• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, おでかけ, グルメ] > カフェ アイガテ・壱製パン所

2018年1月26日

カフェ アイガテ・壱製パン所

  • ショップ
  • おでかけ
  • グルメ
  • ツイート

〝鹿児島〟を味わえる集いの場

こっくりと味のしみた手作り総菜がとりどりに。ヘルシーな〝週替わりランチ〟は980円

店名は鹿児島の方言で〝ありがとう〟の意味を持つ「カフェ アイガテ」。鹿児島県出身の店長・大冨里美さんが、「食を通じて、人が楽しく集まる場所をつくりたい」という思いから、平成26年にオープンした店です。

庭には大冨さん自ら手入れする南国風の植栽が施され、メニューやインテリアにも、鹿児島を感じさせるテイストがちりばめられています。

ランチは、滋味豊かな鶏肉や豚肉、無農薬野菜、甘口のしょうゆなど、鹿児島産の食材や調味料を使って一品一品手作り。〝薬膳ぜんざい〟(580円)のように体が温まる冬季限定メニューも用意。滋賀ではなかなか味わえない鹿児島の郷土料理〝鶏飯(けいはん)〟がメニューに加わる日も。

「カフェ利用以外にも、パーティーやイベント会場、趣味の教室として貸し切ることもできるので、相談してくださいね」

「店長さんがほがらかで居心地がいいお店」(Iさん推薦)

カフェ アイガテ

ナチュラルテイストの明るい店内。地元作家による菓子や多肉植物、アクセサリーの展示販売コーナーも

TEL 0748(76)3512
住所 湖南市菩提寺サイドタウン2-1-2
営業時間 午前10時〜午後4時
定休日 日・月・火曜休 ※木曜はパンの販売もあり


イタリアの感性と遊び心が生み出す多彩な品ぞろえ

多彩なパンが並ぶマルシェのような店内。ヨーロッパ産のチーズやペースト、オリーブオイルなどこだわり食材も豊富

「うちはイタリア推しのパン屋です」と語ってくれたのは「壱製パン所」の谷雄一さん。老舗ベーカリーで修行後〝原始的でシンプルなイタリアのパン〟にひかれ、自らの店のコンセプトとして創業。今も毎年2週間ほど現地のベーカリーで働き、感性を磨くそう。

イタリア産の小麦粉や塩など、厳選素材を使い、毎朝丁寧に焼き上げるパンは50種類以上。谷さんおすすめの〝ピッツア・ビアンカ・ディ・ローマ〟(440円)は、パリッとした食感にオリーブオイルの香りがみずみずしい一品。他のパンもまるでイタリア料理を食べているようにぜいたくな気分にさせられます。

地元の食材製造元とのコラボも積極的。ふなずしを使ったラスクや地酒の酒かす入りバケットなど遊び心を感じる商品が多数並んでいます。近日、老舗和菓子店とのコラボパンも登場するとか。

「どのパンもおいしく、家族中がファンです」(Sさん推薦)

壱製パン所

一見、ベーカリーに見えないシックな外観に緑ののれんが目印

TEL 0748(33)1107
住所 近江八幡市堀上町159-75
営業時間 午前8時〜午後6時30分(売り切れ次第終了)
定休日 火曜・第1水曜休


情報募集中!掲載分には薄謝

kogamo@shigaliving.co.jpにメールを送る

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

電子レンジOK・洗ってすぐに使える・軽い「草津焼」

琵琶湖の絶景が見えるカフェ【CAFE ルヴァン】

みどりに囲まれたフォトジェニックなcafe

辛さにやみつき!麻辣屋 シャンシャンタンでデトックスランチ!

くらし最新の5件

  • 2025年5月12日

    「小さな一歩、大きな成長」【こそだてDAYS】

  • 2025年5月5日

    「時代に感謝」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月28日

    「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    「条件反射」【こそだてDAYS】

  • 2025年4月21日

    おうちでプチレッスン~布で作る小物④

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.