• SNS部
  • 広告についてのお問い合わせ
  • グルメ
    Gourmet
  • おでかけ
    Go out
    おでかけ
    Go out
    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
    • 公園
    • ゴルフ
  • 暮らし
    Life
    暮らし
    Life
    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
    Person
    ひと・子ども
    Person
    • ひと・子ども
    • 教育
  • 健康・美容
    Health
  • 地域特派員コラム
    Tokuhain
  • リビング新聞コラム
    Living
    リビング新聞コラム
    Living
    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事
  • カルチャー倶楽部
    Culture
  1. Home > [くらし, 暮らし] > おうちでプチレッスン~フラダンス②

2024年11月11日

おうちでプチレッスン~フラダンス②

  • くらし
  • 暮らし
  • ツイート

 

 

 

リビングカルチャー倶楽部講師に教えてもらう紙上プチレッスン。おうちで気軽にチャレンジを。今回は「ハッピー・フラ」講師のくれは美季さんに聞く2回目です。

 

 

フラダンス②:基本ステップにハンドモーションを付けて

「フラのハンドモーション(手の動き)には一つ一つすべてに意味があり、踊る曲のストーリーを表現しています。今回は、1回目でチャレンジした基本のステップに、簡単な手の動きを付けて練習してみましょう」(くれはさん)

 

 

 

 

 

 

①②両手の手のひらを表側にして、足を左側に広げたら同じく左方向にかざし、上下させつつ指先をひらひらと細かく動かしてステップを踏む

 

 

 

①②足を右側に開いたら同じく右方向に両手のひらを下に向けてかざすようにそろえ、手首を上下させるような感じで波打たせてステップを踏む

 

 

 

point:「ほかにも、『花』は両手をつぼみの形にすぼめ、足を右に広げたら同じ右方向にかざします。『家』は正面で両手を屋根のようにかざし合わせて。ハワイ語でよく耳にする『アロハ』は両手で胸を抱くように。あいさつにも使
われる言葉ですが、フラでは『愛』という意味も表すんですよ」

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、おうちでチャレンジを!

  • 記事の一覧

この記事もオススメ

わたしのマトカ

【完成見学】建築工房おおすみで叶えた、手づくりと天然素材にこだわった家

「ママを看病」【こそだてDAYS】

「ベビーカーでお散歩」【こそだてDAYS】

最新の5件

  • 2025年7月7日

    「じいじの孫愛に」【こそだてDAYS】

  • 2025年7月7日

    おうちでプチレッスン~英会話①

  • 2025年7月4日

    自分の介護、どうする?

  • 2025年6月30日

    「出産直前のオシャレは」【こそだてDAYS】

  • 2025年6月30日

    おうちでプチレッスン~ストレッチと筋力トレーニング②

更に過去の記事はこちら

カテゴリー

  • グルメ
  • おでかけ

    • おでかけ
    • イベント
    • ショップ
  • 暮らし

    • 暮らし
    • 住まい
    • マネー
  • ひと・子ども
  • 健康・美容
  • 地域特派員コラム
  • リビング新聞コラム

    • パパ&キッズ
    • おすすめBook
    • ゆる家事

最新号のご案内

  • 2025年7月12日号

    電子ブックを読む 特集を読む
    プレゼントに応募する
  • facebookfacebook
  • InstagramInstagram
発行/滋賀リビング新聞社
〒520-0047
滋賀県大津市浜大津4-1-1 明日都浜大津2階
TEL:077-526-1521(代表)
  • お問い合わせ
  • 滋賀リビング新聞社

このサイトに使用されている写真・イラスト・文章の無断転載はできません。
© 2005-2025 Shiga living shimbun,inc.