• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, お出かけ, グルメ, 地域特派員コラム] > プリン専門店【石山寺プリン本舗】

2021年10月4日

プリン専門店【石山寺プリン本舗】

  • ショップ
  • お出かけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
eri-rose

eri-rose

  • ツイート

こんにちは。子育てと仕事の両立に大奮闘のeri-roseです。

9月に入り暑さがぐっと和らぎ、朝夕涼しく心地よい風に秋の訪れを感じられるようになりました。

今回は、甘いスイーツがを求めて石山にあるプリン専門店へ。こちらは、大津市にある石山寺の門前に2020年7月23日にオープンしたお店です。

前々から気になっていましたが、なかなか行けずようやく足を運ぶことができました。

 

 

 

種類が豊富!なんと6種類も

ショーケースに並べられたプリンをみてびっくり。「チョコレート」や「なめらか」といったスタンダードなものに加え、モリヤマメロンやマンゴー、今はやりのピスタチオ味まで販売されていました。

果物が入ったプリンはなんとも豪華。

メロンもおいしそうだけど…でもピスタチオも見逃せないなぁと迷いに迷い、結局は一番好きな「ほうじ茶」を選択。息子はマンゴー、主人は濃い茶と計三種類を購入しました。

 

プリンの価格は430~450円(税込み)、ウサギのイラストが描かれた小瓶がなんともかわいらしい。

 

 

 

 

マンゴープリン

角切りのマンゴーがゴロゴロ入っているトロピカルなプリン。さっぱりとした味わいのジュレとマンゴー果実がミックスされておりプリンの上部にぎっしり。マンゴー果実のフレッシュな味わいとプリンの柔らかい甘さの両方が味わえるぜいたくなプリンです。

 

 

 

ほうじ茶プリン

一口目からほうじ茶の香ばしい味が口いっぱいに広がります。ほうじ茶は信楽産の朝宮茶が使用されているそう。プリンの底には大粒の黒豆が入っており、混ぜ混ぜしてプリンと一緒に食べるとほうじ茶の香ばしい風味と甘い黒豆の素朴な味が絡み合いたまりません。

 

 

 

濃い茶

プリンの上にたっぷりの抹茶のソース。こちらの抹茶もほうじ茶と同じく信楽産の朝宮産だそうです。とっても濃厚な抹茶ソースが甘いプリンと絡まりあい、絶妙な渋さがたまらない。甘さと渋さの共演!大人の味わい。

 

 

 

ソフトクリームも魅力的

せっかく来たのだからと、ソフトクリームも購入することに。種類は2種類。プリン屋さんこだわりのソフト「プリンソフト」と上品な香ばしさ「ほうじ茶ソフト」です。

どちらもコーンの下までソフトクリームがぎっしり。食べごたえ満点です!

 

 

プリンソフト

一口目からプリンのコクとバニラの香りが口いっぱいに広がります。

なめらかプリンがそのままソフトクリームに変身したかのようです。優しい甘さでくどくなく、後味もさっぱりしています。

 

 

 

ほうじ茶ソフト

ほうじ茶プリンと同じ、信楽朝宮産の茶葉が使用されているそうで、食べる前から香ばしいほうじ茶の香りにうっとり。

ソフトクリームの上にはほうじ茶パウダーがかかっており、より一層ほうじ茶の風味を堪能することができます。こちらもプリンソフト同様濃厚ですが、後味がさっぱりしており、ほうじ茶好きにはたまらない一品。

 

 

ちゃんと甘いのに、後味すきっりな石山寺プリン。

とろ~りとろけるなめらかな舌触りやほっとする風味はひとつひとつ手作りでつくられているからこそ作り出せるものなのではないでしょうか。

保存料や着色料などは一切使われていないそうで、小さな子どもさんも安心して食べることができますね。

 

今回私は、マンゴー、ほうじ茶、濃い茶を購入しましたが、販売されているフレバーはその時期によって期間限定品があるようなので、気になる方はあらかじめホームページで調べていかれたほうが良いと思います。

営業時間は11:00~17:00ですが、商品がなくなり次第終了となるようなので要注意!

最後に、駐車場について。お店の裏側の瀬田川沿い(422号線沿い)に駐車スペースがあります。

皆さんも、食欲の秋にぜひプリン専門店のスイーツいかがでしょうか。

 

石山寺プリン本舗

http://www.ishiyamadera-pudding.com/
  • ツイート

この記事もオススメ

【近江八幡】町家のナッツ専門店「Going Nuts!」でエコな暮らし

堅田浮御堂近く【パン工房ささき】 

滋賀に登場! Epi‐ciel(エピシェール)ブランチ大津京店

高級食パン店が大津京にOPEN【銀座に志かわ】

この記事を書いたのは
eri-rose

eri-rose

滋賀県生まれ、滋賀県育ち。3度の飯より旅が好き!子どもを連れて行った国は10ヵ国!!元気な小学生の男の子のママです。

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.