• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [グルメ, おでかけ, イベント, 地域特派員コラム] > 石山寺門前市 牛玉(ごおう)さんに行ってきました

2021年1月13日

石山寺門前市 牛玉(ごおう)さんに行ってきました

  • グルメ
  • おでかけ
  • イベント
  • 地域特派員コラム
ゆき

ゆき

  • ツイート

 

こんにちは。ゆきです。

毎月18日に開催される、石山寺の門前市「牛玉(ごおう)さん」。
2021年1月9日付けのリビング滋賀の紙面でも牛玉さんが紹介されていましたね。

 

 

 

 

実は、11月の紅葉がきれいな季節に行っていたので、その時の様子をご紹介しますね♪

 

 

 

 

まずは、門前市といえば、骨董品を思い浮かべる方も多いのでは。

古い陶器や置物のお店が何軒かありました。

 

 

 

 

店主さんに、どんな物かとお話を聞くのも楽しいですね。

 

 

 

 

茶道具のお店も。

お抹茶をお家でたてるのに憧れているので、興味深々でお店の方にあれこれ聞いてしまいました。

 

 

 

 

着物や、着物のリメイク衣料品のお店も何軒か。

石山寺に縁のある、紫式部の源氏物語風の着物や帯もあって、ステキでした♪

 

 

 

 

七五三の時期でもあったので、子ども用のかわいらしい着物もあって、見ているだけでうきうきしました♪

 

 

 

 

また、びっくりするようなお得な値段で販売しているお着物のお店もありました!

着る方はもちろん、リメイクで手芸をする方にも人気のようです。

 

 

 

 

そして、野菜やお米のお店もたくさん。

地元、叶匠壽庵の寿長生の郷でお見かけするお店は、11月からこの門前市に参加されているそうです。

 

 

 

 

主に地元産の新鮮なお野菜がずらり。

寿長生の郷で採れたというみかんを購入しましたが、とてもおいしかったです。

他にも乾物のお店や、珍しい山野草の苗のお店などもありました。

 

 

 

 

本部のテントでは、しじみおこわと牛玉さん饅頭が販売。

牛玉さん饅頭は、石山寺近くの茶丈藤村さんが当日作られていて、限定数のみで早くに売り切れてしまうそうです。

 

 

 

 

黒糖風味の皮にほんのり優しい甘さのこしあんで、素朴な味にほっこりしました。

 

 

 

 

 

門前市を楽しんだ後は、紅葉がちょうどきれいな時期でしたので石山寺を少し散策。

 

 

 

 

1月は「初牛玉さん」限定で、「牛玉おでん」が販売されるそうです。
今月も、ふらりと寄ってみようかなと思います♪

 

 

 

 

 

石山寺門前市「牛玉さん」

開催日:毎月18日
時間:午前9時~午後3時
場所:石山寺門前
  • ツイート

この記事もオススメ

粉からうどんを作れる♪【丸亀製麺】まるごとまるがめ体験教室

人気スイーツも刺身も近江牛料理も100円!【大津100円商店街】

おトクなJR切符で冬の琵琶湖を縦走【雪見船クルーズ】

春が来た! 「寿長生の郷」の梅まつり

この記事を書いたのは
ゆき

ゆき

大津市在住約10年。滋賀は、古いお寺や神社、自然が近くにあって、素敵なお店もたくさん。滋賀での暮らしが楽しくなる、素敵なものをお伝えしていきたいです。趣味は、お花などの写真を撮ること、家庭菜園。

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2021年1月20日

    京都から大津へ! 「shez la mere(シェ ラ メール)」のケーキをいただきました♪

  • 2021年1月18日

    2020年12月オープン! 「コナズ珈琲大津」でハワイアンランチ☆

  • 2021年1月15日

    琵琶湖畔でみた美しいしぶき氷

  • 2021年1月13日

    石山寺門前市 牛玉(ごおう)さんに行ってきました

  • 2021年1月11日

    季節ごとに作ってみては。ハーバリウム♬

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • ヒロ

    特派員

    ヒロ

    3児の母で趣味はイラスト_φ(・_・

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • おさんぽカメラ

    特派員

    おさんぽカメラ

    元保育士のママフォトグラファーです♡

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • エリ

    特派員

    エリ

    旅好き、6歳娘と2歳息子の育児に奮闘しています

  • ユキガオ

    特派員

    ユキガオ

    京都在住のライター/陶芸作家

  • Coco

    特派員

    Coco

    京都出身。体力あります!よく食べます!

  • 農家ママ

    特派員

    農家ママ

    息子と農業を、こよなく愛するワーキングマザーです

  • ミナ

    特派員

    ミナ

    守山在住。筋トレ大好き旦那さんと2児(3歳&1歳)の女の子のママです♪

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • もんじろう

    特派員

    もんじろう

    動物と本と美味しいものが大好きです

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • サカナ

    特派員

    サカナ

    おいしいもの、美術館博物館、てぬぐいに目がない亥年です。

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 橙

    特派員

    橙

    主に大津市に出没。原チャで駆け回ります♬

  • フラウラ

    特派員

    フラウラ

    フランス菓子好き。娘2人を持つ働くママ。日常のワクワクを探してます。

  • yukie

    特派員

    yukie

    大津で、自然をテーマに陶芸活動しています。アウトドア大好き☆

  • マユ

    特派員

    マユ

    石山在住の自称グルマン。元気なおばちゃん目指してます!

  • 雅世

    特派員

    雅世

    中国語地域通訳案内士。滋賀の魅力をシェアします。

  • 花

    特派員

    花

    東北地方出身。現在は滋賀のスローライフを満喫中です。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2021年1月9日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2021 Shiga living shimbun,inc.