• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [グルメ, ひと・子ども, 地域特派員コラム] > 子供と一緒に!炊飯器でお餅つき♪

2020年12月30日

子供と一緒に!炊飯器でお餅つき♪

  • グルメ
  • ひと・子ども
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは、もんじろうです。

すっかり寒くなり、おうちで過ごす時間が増えてきました。

 

こんな寒~い冬の日には、おうちでお餅つきパーティはいかがでしょうか♪

 

 

 

用意するものは3つだけ!

 

 

 

 

炊飯器、もち米、麺棒 この3つがあれば大丈夫!

もち米はもちろん滋賀県産です♪

 

 

 

まずはもち米を炊きましょう

 

いつも白米を炊いているのと同じやり方、同じ水加減でOK!

 

炊飯器からフワ~っとおもちの香りが漂ってきます♪

 

 

 

 

炊あがったら炊飯器から取り出し、濡れ布巾の上に置いたら準備完了!

 

麺棒を濡らすための水も忘れずに~

 

 

 

さぁ、お餅つき開始!!

 

 

 

 

炊飯器の内釜のまま、よく濡らした麺棒でペッタン、ペッタン…

 

麺棒にもち米がひっついてしまいますが、また水を付け直せば大丈夫!

家族みんなで交代しながら頑張ってつきました!

 

私は日頃の運動不足のせいか、すぐに腕がだるくなってしまい戦線離脱。。。

元気な子供たちとパパに頑張ってもらいました(笑)

 

 

 

 

まだもち米の粒がはっきり見えていますが、少しずつ滑らかになり、お餅らしくなってきました!

この状態になるまで、だいたい5分くらい。

 

 

 

 

さらに15分くらいつくと、こーんなにも伸びるようになりました!

 

よく見るとまだ米粒が残っていますが、おうち用なので良しとします!(笑)

 

 

 

完成~!いただきまーす!!

 

炊飯器の内釜からお餅を取り出して、お好みのトッピングを付けて頂きました。

 

今回は「きな粉」と「海苔」の2種類♪

 

 

 

 

「写真撮るから待って!!」という私の言葉は彼女たちには届きません。(涙)

 

 

 

 

市販のお餅も好きで良く買うのですが、やっぱりつきたては格別です!

 

ちょっと腕がだるくなりますが、頑張る価値アリだと思いますので、

ぜひ、自宅でチャレンジしてみて下さい!

 

 

 

 

  • ツイート

この記事もオススメ

大津市★「gururi」でゆったり静かなひとときを…

リビングスタッフが通う店と〝コラボランチ〟ができました

【大津市】幻想的な霊窟までトレッキングチャレンジ!

イオンモール草津で。

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

最新の5件

  • 2025年6月20日

    免疫細胞のはなし

  • 2025年6月16日

    「里帰り出産…私の場合」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月16日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング①

  • 2025年6月13日

    雨の日は地元の図書館で本の世界へ

  • 2025年6月13日

    全国のリビング新聞の編集部が教える「地元おすすめ魚料理」リレーコラム

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年6月21日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.