• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [おでかけ, グルメ, イベント, 地域特派員コラム] > お弁当を買って、滋賀県の飲食店を応援しよう!

2021年3月1日

お弁当を買って、滋賀県の飲食店を応援しよう!

  • おでかけ
  • グルメ
  • イベント
  • 地域特派員コラム
ゆき

ゆき

  • ツイート

こんにちは。ゆきです。
滋賀県の飲食店を応援する催しがあると知り、行って来ました!

 

 

 

この催しは、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、売上の減少などの影響を受けている飲食店等を支援するための取り組み。

滋賀県庁正面玄関前に臨時のキッチンカー等の出店場所を設ける「滋賀県キッチンカー事業者等応援プロジェクト(愛称Skip〈スキップ〉 : Shiga Kitchen car support Project)」が2月から開始されています。

開催日は、毎週木曜日の11時から13時30分、3月末までの開催が決定。

 

 

 

 

私が行ったこの日は第二回目。
12時少し前についたのですが、すでに、たくさんの方が並んでいました。

 

 

 

 

キッチンカーは、全部で6店舗。
近江牛ののぼりが気になりつつ、どれにしようかとぐるりと様子見。

 

 

 

 

12時を過ぎると、県庁の職員の方々が続々来られて、行列もさらに長くなり、私も急いで並びました。
行列の長さの割に待ち時間は短くて、すぐに購入できました。

 

 

 

 

私が選んだのは、ローザンベリー多和田の「石田三成の近江牛ほうじ茶飯弁当」。

 

 

 

 

こちらは、昨年、長浜観光協会が実施した「第1回ハマベングランプリ」で優勝した、長浜のご当地弁当だそうです。

 

 

 

 

メインの近江牛のしぐれ煮はじめ、たくさんの種類のおかずがあって、どれも美味しかったです。
デザートにと購入した「伊吹ミルクプリン」も、私の好きなかためのプリンで、とってもおいしかったです。

 

 

 

 

出店者は毎回かわるそうで、今後の出店者は滋賀県のホームページに掲載されています。
気になるお店があったら、ぜひ足を運んでみてください♪

 

  • ツイート

この記事もオススメ

プロスポーツをとことん楽しもう

筆ペン1本で心を伝える癒やしのまる文字「智書」

内緒にしておきたい! 週末も、平日も食べたくなるお店

Go To Eat で【オウミ デ ゴハン】

この記事を書いたのは
ゆき

ゆき

大津市在住約10年。滋賀は、古いお寺や神社、自然が近くにあって、素敵なお店もたくさん。滋賀での暮らしが楽しくなる、素敵なものをお伝えしていきたいです。趣味は、お花などの写真を撮ること、家庭菜園。

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.