• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, お出かけ, グルメ, 地域特派員コラム] > 朝カフェでホットなモーニングを【Tent⑩】

2020年11月6日

朝カフェでホットなモーニングを【Tent⑩】

  • ショップ
  • お出かけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
リビング滋賀

リビング滋賀

  • ツイート

こんにちは、「食欲の秋」を満喫しているもんじろうです。

 

先日銀行へ寄った際に、住宅街の中の隠れ家的なカフェを見つけました。

 

 

 

 

1号線から1本入った筋にあって、オシャレな外観が目を引きます。

 

子供を幼稚園に送ったあとホッと一息つきたくて、こちらにお邪魔してみました♪

 

 

 

 

まずは基本のモーニングセットをオーダー

 

 

 

 

プレーンのホットドッグとミニサラダ、ブレンドコーヒー。

 

パンの側面にお店のマーク⑩が焼き印されていてカワイイ!

 

 

パンはカリッと焼きたて。

ウインナーソーセージはボリューム満点でパリっと&ジューシー♪

そして、ウインナーソーセージの下にはキャベツもしっかり入っていて、食べ応えもバッチリです。

 

サラダはドレッシングがとってもおいしかったです!

 

ブレンドコーヒーは一杯ずつ丁寧にハンドドリップで。

 

コーヒーは大好きだけど苦みや酸味の強いものは苦手、という私にピッタリの味で、最後までとってもおいしく頂きました。

 

 

読書好きには嬉しい、本のコーナーも有り

 

 

 

 

何気なく座ったカウンター席の上に、本がズラっと並べられていました。

なんだか面白そうな題名がたくさんあったので、しばし読書の時間。

 

 

 

 

 

 

店内は木目調の落ち着いた雰囲気で、椅子の座り心地も良いので、ついつい長居してしまいそう。

 

そして上の写真を良く見てください。

お手洗いのドアのマーク、カワイイでしょ!

 

 

他のお客様がおられたので写真は撮れませんでしたが、テラス席のような席もありました。

 

こちらは観葉植物が飾ってあったりして、また違った雰囲気でステキでした。

 

 

ランチセットもおいしそう!

 

こちらのランチセットは、ホットドッグセットとライスセットの2種類。

 

 

 

 

 

ホットドッグは11種類、ライスも2種類から、好きなものを選べます!

 

 

 

 

 

 

今だけ!期間限定メニューも魅力的~!

 

 

 

 

 

秋の食材「きのこ」と「さつまいも」を使ったホットドッグや、

「かぼちゃ」のスコーンもありました。

 

これは次回トライしなくては!

 

 

 

レジの横でスコーンを発見♪

 

 

 

 

 

お会計の際に、レジ横に置かれたスコーンにも惹かれてしまいました。

 

ちょっとしたお土産なんかにも良さそう♪

 

 

 

私が店内でゆったり過ごしている間にも、テイクアウトのお客さまが何人も来られていました。

 

確かにホットドッグだと持ちやすいし、子供と公園で食べるのにも良さそうですよね。

 

皆さんも次の休日はホットドッグでピクニックに出掛けてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

Tent⑩(テントテン)

草津市野路2丁目5-6
インスタグラム/https://www.instagram.com/_tent10/
  • ツイート

この記事もオススメ

気温10℃の世界 神秘の鍾乳洞「河内の風穴」

〝楽ちん〟おうちごはん

これがわが家の勝負飯

鉄板焼ダイニング 來音屋(くおんや)でテイクアウトしました☆

この記事を書いたのは
リビング滋賀

リビング滋賀

この特派員の他のブログを見る

ショップ最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.