• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [ショップ, お出かけ, グルメ, 地域特派員コラム] > 石山寺門前 「茶丈藤村」 でヘルシーなお昼ご飯

2020年8月7日

石山寺門前 「茶丈藤村」 でヘルシーなお昼ご飯

  • ショップ
  • お出かけ
  • グルメ
  • 地域特派員コラム
nao

nao

  • ツイート

 

ようやく梅雨明けしましたね。
それまでの長雨の日々は蒸し暑かったり、少し冷えたり・・・


不安定なお天気のせいでなんとなく食欲が落ちてしまい、体に優しいものが食べたくなりました。

そこで、石山寺門前すぐの甘味処「茶丈藤村(さじょうとうそん)」に行ってきましたので紹介します。

 

 

 

 

丹波の大粒黒豆使用の「ふじおこわ」

 

いただいたのはヘルシーなおこわのお昼ご飯「ふじおこわ」。

おこわにおつゆやおかずがセットになっています。

 

・丹波産黒豆の煮汁で染めた近江羽二重もち米のおこわ
・胡麻豆腐の白みそのおつゆ
・滋賀県、主に大津市産の野菜を使ったおかず
・小鉢に野菜の一品
・自家製 塩胡麻 

 

 

 

 

ふじおこわ

 

もち米は近江羽二重を黒豆の煮汁に浸けてほんのり藤色に染め、せいろで蒸しあげているそう。

やわらかめでもちもちのおこわです。
そして、ごま塩のごまは黒ではなく白。あたたかいおこわの上に振りかけると、ごまのいい香りが立ちます。

 

 

 

 

 

白みそのおつゆ

だしがしっかりきいたおつゆの中には、トロっとした口当たりのごま豆腐がたくさん入っていました。
少し濃いめのおつゆは、おこわとよく合うお味で食が進みます。

 

 

 

 

 

野菜のおかずは小さなお弁当箱に

 

この日の野菜は、にんじん・きのこ・おくら・山芋・赤こんにゃくでした。
季節によって変わるそうです。

 

このセットにはお菓子やドリンクがセットでつけられます。


食欲は落ち気味だったはず…なのですが、ヘルシーなセットだったのでこれならデザートも食べられそう♪

ということでお菓子も注文。

 

 

 

看板銘菓「たばしる」を食後に

 

 

 

 

「たばしる」
名前の由来は松尾芭蕉が詠んだ 「石山の 石にたばしる あられかな」 という俳句。
「たばしる」は「た走る」=「ほとばしる」という意味で、石山の岩に霞が飛び散る情景をお菓子で表現したとのことです。

 

これがですね☆
見た目は普通の大福なのですが、なんと一般的な大福ではなかったのです!

半分に割ってみると…

 

 

 

 

柔らかい求肥もちの中に、丹波大納言の甘納豆「かのこ」と香ばしいくるみが入っていました。

なんと甘納豆の丹波大納言は3日かけて蜜を染み込ませてあるそうで、くるみは形そのままで入っています!


あずきゴロゴロ、くるみカリカリの食感が珍しく、何よりとってもおいしい。
茶丈藤村さんの看板商品でメディアにも何度か登場しているそうです!

 

この「ふじおこわ」が食べられるのは、おこわが蒸しあがる午前11時頃以降。その日のおこわが無くなるまでとのこと。

おこわの数はその日によって違うそうなので、早い時間に行くのがおすすめです。

 

 

 

 

 

 

茶丈藤村

石山寺の門前すぐ

http://sajo-towson.jp/sajo_towson/index.html

  • ツイート

この記事もオススメ

スケートリンクがオープン!【三井アウトレットパーク 滋賀竜王】

彦根市★「芋ろう」でさつまいもづくし!

彦根の「氷茶屋 百笑」で人気のかき氷をいただきました

ビフテキ重の専門店【ビフテキ牛の福】滋賀県初出店!

この記事を書いたのは
nao

nao

パーソナルカラー診断/骨格診断/美顔バランス診断をしています。
食べること、美容、健康に興味津々☆知り得た情報を皆さんと共有できたらと嬉しいです。
インスタグラム:@deriveside.nao
ブログ:https://ameblo.jp/deriveside-nao

この特派員の他のブログを見る

ショップ最新の5件

  • 2025年5月7日

    草津市★「mitikusa cafe」でくつろぎ時間

  • 2025年4月7日

    大津にある古民家カフェ「cafe gojukara」

  • 2025年3月31日

    近江八幡にあるレトロモダンカフェ「HAKO TE AKO」

  • 2025年3月26日

    石山に新しくオープンしたカフェ「lapluie waffle&cafe」

  • 2025年3月10日

    彦根城のふもとにたたずむカフェ「ほっこりカフェ朴」

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

特派員一覧

  • guco

    特派員

    guco

    好奇心旺盛・オシャレ好きな2人娘の母です☆

  • nao

    特派員

    nao

    パーソナルスタイリストしています☆

  • 固めプリン

    特派員

    固めプリン

    滋賀の美食探求部唯一の部員

  • みぅ

    特派員

    みぅ

    ランチ♡イベント♡お得情報を琵琶湖畔から★

  • リクオ

    特派員

    リクオ

    器と歴史を愛する食いしん坊。

  • あみる

    特派員

    あみる

    夫と二人暮らし、60overお財布鑑定士

  • プチトマト

    特派員

    プチトマト

    3児(女女男)の母。性教育講師をしています。

  • eri-rose

    特派員

    eri-rose

    趣味は旅行と畑で野菜作り!一児の母です(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • しのぶ

    特派員

    しのぶ

    大津市在住2児の母。育児漫画描いてます。

  • みちわ えん

    特派員

    みちわ えん

    滋賀生まれのアラフォーママ。息子と一緒に楽しめるスポット探索

  • ノッポ

    特派員

    ノッポ

    趣味は手芸・工作・プチDIYです。

  • 笑声女史

    特派員

    笑声女史

    笑声(えごえ)でご縁を繋ぐフリーアナウンサー

  • 旺玉

    特派員

    旺玉

    ものづくりと神社仏閣が大好きなアラフィフ

  • ゆき

    特派員

    ゆき

    滋賀で素敵な写真を撮れる所を見つけたい♪

  • 縁太郎

    特派員

    縁太郎

    RUNと筋トレ好きのパワー系デザイナー

  • ナイ

    特派員

    ナイ

    滋賀と京都を往復するライター

  • ねんどぶ

    特派員

    ねんどぶ

    スイーツ粘土作家&講師をしています♪

  • しろいちご

    特派員

    しろいちご

    甘党さんの滋賀県いいとこ体験記をご紹介。

  • ゆうこ

    特派員

    ゆうこ

    滋賀で、ワクワクがある場所を探してっ♡

  • めんたいまる

    特派員

    めんたいまる

    九州出身。楽しい事が大好きな働くママです。

  • えびす

    特派員

    えびす

    大津市の出張カメラマンです^^

  • ももち

    特派員

    ももち

    9歳11歳15歳の3人の子持ちママ。ステキな発見をお届けしていきたいです。

  • にこし

    特派員

    にこし

    滋賀リビング新聞社、編集委員

  • さんしゃいん

    特派員

    さんしゃいん

    リビング滋賀の営業スタッフ

地域特派員募集

最新号のご案内

  • 2025年4月26日号

    電子ブックを読む 特集を読む
  • 現在募集は受け付けておりません。

  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.