ポルトガル刺繍 *平成31年1月~3月開講*

作品例
あら目のジャパクロス(キャンパス地)に毛糸を刺していく絨毯(じゅうたん)刺しゅう。
太い毛糸を使うので目に優しく、細かい作業が難しいシニアの方にもおすすめ。
仕上がりも早い手芸です。
ラグやタペストリーなどハンドメイドの温かみある作品で部屋を飾りませんか。
【1日体験】※ピンクッション(針山)を作ります
日時:12/21(金)10:15~12:15
体験料:1,620円 材料費:500円
持ち物:(あれば)毛糸のとじ針(12号)、はさみ
講師名 | 護法 薫先生
(日本手工芸指導協会ポルトガル刺繍科師範) |
---|---|
日時 | (金) 第1・3週 10:15~12:15 全6回
1/18、2/1・15、3/1・15・29 |
受講料 | 3ヶ月6回 9,720円
作品ごとに材料費 |
定員 | 10名(3名より開講) |
持ち物 | 毛糸(並太)、毛糸とじ針(12号)、はさみ、筆記用具 |
会場 | 草津駅前会場 〒525-0032 草津市大路1-1-1 エルティ932 ガーデンシティ草津3F 会場の地図はこちら » |
開講中でも受付可能な講座もあります。
お気軽にお電話下さい。
■お問合わせ・お申込みはお気軽にお電話ください
担当スタッフが講座についてご案内いたします
- フリーダイヤル
- 0120-627-077
月〜金:午前10時~午後7時土日:午前10時~午後3時(祝除く)
※「ホームページを見て『講座名』・『開講日時』について…」とお伝えください
Webからのお申込みは、上記の『Web申込み』のフォームより必要事項を入力の上、送信してください。