• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, おでかけ, お出かけ, グルメ, 地域特派員コラム] > 【大津市石山】時季おりおりの御菓子・甘味をいただく「茶丈藤村」

2022年2月4日

【大津市石山】時季おりおりの御菓子・甘味をいただく「茶丈藤村」

  • ショップ
  • おでかけ
  • お出かけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは!シオリーブです。

 

私は滋賀県に移住してきてもうすぐまる4年となりますが、今までで一番寒い冬だな・・・と感じています。

例年より綺麗に雪化粧する山々を見ながらのお散歩はとっても気持ちが良いですが、こんな冷え込む冬は、温かいものを食べて温まりたくなりますね。

 

今回は、移住してきてから足繁く通っている「茶丈藤村」さんにて温かいおぜんざいをいただいたので、紹介したいと思います。

 

 

石山寺からすぐの和菓子と甘味喫茶

 

 

「茶丈藤村」さんは、京阪石山線石山駅より石山寺まで向かう国道422沿いに上品な趣でただずむ和菓子屋さんです。

店内は和菓子販売だけでなく、喫茶スペースがあり、販売している和菓子とお茶、わらび餅やおぜんざいなどの甘味、おこわなどの軽食をいただくことができます。

 

瀬田川を見ながら、ゆっくり過ごせる

 

 

 

お店は古民家のような佇まいで、非常に開放感があります。

奥には畳の席もあり、そちらは茶室のような雰囲気。

山々と瀬田川の流れを眺めながら、ゆったりのんびり過ごしました。

 

ほっこり温まるおぜんざい

 

 

おぜんざいは、小豆:丹波大納言小豆or北海道産大粒小豆の2種、お餅:焼き餅orあわ餅or白玉の3種から選ぶことができます。

今回は、北海道産大粒小豆×焼き餅をオーダー。

小豆の甘さとお餅の焼き具合が絶妙。大きな窓から見渡せる景色を眺めながらゆっくりとおぜんざいを味わう、贅沢な時間。身体の芯から温まり、とってもほっこりしました。

 

 

季節ごとに楽しめる

 

 

こちらは夏にいただいた一品。

暑い夏には、キンと冷たいかき氷をいただくことができます。

 

また、私が足繁く通う理由のひとつが、季節のお菓子です。

春はさくら餅、夏はふまんじゅうや若あゆ、秋は栗蒸しようかんなど・・・。

季節ごとに販売されるお菓子が楽しみで、前を通りかかると、つい吸い込まれるようにお店の中に入ってしまいます(笑)

 

 

 

サイクリストにも人気のお店

 

 

女将さんがサイクリストということもあり、店内には自転車にまつわる本が置かれていたり、外にはサイクルラックが設置されています。

サイクリング途中の一休みにももってこいのお店ですね。

 

寒い冬には温かいおぜんざい、暑い夏には冷えたかき氷、季節ごとに入れ替わる御菓子・・・。

時季ごとに楽しめる和菓子屋さんです。

皆さんもぜひ足を運んでみてください。

茶丈藤村

http://sajo-towson.jp/sajo_towson/
  • ツイート

この記事もオススメ

萱野浦☆猫の居るカフェ【vivinoba(びびのば)】

注文してから焙煎してくれる小さなコーヒー屋さん

黒米と紫サツマイモのキッシュ

黒壁スクエアにオープン! チーズケーキと紅茶の専門店

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

地域特派員コラム最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.