のもと限定スイーツが完成! 期間限定発売も行いますよ。スイーツ、沼本学洋さん撮影/桂伸也

地域特派員のアイデアが詰まった「主婦休みの日の限定プチ」。5個セット1750円で販売も
特派員のアイデアをもとに、守山の洋菓子店「スールポッシュ」の沼本さんが描いたラフデザイン画。
この絵が上の写真のスイーツに!

アイデア出しや試食会など 販売に向けてプロジェクトが始動

家事は365日ノンストップ。たまには一息つきたいときもありますよね。この家事をする人をねぎらう日として生まれたのが「主婦休みの日」(※)です。

この日のための特製スイーツを作り、販売しようと「リビング滋賀」のウェブサイト上でコラムを執筆する地域特派員の力を借りて、プロジェクトを始動。まずはアイデアを出す座談会で、「自分へのご褒美にしたい」「家族に感謝の気持ちを込めて贈りたい」などの意見を出してもらいました。

座談会で出たアイデアをもとにしたスイーツ作りを担当してくれたのが、守山市にある洋菓子店「スールポッシュ」のオーナーシェフ・沼本学洋(ぬもとのりひろ)さん。同店で人気という5個セットの商品「プチ」を今回のプロジェクト用にアレンジしてもらい、地域特派員のアイデアが満載の「主婦休みの日の限定プチ」としてラフ画を作成、特派員の試食会を経て、期間限定で販売することになりました。

主婦の元気はニッポンの元気!「主婦休みの日!」
©リビング新聞

(※)滋賀をはじめとするリビング新聞では、「365日休みがない主婦が、リフレッシュできる日を」と、1月25日、5月25日、9月25日を「主婦休みの日」として日本記念日協会に登録。「主婦」とは普段から家事を主に担当する人をいい、「主夫」も含みます。
http://r.living.jp/shufuyasumi

〝滋賀らしさ〟にこだわった みんなの会話も弾むスイーツを

プロジェクトのスタートは2022年6月下旬。どんなスイーツにするのか〝アイデア座談会〟を開催しました。参加した地域特派員は5人。5個セットで販売するため5つのアイデアが必要と、さまざまな視点からの意見が飛び交いました。

農家ママさん「私は農家なので、やっぱり滋賀県の農産物を使ったものがいいですね」。ほかの4人も「地元の素材にはこだわりたい」と大きくうなずきます。

みちわ えんさん「〝主婦休みイコールご褒美〟というイメージです。エディブルフラワー(食用花)をたくさん使って花束みたいにすると、女心がときめきますね」

あみるさん「リボンを使うなど、かわいい演出も良さそう! 個人的にはフルーツがのったスイーツにひかれます」

農家ママさん「疲れたときにはチョコレートが食べたくなるなど、チョコを使ったものは外せないのでは」

eri-rоseさん「美容に気を使う人も多いので、ナッツなどヘルシーな素材のスイーツも喜ばれそう」

笑声女史さん「濃い目の赤ワインとモンブラン、みたいにお酒と合わせるのも好きです。このケーキが一緒に食べる人との話が弾むきっかけになるとすてき」など、活発な話し合いの結果を編集部がまとめ、「スールポッシュ」の沼本さんにラフデザイン画の作成を依頼しました。

特派員のアイデア

  • 地元産食材を使うなど、滋賀を意識
  • 毎日のご褒美に、エディブルフラワーで花束をイメージ
  • フルーツたっぷりスイーツ
  • ナッツや生チョコを使用
  • 運試しのような、中になにか入っているシークレットスイーツ
  • クリを使って秋らしく など
2022年6月下旬に開催した「アイデア座談会」の様子。参加者は全員マスク着用

参加した地域特派員

  • 農家ママさん
  • 笑声(えごえ)女史さん
  • eri-roseさん
  • あみるさん
  • みちわ えんさん

販売に先駆け、ひと足早く 試食会で味を確認

2022年7月上旬、沼本さんから編集部に届いたのが、コチラで紹介しているラフデザイン画。カラフルでおいしそうな絵に、思わず胸が高鳴ります。

そして、アイデア座談会から約1か月半後の2022年8月中旬、いよいよスイーツが完成。販売よりひと足早く味わってもらおうと、リビング新聞社で試食会を開催しました。参加した地域特派員は、当日キャンセルなどの諸事情で2人に。

お店から運ばれたスイーツを見た2人からは、鮮やかな色合いに歓声があがります。

みぅさん「少しずついろいろな味が楽しめることが一目でわかり、特別感もあるパッケージがすごく良いですね!」

固めプリンさん「5個セットだと、何を買うのか迷ってしまうような男性にもおすすめ」とにっこり。和やかに試食会が進みました。

みぅさん「見た目では『ブーケ』が、とても華やか。『ショコラ・ルージュ』はツヤのあるチョコレートにゴールドのパウダーがゴージャス! 濃厚で香りもよくて印象的ですね。友だちと一緒に写真を撮ったり、ワイワイおしゃべりしたりしながら食べたいです」

固めプリンさん「『シャインマスカットのジューシータルト』は、インパクトがあり、生クリームとカスタードのバランスも良かったです。おもたせもいいけれど、この5種のセットは完全に自分向け。おいしいコーヒーをいれて、〝ちょっといい時間〟を過ごすのにぴったり」

価格が1750円と聞くと、2人とも「もっと高いと思ってた! かなりお得では」と喜んでいました。

試食会で、じっくりと味わい丁寧にレポートを仕上げる地域特派員の2人

参加した地域特派員

  • みぅさん
  • 固めプリンさん

個性豊かな5種
「主婦休みの日の限定プチ」
を紹介します!

ここでは「主婦休みの日の限定プチ」を詳しく紹介。5種ある中のどれか一つに、〝シークレットスイーツ〟としてアーモンドが入っています。どれに入っているかは当日のお楽しみ。家族の中で誰が当たるか運試ししても。

  • シャインマスカットの
    ジューシータルト

    新鮮なシャインマスカットがゴロッ。甘すぎないカスタードと生クリーム、そして同店自慢という、外はサクサク中はしっとりのタルト生地との相性もぴったり

  • ブーケ

    なめらかなレアチーズのムースを、地元・守山産のエディブルフラワーで豪華にデコレーション。食べるのがもったいないくらい、鮮やかなタルトです

  • 水面(みなも)

    5色のゼリーで琵琶湖を表現。表面のレモンのクラッシュゼリーは湖面の輝きを、下のブドウやマンゴー、モモ、カルピスの4色のゼリーは、刻々と変化する湖をイメージ

  • 抹茶の近江富士

    抹茶の風味が感じられるタルト。モンブランクリームの隠し味にあんこを使用し、優しい甘さに仕上げられています。満月に見立ててトッピングした、シロップ漬けのクリがアクセント

  • ショコラ・ルージュ

    甘酸っぱいカシスクリームのマカロンが目を引くタルト。艶やかでほろ苦いチョコレートのグラサージュの中には、まろやかなチョコレートムースがたっぷりと入っています

※仕入れの状況で内容が変更となる場合があります

「主婦休みの日の限定プチ」
が販売されます!

「主婦休みの日の限定プチ」は5個セットで1750円。個数に限りあるのでお早めに(電話予約可)。

販売期間/2022年9月24日(土)~30日(金)
販売場所/スールポッシュ 守山市古高町267-1
TEL:077(582)2505 午前10時~午後6時 火休

「スールポッシュ」 オーナーシェフ
沼本学洋さん

「小さなスイーツが並ぶ『プチ』は、お土産に持っていきやすいと当店で人気の商品です。 今回、テーマをいただいて考えた特別なバージョン『主婦休みの日の限定プチ』は、〝集まってお茶をするときに合うもの〟というイメージで作りました。ぜひ皆さんで味わってみてください」

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

続・滋賀のインパクトフード

大津市にある電車が見える隠れ家カフェ「ミケとマメ」

湖南市★「吾輩はサンドイッチである」に行ってきました!

くらし最新の5件

  • 2025年5月12日

    「小さな一歩、大きな成長」【こそだてDAYS】

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    おうちでプチレッスン~布で作る小物④

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.